15May
Kouです。
メルマガサポート記事のコメントを含めて、非常にいい議論になっていますね。
今回のこの話題であなたが考えたことは、必ずプラスに働くようになります。こんな話はなかなかできないんです。
はにまるさんより:
なんの躊躇もなく、kouさんが言ってることが出来るって
本当に自分に愛されている自信がないと出来ないかも。
愛されているかというのもですが、
彼にどう思われようとか、嫌われたくないとかそういうのまったく
無しで、これを言ったからって彼との関係がこじれたりしないという
自信があるから言える気がする。とにかくあれこれ現状を良くしたいと思い悩んでいる時にはできない
ことですよね。これが普通にできるときって、彼とのあり方に悩んだりしてない
時な気がする。
すっごい彼から愛されてる自信があるなら普通にできますね!私は恋愛で悩んだのは今の彼が初なので、
それまでの恋愛ではこういう事は素でやってたかも。
このはにまるさんのような考え方をしている人はかなり多いです。
その気持ちはよく分かります。
自信がないときは、どうしてもそう考えたくもなるものです。僕のところに来る恋愛相談も、「(状況が悪い)私には当てはまらない」とか、「自信があるからこそ堂々としていられるのであって、今自信喪失している私には無理です」ということを言う人がものすごく多いです。
そして、半分くらいは、「コメントを書いている○○さんがうらやましい」みたいな発言が続きます(^^;
これはですね・・・確かにそう考えてしまうのは無理もないことなのです。
なぜなら、自分が何かを実現するためには、前提条件が整わないとできないと思っているから。
そしてその前提条件は、過去から今に至るまでの経緯を元にして、その延長で考えてしまいます。
世の中のたいていの人はそうです。
僕も割と最近までそうでした。
- お金があったらちゃんと勉強できる
- 痩せたらもっと自信がついてモテる
- 文才があったらブログが書ける
- きれいになったら恋愛できる
ここまで書いて、はっとしたあなたは、このブログの読み過ぎです(笑)。
もう分かりましたよね。
全部逆なんです。
「お金があったら」と考えているうちは、永遠にお金はできません。
「痩せたら・・・」と考えているうちは、永遠に痩せません。
「愛されている自信があるから言える」のではなく、「自信をもって言えるからこそ愛される」のです。
まるっきり逆なんですよね。
「愛されている自信がついたら」と考えていると、永遠にそんな自信はつかないのです。
「Kouさん、そんなこと言ったって、できないものはできないんです。」
という人もいるでしょう。
実際にもう何度となく同じことを言い続けているのに、一向に「不安です」と言う女性もいます(^^;
まだまだ足りないのでしょう。
このテーマの議論でももう分かったとおりで、女の理屈は男には通用しないのです。通用しないというより、そもそもそんな考え方をしていないのです。
女性が考えているより、男性にとって女性というのは価値ある存在です。だからこそ、女性から見ると理不尽に見える要求を簡単に飲んでくれるわけです。
いいですか。順番が逆ですよ。
あなたが「私は愛されるべき存在だ」と勝手に思い込んで行動する結果として、愛されるようになるのです。愛されるから自信がつくのではありません。
根拠なんかいりません。そう思い込んでいればいいんです。
悪い方向に考える思い込みはいくらでもするのに、なぜいい方向の思い込みはできないのでしょうか(^^;
はにまるさん自身が、自分のコメントでしっかり答えを書いてくれています。
「私は恋愛で悩んだのは今の彼が初なので、
それまでの恋愛ではこういう事は素でやってたかも。」
はにまるさんは気づいていないかもしれませんが、これがすべてを物語っています。
「私は恋愛で悩んだのは今の彼が初」=「それまでの恋愛では自信があって素で行動していた → 結果、悩まずに済んだ」
どうでしょうか。
ちょっと視点を変えると面白いですよね。
元々できていたのです。
はにまるさんに限らず、元々できていたことが、いろんな外部の情報によってできなくなっている人が多いのです。
どうしても「根拠のない自信」を持てそうにないという人は、「女性の承認」を試してください。
全然紹介していませんが、こちらの記事で何人かの参加者が時々コメントを書いてくれていますので、心境の変化があることもよく分かるんじゃないかと思います。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
根拠のない
からの
根拠ありまっせに
なりたいの
これ、ホントいい記事ですねー
(●´∀`●)
久しぶりに読みましたが、なんだか、全ての根源を見た!て感じです。
友達(約35年間彼氏ナシ)が、
「私はキレイじゃないし、尽くしてあげるような性格じゃないし、男に惚れられる何かを持ってるわけじゃないから彼氏なんてできない」
と言ってました。
違う!違うのよ!〇〇ちゃん!!
私の叫びが車内に響きました。
が、彼女にはうまく伝わってない様子…
次に会ったときには、もっとうまく説明できるよう、がんばるね
(´・ω・`)
なんか、すっきりしないから
おもいっきり、猫になって
旦那様に甘えて、キスをおねだりして
抱いてもらったら
旦那様も柔らかくなって、そしたら
家族も柔らかくなって、
全部うまくいった( ^∀^)!
ほんわかほんわかです。
にゃん。
そうでした。
『女性のほうが圧倒的に有利』
なんですよね(*^^*)
昨日からまた恋愛のお勉強を再開して、今そのことを思い出しました。
懐かしい言葉。。。
ここでお勉強を始める前の私もまた、自信のカケラもなかったなぁー。
不安になるのは「何か悪いことが起こる」と予想してしまうから。
「価値ある私には、悪いことが起こるはずはない!!」って思い込めばいいのね。
たとえ男性が何かの事情で、女性の要求をその時は断ったとしても、、、
その要求を、いつまでも忘れずにいてくれてるんじゃないかな?
