ミルフィーユって響きがオシャレじゃん?
こんにちは。ヒッサンです。
先日、我が家に友人を招いて料理を作ることになったときに何が食べたいか聞くと
「オシャレなの作って」とのこと。
オーダーが雑すぎると思うんです…。まあ作るけども。笑
さて今回は前菜にピッタリオシャレな1皿!「トマトと玉ねぎのミルフィーユ」のレシピを紹介します。
作り方は簡単!トマト、玉ねぎ、ハムを重ねてミルフィーユ状にしたものをオーブンで加熱するだけ!
ちょっとオシャレに決めたいときにおススメですよ!!
また今回合わせるソースは「ヴィネグレットソース」というもの。
これは、主に酢と油を混ぜて作るソースで、いわゆる「フレンチドレッシング」です。
主に、酢と油を混ぜて作れるので簡単!他のサラダにもおすすめですよ!
さあそれでは、今回の詳しいレシピを見ていきましょう!!
トマトと玉ねぎのミルフィーユ
材料です。(1人分)
・トマト 1個
・玉ねぎ 1/8個
・ハム 1枚
・オリーブオイル 小さじ1/2
・酢 小さじ1
・おろしニンニク 小さじ1/5ほど
・サラダ油 大さじ1
・塩 少々
・コショウ 少々
以上です。
広告
作り方
①:材料を切る
まず、トマトはヘタの部分を包丁で切り取ります。
その後、横に4等分の輪切りにしましょう。
できるだけ水平になるように切りましょう。
玉ねぎはみじん切りにします。
まず、すべて切らないように縦に細かく切り込みを入れて、
次に横に切っていけば、みじん切りの完成。
大きな塊があれば、細かくしましょう。
ハムも細かく切っておきましょう。
②:重ねてオーブンで加熱する。(180℃)
トマト、玉ねぎ、ハムの順に重ねてミルフィーユ状にしていきます。
すべて重ねたら、耐熱皿に乗せて180℃のオーブンで5分ほど加熱しましょう。
加熱し終わるとこんな感じ。かなり水分が出てますね。
上からオリーブオイル小さじ1/2をかけておきましょう。
ミルフィーユ自体は完成です。
形を整えて、別のお皿に持っておきましょう。
③:ソースを作る
小皿に酢小さじ1、おろしニンニク小さじ1/5を入れてよく混ぜます。
そこに、サラダ油大さじ1を入れて、泡だて器でよく混ぜます。
とろみのあるソースになればOK!
スプーンなどだと、しっかり混ざってくれないので、泡だて器でガシガシ混ぜるといいですよ!
最後に、お皿に盛ったミルフィーユに塩・コショウ少々を振って、ソースをかけたら完成!
実食!
酸味と甘みの波状攻撃!うんまいッ!!!
加熱されてまろやかになったトマトの酸味と、同じく加熱されて引き出された玉ねぎの優しい甘味がうんまいです!!
さらに、柔らかくほぐれるトマトの果肉と、食感の残った玉ねぎ・ハムとの組み合わせも最高においしいです!
切って重ねて、オーブンに入れるだけの簡単前菜!もちろんソースはお好みのものに変えてもOK!
ちょっとおしゃれに決めたいときはぜひ「トマトと玉ねぎのミルフィーユ」を作ってみてください!
今回のおススメ