羽生結弦の金メダルに安倍首相がさっそく便乗!カルト極右・日本会議もイベントに起用し広告塔にした過去も

abe_01_20180218.png
首相官邸HPより

 きのう17日、平昌五輪のフィギュアスケート男子シングルで、羽生結弦選手が金メダル、宇野昌麿選手が銀メダルを獲得。同競技では66年ぶりという羽生選手の連覇、さらに日本選手のワンツーフィニッシュという、歴史的快挙にメディアも大はしゃぎだ。

 開幕前から連日のように平昌五輪に対して底意地の悪いバッシングを繰り広げていたワイドショーの節操のなさには、いつものことながら辟易させられるが、このフィーバーにさっそく便乗してきたのが安倍首相だ。17日夜に、金メダルを獲得した羽生選手に祝福の電話をかけたと、大々的に報じている。

「私も一人で、テレビの前で後半、手に握ったみかんを握りつぶしそうになったんですが」
「今回、本当もう日本人みんなが興奮して、感動したと思いますし、やっぱり、ああいう大きな怪我を乗り越えて、というのは、まさに新しい伝説ができたのかなと思いましたね」
「今回もですね、いろんな困難を乗り越えて多くの人たちに勇気を与えたと思います」
「海外でも氷のプリンスといって大きく報じられていますね。日本人として本当に誇りに思います」

 などと羽生選手と電話で話す安倍首相の姿が報じられた。

 首相動静によればお祝いの電話は昨晩21時半ごろ安倍首相の富ヶ谷の私邸からかけられたのだが、私邸の一室から水色のセーター姿でガラケーで羽生選手と会話する安倍首相の動画までが流された。

 五輪にかぎらずノーベル賞受賞などで首相が祝福の電話をすることはあるが、ここまで大々的にアピールするのは異例だろう。わざわざ私邸にメディアを招き入れて撮らせたのか、官邸が動画を提供したのかはわからないが、ICANのノーベル平和賞受賞に対する冷淡さを考えれば、その差は明らか。

 しかもこの動画は、官邸のツイッターやインスタ、facebookにも投稿されており、羽生選手を讃えるというより、“羽生選手に電話する安倍首相”をアピールしたいようにしか見えない。羽生フィーバーを政治利用しようという意図がまる見えだ。

 だいたい「日本人として本当に誇り」って、たしかに羽生選手は日本人かもしれないが、羽生選手の金メダルは、羽生選手個人の才能と努力や、カナダ人であるブライアン・オーサーコーチをはじめ日本人に限らないさまざまなルーツをもつ人たちのサポートによるもの。そこにはプロスケーターだったオーサー氏をコーチになるよう口説き落とした韓国のキム・ヨナや、オーサー氏がキム・ヨナを通して得た成功経験も寄与しているだろう。「日本だから」「日本人だから」ではないし、ましてや安倍首相とはなんの関係もない。

 しかし、安倍政権や右派勢力は羽生選手個人の業績を「日本の誇り」などと言って矮小化し、「日本スゴい」アピールや政権PRに利用する可能性は低くないだろう。実際、安倍政権や右派勢力はこれまでもスポーツ選手や芸能人など著名人をさんざん政治利用してきた。羽生選手のことも、これから政治PRに利用していくのではないかという懸念は拭いきれない。

 というのも、実際に、あの極右カルト団体・日本会議が羽生選手を広告塔として利用したことがあるからだ。本サイトでは、羽生選手が日本会議のイベントに参加した過去を報じたことがある。以下に再録するので、その危険性についてあらためてご一読いただきたい。

 多様性を大事にするカナダでの生活も長く国際的な視点も身につけているであろう羽生選手なら大丈夫と思いたいが、安倍政権や極右勢力に政治利用されることのないようくれぐれも気をつけてほしいものである。
(編集部)

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

羽生結弦の金メダルに安倍首相がさっそく便乗!カルト極右・日本会議もイベントに起用し広告塔にした過去ものページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 羽生の金に安倍首相がさっそく便乗
2 綾瀬はるか「夢は世界平和」をバカにするな
3 ホテルに潜伏、佐川国税庁長官の卑怯
4 平昌では高梨沙羅が…五輪選手バッシングの異常!
5 FLASHが15年前に山口敬之の披露宴
6 裁量労働制データはミスじゃなく捏造!
7 小泉今日子がマスコミ報道に違和感表明
8 元旦朝生のウーマン村本は間違ってない
9 田崎史郎が御用批判に失笑の言い訳
10 安倍首相が朝日新聞めぐる答弁で大嘘!
11 羽生結弦が日本会議に政治利用される
12 下町ボブスレー問題の背景にある「日本スゴイ」の虚妄
13 美輪明宏が安倍と支持者を一喝!
14 宇多田「東京は子育てしにくい」は事実
15 三浦瑠麗が戦前賛美、その御用学者体質
16 「組み体操」強制の教師が認識不足露呈
17 眞子内親王の婚約者バッシングの裏
18 イノッチが『あさイチ』舞台裏で激怒!
19 安倍政権が裁量労働制を最低賃金労働者に適用!
20 羽生結弦がマスコミとアンチに苦言
1綾瀬はるか「夢は世界平和」をバカにするな
2安倍政権が裁量労働制を最低賃金労働者に適用!
3降板表明『あさイチ』で有働とイノッチが
5安倍首相が朝日新聞めぐる答弁で大嘘!
6子供?安倍がFacebookで朝日攻撃
8FLASHが15年前に山口敬之の披露宴
9下町ボブスレー問題の背景にある「日本スゴイ」の虚妄
10財務省が森友記録300ページ!佐川は
11自衛隊ヘリ墜落を小野寺防衛相が「着陸」
12下町ボブスレー補助金に安倍が介入か
13「組み体操」強制の教師が認識不足露呈
14産経が菅官房長官発言を捏造
15裁量労働制データはミスじゃなく捏造!
16NHKの国会中継の恣意的編集が酷い
17平昌とは真逆、東京五輪の演出家がひどい
19 名護市長選で自民党の辺野古隠し指示文書
20 羽生の金に安倍首相がさっそく便乗

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

ブラック企業被害対策弁護団

連載一覧へ!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」