ITmedia NEWS > ネットの話題 > Zaif、「成行注文一時停止」で負荷対策 “剛力CM”...

Zaif、「成行注文一時停止」で負荷対策 “剛力CM”効果でユーザー増

» 2018年02月21日 11時49分 公開
[岡田有花ITmedia]

 テックビューロが運営する仮想通貨取引所「Zaif」は2月21日、値段を指定せずに注文する「成行注文」の受け付けをいったん停止した。「テレビCM効果などでユーザーが増え、サイトの負荷が増えているため、成行注文をいったん止め、負荷が軽減するか調査する」(同社の広報担当者)目的という。再開の時期は現時点では「未定」としている。


画像 Zaifからユーザーに届いたメールより
画像

画像 YouTubeで公開されているZaifのテレビCMより

 Zaifは16日から、女優の剛力彩芽さんを起用したテレビCMを全国で放送開始。「CM効果でユーザーが増え、トランザクションが急激に増えており、システムに負荷がかかっている」という。いったん成行注文を止めて負荷の変化を調査し、対策を進めるとしている。停止期間中も試験的に、一部通貨ペアで再開する可能性もあるという。

 Zaifでは、仮想通貨を「0円」で売買できる不具合が16日に発生したばかり。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

創業数年で、国内に約30拠点・社員150人を抱える急速な多拠点展開に成功したベンチャー企業。その急成長を可能にしたのは?

ThinkPadの2018年法人向けモデルは、「働き方改革」がテーマだ。基本スペックを強化したほか、スマートオフィス向け製品の新ブランド「ThinkSmart」も登場した

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに

デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためには何が必要なのか。「ビジネス視点」「技術的視点」「DXを担う“人”の視点」から深堀りします。

婚姻組数が減る一方、「将来結婚したい」ニーズが急増。そんな中、注目を集めている「お見せ合い婚」とは?

Webページの運営元が実在することを確認できる“証明書”があるのを知っていますか? 安心してWebを見られる大事な仕組み、どんな事業者が発行しているのだろうか?