2018-02-18

こじらせていない男を見抜く難易度が高すぎる件

よく「そんなクズ男を選んで付き合った(結婚した)お前が悪い」的な批判をされるを見るけど、実際こじらせた男を見抜くのって難しいと思う。

私自身も知らないで親切にした男から突然豹変されたことが何度かあるし、そうした愚痴をこぼすと「自己責任」と批判する人が一定数いる。

個人的経験として今思い出せるものだけを挙げるとこんな感じ。

尊敬できると思ってた大学の先輩

同じサークルにいたちょいイケメンな線の細い感じの先輩。

猫好きで一人暮らしアパートでメス猫を飼っていた。宅飲みで何度か他の人と一緒に行ったときニコニコと猫を抱いていた姿が印象的だった。

卒業後数年した時に同じサークルにいた女の子結婚報告をして、妊娠たか会社最近休職したと報告をしたら豹変

「暇で暇で仕方ないでしょ」

「いいよね。女はそうして仕事から逃げられて」

その他色々と専業主婦下げ発言を連発して汚い酒の飲み方をしていた。その場に参加した女の同窓生はもうその先輩とは会ってない。

地元合コンで紹介されたヘラヘラ

地元帰省した時に親から数合わせで来てほしいと言われた合コン婚活?)イベントで隣になった男。

初対面からヘラヘラした笑顔が変化しないのが特徴的だった。

最初は「何の仕事してんの?」「そのアクセサリーって(某ブランド名)のだよね」などとこっちに興味があるかのように話しかけてきた。

素直に答えていたら突然豹変して「どうせ男に買ってもらったやつでしょ」「大学出てそんな仕事ってみじめだね」「男に貢がせるためにここに来たんでしょ」とか一方的に言い出した。

すぐに席を変わってもらったけど、あとからその人を知ってる地元の友人に「あの人いつもそんな感じだよ」と言われた。先に言ってほしい。てか、女下げたいのになんで合コンイベントに来るのかわからない。

自称独身貴族謳歌していた40代

職場の先輩で、40代だったが若い見た目をしていてそこそこ女にもてる(自己申告)の人。

仕事は真面目だし教え方もうまかったので職場では尊敬をしていた。

会社飲み会のあとの二次会で、自分転職を考えているということを相談したとき豹変

「女はすぐに仕事が見つかっていいな」「面接担当の人(男)に胸とか見せればすぐに採用されるんじゃない?」「女はそうして気軽に職を変えられていいよな」というようなことを言い出した。

そういうことを言う人と思っていなかったので何を言っているのか最初理解できないほどだった。

バイト先の非モテ正社員

学生時代にお店でバイトしてたとき新卒で配属された正社員の男。

仕事では正社員2人が交代で、バイトは全員で10人くらいが4~5人ずつシフトに入る感じ。

年齢が近いこともあって最初バイト同士の話によくそ正社員も加わってはいたけど、なんか陰気で話してて少し浮くなって感じがしてた。

でも基本人畜無害だったので特に女の子バイト露骨に避けてたわけじゃない。

バイトの中で可愛い目の女の子が別の男性バイトと付き合い始めたらしいことが噂になり始めたとき豹変

あいつらできてんだぜ」「これから彼氏んちでやりまくるんだろうな」「バイトに男作りに来てるとか、下品だな」とか、汚い言い方で女の子を下げまくってた。

特に「突っ込まれてる」とか「くわえたのかな」とかシモ系の言葉遣いがすごく汚かった。

からの友人と婚約してた年上

幼馴染の女の子結婚意識している彼がいるというので一度会わせてもらった。

三人で一緒に食事をしてそれなり楽しく会話をしていたんだけど、友人が席を外したら突然豹変した。

「女同士で紹介とか意味がわからない」「今日しかたなく来た」「こうやって値踏みされるのは正直不愉快」「さっさと帰りたい」とかうわ、裏表あるわこの人と思うような発言をする。

その後私と幼馴染が会う約束をしていたりすると突然ドタキャンされることが続いて、あとから理由を聞いたら「彼がどうしても行くなって言うから」というようなことを言われた。

事情は深く聞かなかったが、その後その人と幼馴染は結婚しなかった。

理解ありそうでなかった親類のオッサン

子供の時から親類のイベントで顔を会わせててそれなりかわいがってもらっていたオッサン

中学生くらいになったときから大人になったね。もうすぐ嫁入りか?」とかやたら結婚結婚みたいなこと言われてたけど、特にその時は気にしてなかった。

それが20歳を過ぎたあたりから「早く嫁に行かないと嫁き遅れるぞ」「若いうちに男を捕まえておかないと後悔するぞ」という言動が増えていく。

最近では「仕事が可愛くないから男が捕まらない」「男に愛されてないと女は干からびる」「男のいない人生は寂しい」とか言われるので極力顔をあわせないようにしている。

実は痴漢擁護派だった自分父親

一番ショックだったのがこれ。

高校生くらいの時に初めて痴漢にあって、パニックになって泣いていた時にはそれなりに怒ってくれていると思っていた。

しか社会人になって痴漢にあって、その時には気も強くなっていたので痴漢は最低だというようなことを実家に帰った時にこぼしていたらいきなり「お前にも責任がある」と言われた。

男はそういう生き物だから仕方ない、お前が注意すれば防げる、高校生の時は世の中を知らないので仕方ないがお前はもう社会人なんだから自衛できないのはおかしいという話しだった。

それと「いい年して痴漢にあったとか言うと周りがおかしな目で見るから黙ってろ」とまで言われた。もうね。

かにもあった気がするけど強烈なのはこんな感じ。

一見人当たりがよくて親切そうな男が突然豹変することがよくあるので、正直女を心の底では憎みきっている底意地の悪い男を見抜くのはかなり厳しい気がしている。

  • anond:20180218173209

    長文投下する女はこじらせてるってことだけは分かる

  • anond:20180218173209

    だから何様だよおめえは。 女なんだから男に媚びるのがおめえの生まれてきた意味だ。 あとこんなところに書き込んでねえで自分のブログでやれ。 弁えろや。

  • anond:20180218173209

    「早く嫁に行かないと嫁き遅れるぞ」 これ合ってるんじゃないの

  • anond:20180218173209

    ちなみに男女逆でそういう異性遍歴を並べるとどう言われるか知ってるかい ふさわしいレベルの異性ばかり引き付けてるとか世の中はうまくできてんな! まさにこの親にしてこの子あり...

  • anond:20180218173209

    めんどくさい……。

  • anond:20180218173209

    自分に男を見る目がないのを男性のせいにすんなよ

  • anond:20180218173209

    創作かド誇張のどちらか

    • anond:20180218174441

      残念ながら全て実話なんだな、これが。 信じたくないのかもしれないけど。

  • anond:20180218173209

    最後の痴漢云々が言いたいだけちゃうんかと

  • anond:20180218173209

    あるある〜と思いながら読んだけど、なんだかんだそういうのと付き合ったり結婚してないようだから増田はクソ男を見抜けてるんじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん