回答が付かなかったのでこちらのカテゴリに移動してきました。
私は20代後半です。20代になってから逃避行動が酷くなってきましたが、臆病でも出来る仕事は何かありますか?
臆病といっても、仕事のミスや、責任に対してではなくて、他の不安や怖さです。
例えば、勤務地が高い所や狭い所、引火物を扱う、薬物を扱う、重いものを扱う(これは落下に対する不安)職場は私は無理です。私が小心者なので仕事が続けられません。
心情的なものが強いので、ガソリンのセルフ給油は出来るようになったが、ストーブの給油はやりたくない等、一貫性がなく、出来ることと出来ないことが自分でも把握できていません。
前に出来ていたことが出来なくなることもあります。
好きな趣味もこの調子であり、安全安心のためなら仕方ないと割り切ってすっぱりと止めたものがあります。趣味は仕方ないにしても、仕事についてはいつまでもこの調子ではいきません。
良くないとは思いますが、では性格を改善したらそれで良いのかというと、慣れたときに何か任されて事故など起きたらどうしようという不安があります。
ITなら出来るかもしれないと思って仕事をしていましたが、ある要素により長く続けることは出来ず、結局は辞めました。
ちなみに長時間残業やサービス残業等は我慢できます(健康を考えると当然止めるべきですが)。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:2018/02/19 21:37
いえいえ、社会福祉ボランティアで、自分が診てもらってることをやることで、精神が、楽になりました。
ですけど、仕事は、無理があります。だから、ボランティアでしてます。No.4
- 回答日時:2018/02/17 22:40
そっかぁ…
続けたくても出来ないのは辛いね(> <。)
もし、まだ親元にいるなら、何か好きな事の資格の勉強は出来ないかなぁ?
料理でも、CADでも、翻訳や行政書士。余り表に出ないでこういった裏方の様な仕事なら続かない?こうして質問して悩んでるから別の形でITに戻れない?
まだ、若いだろうし、コレから先長いから、思いっきり "ぼぉ" っとする時間を作って自分を甘やかす事も有りだよ。
ありがとうございます。ITはもう戻れません。ある不安材料があって自分には駄目でした。忙しい時期であっても何々の仕事は出来ませんと言って配慮をして貰っていたのですが、それが心苦しかったです。結局は退職してしまいました。
料理、CAD、翻訳、行政書士ですね。色々調べてみます。料理は良く考えたら、油で揚げる作業だけ苦手です。自宅で揚げ物をするとき、底の深いフライパンに油を少量だけ入れて、フライパンの底で揚げています。具を入れる時と上げるときは、勿論火を止めています。
ただ、業務用なら特別な機械を使うでしょうから、あまり心配しなくていいのでしょうか。
No.1
- 回答日時:2018/02/17 20:37
安全部門
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 どうして回答が付かないのですか? カテゴリが悪い?
- 2 ●お礼・締め切り●しっかり付くカテゴリ、無頓着なカテゴリ
- 3 こちらのサイトで「こんな企画(カテゴリ)があったら面白いな」と思うものってありますか?
- 4 まともに回答出来無い回答者って・・・?
- 5 毎日毎日来る日も来る日も回答回答回答回答回答回答
- 6 全てのカテゴリの中で最も面白いカテゴリは何?
- 7 質問の回答に付く、いいね、の数を参考にしていますか?いいね、がたくさん付いていたユーザーさんをベスト
- 8 アンケートカテゴリが好きな理由教えてください。嫌いだったらその理由と1番投稿するカテゴリを教えてくだ
- 9 アンケートカテゴリで回答する人について。
- 10 カテゴリ別 無職ニートの回答者の割合
人気Q&Aランキング
-
4
フリマアプリは仕事ですか? 誰...
-
5
日常生活で心掛けている事を教...
-
6
「調理補助」のアルバイト・パ...
-
7
お金よりも時間が欲しくて、会...
-
8
仕事は出来ないけれど、とって...
-
9
旅行キャンセルの、もっともら...
-
10
【女性に質問】何歳まで仕事を...
-
11
仕事を覚えるのが早い人と遅い...
-
12
謎!彼が仕事を教えてくれない...
-
13
無職の時に「仕事何してるの?...
-
14
区費を払っていたけど最近払う...
-
15
業務中に携帯電話を常に机上に...
-
16
何歳ぐらいから体力の衰えを感...
-
17
人生の先輩として・・・「新入...
-
18
向いてない、合わない仕事を続...
-
19
寝ないで仕事行ったことありま...
-
20
会社(仕事)をサボったことの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter