2018-02-19

anond:20180219084115

俺が某社にいたときユーザーアカウントの詳細情報を見られるツールがあった。

その手の管理者ツール個人情報保護のため、従業員勝手悪用できないように、「使用履歴」が残るものが多い。(社内コンプライアンスのため、従業員もお互いに監視下に置く)

そこら辺どうなんだろ?ちゃんとやってるのかな?株主総会コンプライアンスエビデンスを出してもらった方がいいの?

記事への反応 -
  • わーい

    はてなブックマークの人気エントリーにあるものしか見たことないけど、自分も匿名で書けるんだね。 しかも、これ日記なんだね。「日記を書く」 どんだけ書いても同じ人が書いたかわ...

    • anond:20180218172648

      でもはてなに行った時ID出したまま読める増田のサイト見せてくれたけどあれは公然の秘密なの? 悪趣味だなーと思ったけどその場では言えなかったからさ 何度か増田に書いたのに毎回...

      • anond:20180219081730

        まじか初耳だわ それはてな社の全員が日常的に見れるってことでいいんだよな

        • anond:20180219084115

          俺が某社にいたとき、ユーザーアカウントの詳細情報を見られるツールがあった。 その手の管理者ツールは個人情報保護のため、従業員が勝手に悪用できないように、「使用履歴」が残...

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん