連続テレビ小説 わろてんか(111)「ボンのご乱心」[解][字][デ] 2018.02.13
(風太)とことん考えたんや。
漫才百年のために。
一生に一度の男の頼みや。
聞いたってくれ。
お前らコンビ別れしてくれ。
・
(キースアサリ)えぇぇぇ〜っ!?
(てん)どないしたん?・「出かける時の忘れ物」・「ひょいとつかむハンカチのように」・「心の中にすべり込む」・「いちばんちいさな魔法」・「泣いたり笑ったり」・「今日も歩き出す」・「ありがとうと言いたいあなたのために」・「ごめんねと言えないあなたのために」・「パレードはまわり続けてる」コンビ別れ!?おいおいちょっ…。
どういう事なん?漫才の灯ぃを燃やし続けるためや。
え?このままほっといたら東京の北村かてレビューに押されて漫才の灯ぃが消えてしまうかもしれん。
せやからキース・アサリをコンビ別れさせてキース師匠を東京にやる。
(アサリ)何やて!?ちょっ待って。
ますます意味分からへん。
いやいやこいつらは東西で人気の漫才コンビや。
それをな…。
(キース)おお〜。
2つに割ってで新しい相方をつけて2組にすれば2倍や。
大阪と東京で2倍の客を笑わす事ができる。
東西にキース師匠アサリ師匠の両巨頭を置いて俺は漫才を盛り上げたいんや!キース・アサリは何より藤吉はんが大事に育ててきはったコンビや。
うちは絶対反対え。
そやそや。
なあ!え?いやとにかく頼む!このとおりや。
(3人)コンビ別れ!?
(リリコ)キース・アサリを?ホンマ驚いたわ。
(トキ)止めたんですけどうちの人言いだしたら聞かへんさかい。
(万丈目)ああなあ…。
まあそやけどこうして社史の資料集めてると北村笑店いうのはいつもびっくり仰天の事ばっかりやってきたで。
確かに。
木戸銭10銭のところ半額の5銭にしたり。
あった。
(楓)昼席の興行始めたんも北村ですやろ?なあ!芸人4人しかおらへん時にな忙しゅうて大変やったわ。
(歌子)それから座布団小そうしてお客さん倍詰め込んだりな。
(四郎)それ全部北村笑店が始めたんですか?まええように言うたら常識破りで変化を恐れへんのが北村笑店ですわ。
ハハハッキースとアサリ藤吉がいてたらいの一番に言うたかもな。
「お前ら解散せえ!」って。
(万丈目)あるわ〜。
(トキ)自分が作らはったコンビやのになぁ。
あるある。
(栞)今日からうちで研修する事になった北村君だ。
北村隼也と申します。
よろしゅうお願いします。
彼はアメリカのショウビジネスにも興味があるそうだ。
みんな一から仕事をたたき込んでやってくれ。
(一同)はい!
