ここから本文です
メモ書きであり、不確かな情報の可能性大、あしからず 未完成であり、後で 追加で書き足したり、修正したりします。

書庫全体表示

まず、Demo版から日本語ファイルであるJapanese.hpkを入手しておいてください。
C:\Program Files (x86)\Kalypso Media\Tropico 4 Demo\Local\Japanese.hpk

上記サイトなどからダウンロードしようとしたのですが あまりにも時間がかかるので断念しましたw
別アカウントが必要になっても Steamのデモ版から入手することをお勧めします。(製品版を所持してるとデモ版は落とせません)

■何があっても自己責任でお願いします!! 

■既に日本語化とかを試みて失敗してる場合、ゲームによってはインストールし直さないと駄目なケースがあります。その際は必ず手動で削除してから行ってください。そうしないと 何度やり直しても上手くいかない?、なんてことになり兼ねませんので。

■セキュリティソフト等の誤検知でプレイに支障がある場合は 検査対象からファイル・フォルダを外す設定をします。

■ネットから落としたものは解凍する前に必ず、ウィルス検査をするくせをつけましよう。アップした人にその気がなくても、別の悪意ある者がウィルスを仕込むかもしれません。もし、アンチウィルスソフトを持ってないなら 下記のようなな無料でファイルやWEBサイトを検査できるサービスがあるので利用してみてください。

説明中に一々検査を促したりしませんので 各自の判断でお願いします。

■バックアップは肝心な時にそれを活かせなければ意味がありません。これから行おうとしてることをよく理解し、どうすれば元の状態に戻せるのか考えれば どれをバックアップすればいいのか、わかるはずです。ご自身の技量と 必要に応じて事前にとっておいてください。


■ゲームのダウンロードが済んだら整合性を確認をします。これは日本語化する、しないにかかわらず、必ず行ったほうがいいです。

やり方は
 steamのライブラリ(ゲーム一覧)からゲーム名、Tropico 4を右クリックし 一番下のプロパティを選択します。開いた窓でローカルファイルタブに移り、一番下の”ゲームファイルの整合性を確認...”を行ってください。

イメージ 1


ゲームがインストールされてる Tropico 4フォルダのショートカットをディスクトップ上に作っておきます

ローカルファイル タブのまま ローカルファイル閲覧...”をクリックすると、、
イメージ 2

Tropico 4フォルダが開きますので 
窓上部のアドレスバーの common の部分をクリックします。
イメージ 1

commonフォルダが開いたら Tropico 4フォルダを右クリックし、送る、ディスクトップを選択してディスクトップ上にTropico 4フォルダのショートカットを作ります。
イメージ 2


必ず、日本語化する前に ゲームを起動して問題なく遊べるか確認してください。


■日本語化に必要なファイルなどを日本語化に携わった有志の方々に感謝して 落とさせてもらいます。
t4mt-20150412-170101.zip Modern Timesを所持してる場合のみ
   日本語化ファイル最終版より


■準備が整ったら、日本語化作業にはいります。

A. additional-trans.zipを解凍してディスクトップ上で開きます。
イメージ 3

この2つのファイルが入ってるadditional-transフォルダを名前変更で
CurrentLanguageフォルダにします。追記:game_pad.trans.luaを削除するのを忘れたかもしれません。影響あるようなら削除してください
イメージ 4

B. Modern Timesを所持してる場合のみです。持ってない場合は.へ
t4mt-20150412-170101.zipを解凍してディスクトップ上で開き、game_mt.trans.lua右クリックで 切り取り、
イメージ 5

名前変更したCurrentLanguageフォルダに貼り付けます。
イメージ 6

C. CurrentLanguageフォルダをディスクトップ上に作ったおいたTropico 4フォルダのショートカットへ ドラッグ&ドロップします。
イメージ 7


D. ここで 用意しておいたDemo版のJapanese.hpkをコピーして ディスクトップ上に作ったおいたTropico 4フォルダのショートカットをダブルクリックなどしてTropico 4フォルダを開いて Localフォルダに貼り付けてください。
イメージ 8

E. Localフォルダを開いて さらにvoiceフォルダを開き、English.hpkをコピーし、voiceフォルダに貼り付けます。
イメージ 9

コピーを名前変更で Japanese.hpk にします。
イメージ 10

F TropicanFixer.7z解凍してディスクトップ上で開き、TropicanFixer.exeを右クリックし、管理者として実行します。
イメージ 11

まず、最初に「書込不可の設定を削除する」をクリックし、次に、「言語設定を Japanese にする」をクリックし、最後に、「書込不可に設定する」をクリックします。
イメージ 12
この言語固定化作業を行っていると、Tropico 4 のアップデートに失敗する場合があります。その場合は、 TropicanFixer を管理者権限で起動し、「書込不可の設定を削除する」をクリックし、再度アップデートを行い、再び 設定し直します。

以上で日本語化は完了です。お疲れ様でした。

イメージ 13

この記事に

  • 顔アイコン

    additional-trans.zip について、配布元のサイトが閉鎖したためダウンロードできません。このようなお願いをしてよいかわからいのですが、可能であれば、どこかにアップしていただけないでしょうか。 削除

    [ 名無し ]

    2017/11/19(日) 午後 3:35

    返信する
  • 顔アイコン

    名無しさん、コメントありがとうございました。Tropico 4: Modern Times 日本語翻訳作業所、管理人さんに問い合わせしておりますので お待ちください。

    [ ver**mil*grat*tu*e ]

    2017/11/19(日) 午後 7:43

    返信する
  • 顔アイコン

    管理人さんからご返答を頂きました。
    再配布は自由にしてもらって構いませんが それによる損失、損害などについては自己責任とのことですので、、、とりあえず、GigaFile便にアップしてリンクを貼り直したので試してみてください。

    [ ver**mil*grat*tu*e ]

    2017/11/19(日) 午後 9:36

    返信する
  • 顔アイコン

    ぶしつけなお願いにも関わらず、ご対応いただきありがとうございます。無事ダウンロードできました。自己責任で利用させていただきます。このたびはありがとうございました。 削除

    [ 名無し ]

    2017/11/20(月) 午後 8:09

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ

開くトラックバック(0)

検索 検索
ver**mil*grat*tu*e
ver**mil*grat*tu*e
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

 
今日
全体
訪問者訪問者17960373
ブログリンクブログリンク00
コメントコメント035
トラックバックトラックバック00

開​設日​: ​20​17​/1​/1​5(​日)​

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事