米Microsoftは2月15日(現地時間)、「Limitations of apps and experiences on ARM」(Armでのアプリおよび体験の制限事項)という文書を公式サイト上に公開し、すぐに削除した。米Thurrottが17日に報じ、The VergeがInternet Archive上のキャッシュを指摘した。
Arm版Windows 10は、Arm系プロセッサ搭載でUniversal Windows Platform(UWP)アプリとx86向けに記述されたWin32アプリが動作するOSだ。ASUSやHPが既に製品を発表している。
Microsoftはこれまで、Arm版Windows 10について“何ができないか”については明示していなかったが、この文書では、x64アプリはサポートしないこと、OpenGLのバージョン1.1以降採用のゲームは動作しないこと、Hyper-Vをサポートしないことなどを明示している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Webページの運営元が実在することを確認できる“証明書”があるのを知っていますか? 安心してWebを見られる大事な仕組み、どんな事業者が発行しているのだろうか?
デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためには何が必要なのか。「ビジネス視点」「技術的視点」「DXを担う“人”の視点」から深堀りします。
ThinkPadの2018年法人向けモデルは、「働き方改革」がテーマだ。基本スペックを強化したほか、スマートオフィス向け製品の新ブランド「ThinkSmart」も登場した
PICK UP!
- PR -