2018-02-18

はてなブックマークスパム行為が減らないのは運営責任

はてなブックマークテクノロジーインターンジャンルがある。

ここに頻繁に出てくる就活のお役立ち情報サイトゼロワンマガジン」がある。

完全にはてなブックマークスパム行為をしており非常に気持ち悪い。

毎回新着に表示されていることからはてな運営対応できていない。まぁザルな対応は今に始まったことではない。

互助会システムというより社内のスタッフブックマークを連発しているみたいだ。

こういうのはアカウント停止ではなくサイト停止にしてほしい。

http://b.hatena.ne.jp/rihoyamaoka/bookmark

http://b.hatena.ne.jp/setayan/bookmark

http://b.hatena.ne.jp/ohiruno/bookmark

http://b.hatena.ne.jp/dpm1376/bookmark

http://b.hatena.ne.jp/wannyan2/bookmark

http://b.hatena.ne.jp/trcs2000bbbb/bookmark

最近アカウント取得したであろう上記アカウントがほぼ自社サイトしかブックマークしていないのは笑える。

株式会社そると

http://www.saltinc.co.jp/company

運営サイト

長期インターン情報サイトゼロワンインターン」の開発・運営

新卒就活サイトゼロワン新卒スカウト」の開発・運営

就活のお役立ち情報サイトゼロワンマガジン」の開発・運営

お金のカタチ」の運営

弊社元従業員大塚祐輔」(株式会社そると代表取締役社長) に対する法的措置執行のお知らせ | 株式会社アイタンクジャパン

http://b.hatena.ne.jp/entry/i-tank.jp/archives/793

株式会社アイタンクジャパン代表取締役社長 野村勇)に対する民事訴訟のお知らせ | 株式会社そると

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.saltinc.co.jp/info/534

なかなか香ばしい会社のようで、ヤンチャな会社の元従業員起業し、前職と喧嘩しつつ、やっぱりヤンチャしているといった感じでしょうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん