『PUBG』テストサーバにて最新ルートボックス実装開始。最高レアリティは提供割合0.0064%のミニスカート

【UPDATE 2018/2/21 20:40】
新規クレートは2月22日に正式実装される予定だ。

【原文 2018/2/21 20:22】
PC版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)のテストサーバ上に最新のクレートボックス「MILITIA」「FEVER」が追加された。「MILITIA」は無料で開封可能。「FEVER」は別売りの有料キーにより開封するもので、各ユーザのアカウントにはテスト用のゲーム内通貨BPと開封用アイテム(EARLY BIRD KEY)も配布されている。

スポンサーリンク

無料「MILITIA」クレート
有料「FEVER」クレート

また今回のアップデートにより、クレートボックスの取得方法が変更されている。これまでは、どの種類のクレートボックスを入手できるのかランダムで決まっていたが、最新の有料クレート「FEVER」のみ別枠で販売されるようになった。つまり有料クレートを開けたいユーザは、確定で有料クレートを入手できる。1週間の数量制限も別枠となっているため、ランダム枠と「FEVER」クレート枠をそれぞれ週7個まで獲得できる。無料の「MILITIA」は従来通りランダム枠の一部となっており、40%の確率で入手できる。

「FEVER」の最高レアリティアイテムは「Zest Checkered Skirts」(0.16%)。続いて「Cropped Corset」0.32%。「MILITIA」の最高レアリティアイテムはミニスカートの「Military Skirt (Black)」で、提供割合は0.0064%となっている。前回追加された「Desperado」「Biker」クレートはバンダナや革製パーカーといった、どちらかというと男性キャラクター向けのアイテムが高レアリティ枠を占めていた。対する今回の高レアリティアイテムはミニスカートとコルセットという、本作の初期クレートと同様、女性キャラクター向けのアイテムに戻っている。

Steamマーケットプレイスでは、バンダナ類の取引価格はミニスカートほどの高値には跳ねていない。ミニスカートの方が需要があり、クレート自体の売上にも直結するという判断なのか。あるいはシーズン毎にローテーションしていく意向なのか。今後の行方が気になるところだ。

  • 2018年版やってよかったスマホゲーム30選

    PR .Games(ドットゲームス)

  • 『PUBG』マイクロトランザクションのテスト運用で映画「バトル・ロワイアル」風コスメ登場。月次アプデの情報も

    Ryuki Ishii

  • iPhone通が大絶賛!必ず入れたい神アプリとは?

    PR .Apps

  • 「コスメ」に限定するならば、多くのゲーマーがゲーム内課金に賛成?ゲーマーの「今」を伝える報告書が公開中

    Masahiro Yonehara

  • 『PUBG』大企業テンセントが中国での独占運営権を獲得。中国国内向けの規制準拠やチーター対策の動向に注目集まる

    Ryuki Ishii

  • これぞモバイルPCの理想型 最新ノートパソコンに迫る

    PR パナソニック株式会社

  • 『PUBG』ルートボックスの提供割合を開示。最高レアリティ品は0.01%、週6個限定で開封可能

    Ryuki Ishii

  • 『PUBG』2018年上半期に新マップ実装へ。チート対策優先による開発遅延を経て待望のコンテンツ追加

    Ryuki Ishii

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog