はてな匿名ダイアリー >
田舎に帰省したときに父親から
「お前達はあれか、特に『帰る家』って必要ないのか」
と言われた。
きょうだいが全員実家を継ぐ意思が無いことからの発言だったが、
ちょっと待てと。
そもそも実家を『帰る家』じゃなくしたのは誰なのかと。
勝手に離婚届を出して一方的に母親を追い出して
彼女を自由に出入りできるようにしたのは誰なのかと。
1年ぶりに顔を出した家はすっかり彼女さんの好みに整理されて
あそこはもう私の実家ではない。
ということがこの父親にはまったく一ミリも理解できないのかと。
そりゃ理解できてたら「なんだ?泊まっていかないのか?」なんて
そんな気軽に言えないよな。
実際小学校高学年の時に家を建てて、上京するまでの大体10年弱しか
住んでいなかったが。でも実家だった。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(2) | 15:52
離婚は「勝手に」「一方的に」では成立しないです はい終了
勝手に離婚届を出すのは犯罪だが 母親が訴えなかったのならそのまま成立するんじゃね
まさにそれ。 父親が勝手に離婚届を提出(多分郵送)、後日受理されたとはがきが届き 母親が提出されてることを知った。 母親は訴えることをせず(多分知らなかった)離婚成立。 ...
何が終了なんだか・・・
離婚すると子供が受ける影響は大きい anond:20180219155214