あれは今なら『もののけ姫』との対比で読むもんだわ。
旧人類の理性 VS 新人類の理性だと(増田が言うように)決着が付かないので、もののけ姫では「神」を導入した。
昔はてなでナウシカはニヒリズムの話だと看破した人が居たけれど、まさにそうだと思う。
ただそれだけだと納得のいく決着が付かなかった。ニヒリズムに陥るのも、宗教に走るのも、両方ダメ。それは分かる。でもじゃあどうしたら良いんだってところが分からない。どうやったら理性を正しく行使できるのか?
この流れはヨーロッパの近代人が辿った悩みを再現してるだけ。もののけ姫の舞台は室町時代の日本だけど、やってることは「神 VS 人間の理性」っていうベタな欧米思想。作中のたたら場は駿の思い描く共産主義社会(≒理性万能主義が支配する社会)だろう。
だからまぁ増田の問いに対する回答はまさに「どっこいどっこい」というところで、そうなっちゃうのも人間の理性の限界の顕れということだろう。「どっこいどっこい」になってしまうのはむしろ自然な帰結と言え、作品の価値を上げている。
欧米ではそこで「だからキリスト教に還ろう」という話になるわけだが、もののけ姫ではそこまで言ってないんだろうなぁ。せいぜい「理性の限界を自覚しろよ」ぐらい。アシタカの「共に生きよう」ってのはそういう意味だと思ってる。
※未読の方はネタバレ注意 私たちってナウシカに殺されたんですよね。 ネットの記事で、ナウシカはアスベルのこと好きだったけど最終話で振られたってあったが、途中から本人...
あれは今なら『もののけ姫』との対比で読むもんだわ。 人間(旧人類)の理性 対 人間(新人類)の理性だと増田が言うように決着が付かないので、もののけ姫では「神」を導入した...
ナウシカを含めた作中の登場人物全員が旧人類に弄ばれているような状態なので、「わがままである」という言い方をするならば旧人類の方こそ、と思えました。 いち個人の願望として...
ナウシカの話すると作中のナウシカ信者よろしく、 読者にもいるナウシカ信者からおしかりを受けるだけだぞ ナウシカってのはナウシカって独裁者が虐殺を行って信者から全肯定される...
お前死刑反対派なんだろうな?
原作だと旧人類は浄化でやがて死滅するので、ナウシカに殺されるわけではない ナウシカに殺された?といえるのは墓所から生まれるはずの新人類かな まあ生まれる前なので殺すという...
作られた生命体の王蟲はナウシカのオナネタだから許すけど 同じ作られた生命体の新人類はキモイから殺すってはてな民の嫌いなダブスタそのまんまやないかーい
そんなわけないじゃん 嫌いどころか大好きでしょダブスタw
ダブスタ大好きだからナウシカも好きな奴多いのかなるほど 俺はナウシカの世界観は好きだけどナウシカは嫌いだからなあ