<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1814125762181758&ev=PageView&noscript=1"/>
  1. TOP
  2. グルメ
  3. 群馬県川場村から日本酒の良さを伝えたい!世界で認められたスパークリング日本酒「MIZUBASHO PURE」

群馬県川場村から日本酒の良さを伝えたい!世界で認められたスパークリング日本酒「MIZUBASHO PURE」


群馬県川場村で
1886年から綺麗な水を使い、
酒造りを営んでいる永井酒造。

谷川岳や水芭蕉など
評価の高い日本酒を
作り出していますが、

世界から脚光を浴びている
日本酒が誕生しました。

多くの試行錯誤を
乗り越えてきた

日本を代表する
スパークリング日本酒
「MIZUBASHO PURE」
その軌跡をご紹介します。


\ SNSでシェアしよう! /

群馬の情報サイト We love群馬の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

群馬の情報サイト We love群馬の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

CHIRI

CHIRI

ぐんまよいと~こ!いちど~はおいで~♪
群馬の美味しい、楽しいをめぐるCHIRIです。

群馬はネギとこんにゃく、そして温泉だけじゃありません。

群馬の有名どころ、
そして群馬県民も知らないような情報をアップします!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 群馬県川場村から日本酒の良さを伝えたい!世界で認められたスパークリング日本酒「MIZUBASHO PURE」

  • 下仁田納豆とは伝統の味を守り続ける群馬のこだわり納豆だった

  • お土産にもピッタリ!群馬県の名物がかわいいキャラクターになったまるごと群馬サブレをご紹介!

  • イベントでしか食べられない?藤岡鬼石郷土料理「とっちゃなげ汁」で心も体もポッカポカ!

関連記事

  • 60歳を迎えた藤原ダムを記念して、今年も「デサント藤原湖マラソン」が開催

  • 第一回上州沼田真田祭り~戦国ストリート2016~11月12・13日開催

  • おいしいと評判!太田の地ビール「CHROA」全5種類を飲み比べ!

  • こんなB級グルメが群馬に!? 地元の特産物を使った藤岡名物「キムトマ焼きうどん」

  • 学生や主婦にも人気!イカが丸ごと入った伊勢崎B級グルメ「いかパン」

  • 「真田丸」の舞台である、沼田市名物小松姫コロッケをご存知ですか?