今日は貧血で寝ていたので、ようやく頭働いてきました。
一昨日は、珍しく彼の方が先に用事が終わってしまい、私の仕事が終わるまで待っていてくれました。今までと逆で、不思議な気分でした。
ですが、最後まで楽しい気持ちで仕事できました。
移動のとき焦ってしまいましたが、でも彼はきっと嫌な気持ちになってない、楽しみに待ってくれてるんだから、この時間も悪くないんだと思うようにしたら楽になりました。
メッセージカードは、移動中に書きました。緊張しながら(笑)。ちょっとかわいいシールを貼ってみたりしました。
いつもだったら、書かないようなメッセージを書きました。
待ち合わせ場所に着いたとき、いつもだったら緊張して突っ立ったままなのですが、今回も緊張はするけどそれ以上に会えて嬉しかったので、笑顔で駆け寄れました(笑)。
↑ここまで緊張しすぎ(笑)
私が笑っていれば彼も笑ってくれるっていう、当たり前のことに気づきました。
私が緊張して焦っていると彼も固くなっている気がします。当たり前のことだけど今まで気づけていませんでした。
この日は、こんな話したらダメかな?とか失敗を気にせず、リラックスして過ごすようにしたら、彼も色々な話をしてくれました。どうやらまさに今正念場みたいで、大事な試験を控えていました。
こんなことしてる場合じゃないのにごめん、と言いってしまいましたが、来てくれてありがとうと言い換えました。
そうしたら、じゃあ時計見ないで笑。と言われて隠されました。結局、会ったときは8時くらいには帰るけど……と言ってたのに、9時半までいてくれました。嬉しかったです。笑
あと、今までちゃんと彼を見てなかっただけなのかもと思うことがいくつかありました。
彼はお店とか決められない人かなと思っていたのですが、今回は時間がかかりつつも決めてくれました。前ほどテンパってない気がしました。というか私が余計なことせず、落ち着いて待っていれば、彼はやってくれるんだと気づきました。
移動中に突然無言になる時があり、「えっどうした?」と思って彼を見ると信号を見ていたりしたので、目的地にたどり着くまで落ち着けない人なのかもと思いました。
着いたときも、席がふたつあって選べると言われたのですが、私の希望を聞いてソファー席にしてくれました。この後も、私の食べるペースを見ながらメニューを見せてくれたり、注文も全部やってくれました。試しにサラダ取ってね、と言ったらホントに毎回とってくれるし、お肉きって欲しいなーというとホントに全部きって取り分けてくれたので、嬉しくなって見守っていました。笑
この時、今までは「優柔不断で相手の意見を聞かないと決められないだけの人」と思っていたのは間違いだったのかもと思いました。カフェでどこに座るかとか、待ち合わせどこにするかとかも決められない人でした。
ですが、今回は「ただこちらの意見を聞く」というよりは、「私がより快適になる方を選ぶために、わたしの意見を尊重してくれている」ように見えて、心が温まりました。
こういう気持ちを忘れたくないなと思いました。
今回のことで、彼のことは彼にしかわからないと学びました。その上で最終的に私がそこに何を見るか、だと気づきました。
ちなみに家についたあと、お店はしごして選んだインスタ映えしそうなチョコの感想はなく、メッセージカードの感想がきました。
しかも「一番尊敬されているらしい…笑」と、Kouさんが言うとおりのワードを拾ってくると言う……(´ρ`)
メッセージカードをあげるのはこれが初めてではないですが、感想がきたのは初めてでした。ちゃんと読んでくれてるんだなと安心しました。笑
私は幸せになっていいし、自分が自分に許可を出して、労ってあげないといけないんだなと思いました。
そうです、そうです、そうでしょう。
かほさんが幸せにならないでどぎゃんするとですか(-᷅_-᷄๑)
幸せになってもらわないと困るんです、私が勝手に困るんです!
本当に私の勝手なので気にしないでくださいだけどやっぱりここは声を大にして、
幸せになってほしいとです!!
ワタシ暑苦しいですねぇ(・◇・)
かほさんが笑って、彼、嬉しかったんだなぁ、
そうなんだなぁ、そうなんだなぁ、わ、か、るーーーー(≧∀≦)
彼さん、わかるーーーー。私も嬉しかったもんーーーー(≧∀≦)
んふふー(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
おじゃましました( ̄^ ̄)ゞ
いい時間を過ごせたみたいで♥️
よかったね(*^^*)
ミロリロリさん、バランスボールの時からありがとうございます(笑)
そっかそっか、幸せでいいのか……
ここからまた難しく考えなくてもいのかな、と気持ちが楽に持てました。嬉しかったです。
ありがとうございます♪
あーみさん、いつもありがとうございます。
今回もそっと応援してくださりありがとうございます。
このまま幸せになります(o^-^o)笑
かほさん、はじめまして。
通りすがりのもちもちベーグルと申しますが、
幸せコメント拝見して、つい、ひと言声を掛けたくなってしまいました…
本当に、良かったですね(*´꒳`*)
もちもちベーグルさん、ありがとうございます。
まだこの先何が起こっていくかわかりませんが、その都度できることをやって乗り越えていきたいです。
ありがとうございますm(__)m
かほさん
こちらまで幸せな気持ちになりました(*´ω`*)
わたしもがんばろーって励みになりました!!
尊敬してるってワードは男性にとって嬉しいんですね(*^^*)
わたしも今度遅れてバレンタインをするので
かほさんみたいに揺らせるメッセージをおくれたらいいな( 〃▽〃)
かとさん、励みになりましたか!笑
よかったです(*^.^*)
今回のメッセージは今までの制限を取り払った、素の状態で思うことを書きました。
思い出すとけっこう恥ずかしいです。笑
かとさんのバレンタインも、良きものになりますように。
ありがとうございます(o^-^o)