2018-02-19

増田書き始めて思ったけど

ブコメってほんと害悪だな。

文章のどうでもいいところで揚げ足取ってつまらない大喜利しはじめたり、読んでるのかも怪しいような見当違いなブコメが人気コメになるし、わかりやすいゆえに大雑把で断定調な一言コメが人気コメになるし、一方的に言いっ放しだし、「増田から」とナメてくるし。

スター欲しさ、100文字制限屋根裏のようなサービス

すべてが悪い方向に作用してあのような高慢で粗雑な場所になっているのだと思う。

ソーシャルブックマークというもともとの機能はいいのに、残念だねぇ。

  • anond:20180219193428

    でも、トラバの増田よりはマシだと思うよ・・・ 増田には教養の欠片もない。

    • anond:20180219193645

      なんだそのトラバじゃない書き込みはまともみたいな理論は…

    • anond:20180219193645

      100字で何か伝えられると思ってる思慮が浅いやつらよりは圧倒的にましだろ。

      • anond:20180219193924

        いやー、200も300もブコメつくエントリは確かに狂気見え隠れしちゃうけど、 4、50users止まりのちょっとしか面白くないエントリのブコメとトラバを比べてみようや。歴然でしょ。

        • anond:20180219194520

          「ブクマがたくさん=優れたエントリ」という発想が間違い。

          • anond:20180219194753

            ほ  ら  ね  ?

            • anond:20180219195317

              このトラバはブコメと同じくらいのクオリティだな。

              • anond:20180219195548

                悔しかったらブコメでかかってこいや。それができないって事がすでにこの議論の決着を示している。

                • anond:20180219195803

                  このトラバもブコメと同じくらいだ。 そして下限はブコメだが上限は無限ということだ。

                • anond:20180219195803

                  あんた頭いいな。これに関しては相当優れたトラバじゃん。自己矛盾乙。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん