こんにちは。
いそです。
二ノ宮知子さんの『のだめカンタービレ』という漫画をご存知でしょうか?
この漫画に登場する千秋真一というエリート音大生が、1巻で「のだめ」こと変態ピアニスト野田恵を餌付けしてしまった呪文料理。
『ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ』
(二ノ宮知子「のだめカンタービレ」1巻よりコマ引用)
料理名が呪文みたいだから、のだめ曰く「呪文料理」。この「ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ」が千秋先輩の作った最初の呪文料理です。
作ってみました。
ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリってのは、要するにブロッコリー入りクリームソースパスタのことだと理解しました。
本当に料理がうまい人が作ったらもっと違うんだろうけど…わたしにはこれが限界(笑)。
ちなみに、ミレリーゲというのは太いマカロニ状のショートパスタのことです。
今回、作り方はこちらの記事にあるレシピを参考にしました。
『のだめカンタービレ』千秋先輩の呪文料理を再現! - ライブドアニュース
ブロッコリーは潰すように書いてありましたが、好みの問題で潰さずゴロゴロと入れました。(漫画を見ると、千秋先輩もゴロゴロ入れてますよね?)
アンチョビが効いていてとても美味しかったです。
「アンブレーラ!」(笑)
のだめが餌付けされるのも無理はない美味しさ。
材料さえ揃えば簡単に作れるのでまた作ってみようと思います。
リベンジ、リベンジ。