本文の開始
広島市、呉市、竹原市、三原市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町
圏内の各種イベントに参加し、郷土自慢の食と酒の魅力を多くの人にPRしています。
また、圏内の中小事業者を対象に、産品の販路拡大を支援するための取組を行っています。
|
区分 |
内容 |
備考 |
|||||||||
|
イベント出店等による郷土自慢の食と酒の紹介 |
圏域の産品の販売や観光スポット等をPRし、市町の魅力を発信するため、酒をテーマとした一大イベントである酒まつりへの出店を行うほか、広島市内中心部等で観光物産展を開催する。 (1) 2017酒まつりへの出店 ・ 開 催 日 : 平成29年10月7日(土)、8日(日) ・ 場 所 : 東広島市(JR西条駅周辺) ・ 内 容 : 各市町産品の販売、各市町観光等パンフレットの配布、 (2) 観光物産展の開催 ・ 開 催 日 : 年3回 ・ 場 所 : 広島駅南口地下広場等 ・ 内 容 : 各市町産品の販売、各市町観光等パンフレットの配布、ステージPR |
以下のイベントと併せて開催 (1)オープン型神楽公演(9月) (2)フードスタジアム(2月) (3)他市町開催イベント(未定) |
|||||||||
|
開発商品の販路拡大支援
|
「ビジネスフェア中四国2018」への出展支援 〇 ビジネスフェア中四国の概要 ・ 主 催 : ビジネスフェア中四国実行委員会(構成:広島市、松山市、浜田市、高知市、 ・ 内 容 : 商談会(対象:バイヤー等事業者)、展示販売会(対象:一般消費者) ・ 日 程 : 平成30年2月上旬の2日間 ・ 会 場 : 広島市中小企業会館総合展示館 ・ 構 成 : 地域ブランド食品、健康・快適商品、エコ商品 ・ 出展料
|
||||||||||
|
広報活動の推進
|
パンフレットやひろしま都市犬はっしーの着ぐるみを活用して、圏域の食と酒の魅力や観光スポットを紹介する。 ・ 作成部数:13,000部数 (2) マスコットキャラクター「ひろしま都市犬“はっしー”」を活用したPR ・ イベントへの出演 ・ フェイスブックによる情報発信 |
|
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
企画総務局 企画調整部 広域都市圏推進課
電話:082-504-2017 / FAX:082-504-2029
メールアドレス:kouiki@city.hiroshima.lg.jp