ここから本文です

強制不妊 国が手術増を要請

2/20(火) 7:49 掲載

<強制不妊手術>旧厚生省が「優生手術」増を要請

◇都道府県に文書送付 予算消化促す
 国家予算で障害者への不妊手術を強制した旧優生保護法(1948~96年)をめぐる問題で、厚生省(当時)が57年、手術件数の少ない県を暗に批判した上で、手術実施に伴う費用が国の予算を下回っていることを理由に各都道府県に件数を増やすよう求める文書を送付していたことが判明した。前年の56年は、それまで増加傾向にあった全国の強制手術件数が初めて減少に転じていた。専門家は文書が送付された背景に「予算枠を減らしたくない役所の論理」があったと指摘している。(毎日新聞)

[続きを読む]