NTTデータは2月19日、保険業界に特化したブロックチェーン技術検証に関する実証実験環境サービスの提供を開始したと発表した。2月19日より検証環境の割り当てを開始し、利用可能期間は9月までを予定している。
この取り組みでは、複数の保険会社、代理店などにおける情報共有を想定したブロックチェーン環境基盤を無償で提供。利用する保険会社には、複数の検証用アカウントを払い出し、保険会社間や保険会社と代理店・関連企業間での情報共有といった他企業との連携を実現。保険会社の本社と支社間など、社内に閉じたケースにおける双方向の情報連携も可能だという。
また、UIを簡単に作成できるよう、表計算ソフト操作による自由度の高い画面生成ツールも無償で提供する。インターネットに接続可能な端末があればシステム従事者でなくとも業務設計が可能だという。同社では、環境の提供により、保険会社などのブロックチェーンビジネスの取り組みおよび、実用化に向けた支援をサポートするとしている。
障壁が低くなっている今でもまだ残る
クラウド移行【3つの課題】
無くせない「紙」業務。便利なはずが仕事を
増やす「Excel」業務>>お悩みの方必見!
B2B市場への参入を目指すスタートアップを
強力に支援するプログラムが登場!
ローカライズ対応で必要なデータ流出
を守る鍵は「機密環境」作りにあり