(拍手)ほなこの試写状宛名書き頼むわ。
はい!よろしく。
はい!宛名を書きながら相手の会社名や肩書名前を全部覚えるんだ。
全部?この世界は人脈がものを言う。
はい!覚えます!やあお待たせしたね。
いいえ。
さあどうぞ座って。
今回は隼也の事引き受けて下さっておおきにありがとうございます。
うちで力になれるかどうか分からないが。
いえ厳しゅうしてやって下さい。
しかしキースとアサリが解散するというのには驚いたね。
ホンマに。
ありえまへん。
専務の判断が正しいと思う。
え?これから百年先も東京と大阪で漫才が生き残っていくためのあえての策だろう。
おいアサリあの話やが…。
すんません次行きますんで。
・
(芸人たち)お疲れさまでした!・
(芸人たち)お疲れさまでした!アサリ!ちょっ待てや。
専務が言うてた話やけど俺乗ろ思う。
何やて?これでまたオモロイもん生み出せるんちゃうか?怖いんや。
怖い?1人になるんが怖いんや。
長い間お前におんぶにだっこやったさかいな。
アホ。
お前は芸達者や。
女形もできる。
百面相もできる。
俺なんかとは離れた方がオモロイ事できるんとちゃうか。
漫才と北村のために俺はやったろ思うんや。
藤吉はんなら言うたかもしれまへんな。
どうぞ。
急に来てもろてすんまへん。
お二人のコンビ別れの事風太の言うとおりや思い直しました。
笑いを作るもんは立ち止まったらアカン。
藤吉はんはいつもそう言うてはった。
キースさんアサリさん。
百年先の漫才そして百年先の北村のためにお力貸して頂けませんやろか。
このとおりです。
フフッかなんなぁ。
わいもお前には飽き飽きしてたとこや。
(アサリ)願ったりかなったりや。
アサリ…。
解散でもコンビ別れでも何でもしたるわ。
おお望むところや。
そしてキース・アサリの最後の高座の日。
しっかり見届けさせてもらいます。
へえ。
相方さんはもう見つけたんか?ああ今度はもうちょっとましな奴に決めたわ。
ヘヘヘッわいはもっと性格のええ奴見つけたる。
こっからまたお前らの新しい時代が始まんねや。
失礼します。
師匠お時間です。
ほな行こか。
これが正真正銘最後のキース・アサリや。
へえ。
お気張りやす。
よっしゃ。
(拍手と歓声)キース!アサリ!アサリ〜!キース!アサリ!どうも!キースです。
アサリです。
こないだねボクもラジオを買いまして。
キミも買ったんですか?これからうちにおって野球や相撲が楽しめますね!
(キース)ボクねこれでも学生の時分は相撲部だったんですよ。
キミが相撲部?ホンマですか?嘘です。
嘘かいな。
何の嘘やねん。
でもボクの通ってた学校は相撲部で有名な学校だったんですよ。
はあ〜そうなんですか?ここだけの話入学は困難を極める。
はあ〜そんなに名門ですか。
そのかわりね退学はすぐできます。
当たり前や!しっ!誰にも言うなよ!誰が言うかいな。
こんなん言うたら笑われるよ!分かってますわ!ウッハハハ!笑いなさんな!一番好きなのは冠太夫。
それもみんな行司さんや!ありがと!何のありがとうや!えらい深刻やな。
急にどしたんや。
(キース)しかし横綱戦は手に汗握りましたね。
(アサリ)はあラジオの実況も興奮してましたなぁ。
「時間いっぱい両者手をついて」。
「手をついて」。
「気合い十分すごいにらみ合いです」。
「見合って見合って」。
「立つか?」。
「立つか?」。
「両者…」。
起立!気を付け!礼!着席!座ったら負けやがな。
ありがと。
何のありがとうや!もうええっちゅうねん!場内から声援が飛んできてる!
(キース)「雷山!」。
(アサリ)「錦川」」!
(キース)「三木森〜」!
(有働)今日の「あさイチ」は特別編でお届けします。
あっいた!本当だ。
2018/02/13(火) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 わろてんか(111)「ボンのご乱心」[解][字][デ]
風太(濱田岳)はてん(葵わかな)の反対を押し切り、キース・アサリ(大野拓朗・前野朋哉)の解散を決めた。隼也(成田凌)は伊能(高橋一生)の下で働くことになる。
詳細情報
番組内容
風太(濱田岳)はてん(葵わかな)の反対を押し切って、キース(大野拓朗)とアサリ(前野朋哉)のコンビ解散を決めた。東京での漫才人気を盛り上げるため、アサリを大阪に置き、キースを東京に送り込んで、それぞれ新しい相方と漫才をさせようというアイデアだった。北村笑店での丁稚(でっち)奉公のような修業に幻滅した隼也(成田凌)は、伊能(高橋一生)の下で最新のエンターテインメントを学ぶことにする。
出演者
【出演】葵わかな,濱田岳,高橋一生,広瀬アリス,徳永えり,大野拓朗,前野朋哉,岡本玲,成田凌,枝元萌,松尾諭,藤井隆
原作・脚本
【作】吉田智子
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:24874(0x612A)