科捜研の女13[再][字] 2018.02.15
(シャッター音)
(藤倉甚一)「犯罪捜査の過程では様々な情報が飛び交う」「捜査情報関係各機関からの情報そして鑑定情報…」
(木島修平)刑事部長就任の挨拶を府警本部内で生中継するなんて聞いた事ありませんよ。
(相馬涼)なんか鬼軍曹が全権力を掌握しちゃった感じですね。
(藤倉)「子細かつ正確な捜査情報こそ…」警察捜査の最大の武器である。
しかし初期段階で情報が混在すると時に情報は揣摩憶測や予断へと変わる。
私が刑事部長として最初に取りかかるのは刑事部内による情報の一元管理である。
(榊マリコ)情報の一元管理…。
(藤倉)「奈良県警の頃から情報の一元管理と鑑識は道具である事が大切だと訴え続けてきた」「そしてその結果…」おいおい怪しげな雲行きだぞ。
捜査情報の一元管理ってひょっとして…。
(涌田亜美)捜査情報のクラウド化って感じでしょうか。
要するに俺たち科捜研は鑑定情報を木島っちたち刑事に上げるだけで木島っちたちは情報を下ろさなくていいって事でしょ?鑑識や科捜研は捜査の道具だ!ハッハッハッハッ!
(宇佐見裕也)藤倉刑事部長らしい考えですけど…。
なんかやりにくくなりそうな気がしますよね。
俺だってここに気軽に遊びに来られなくなるし…。
遊びに来てたんだ。
いや違う違う!お茶美味しいし風丘先生のお菓子もあるし…。
それって遊びに来てるんでしょ。
それこそが冤罪を防ぎなおかつ迅速な事件解決に繋がる唯一の方法であるという事を肝に銘じてほしい。
補足内容を書面にしたので各自読んでおくように。
(日野和正)なんだ?これ…。
「捜査員は捜査情報を鑑識課員や科学捜査研究所員に伝えてはならない」
(藤倉)科学捜査研究所の鑑定結果は公式文書の形で直接担当の捜査員ではなく刑事部長に報告する事。
意味は理解出来るな?はいもちろん。
それはよかった。
君のために書いた。
(ブザー)
(無線)「府警本部から各局府警本部から各局」「中京区堀井町の雑居ビルで男性の不審死体を発見」所長現場に向かいます。
うん。
ご遺体は?このビルとビルの間です。
(相馬)現場に藤倉課長…刑事部長が来なくなったのだけはラッキーですね。
写真お願い。
(相馬)はい。
明け方の雨で発見時からびしょ濡れでした。
身元はわかった?
(木島)身分証がありました。
山際嗣治35歳。
京都府庁の職員です。
所属は施設建造部。
頭蓋骨と頸椎にも損傷。
(シャッター音)全身に複雑骨折。
死亡推定時刻は午前0時から2時というところね。
雨が降り出す前ですね。
油かしら?
(木島)死因はなんでしょう?靴底に何かで擦った跡があるわね。
今のところ転落死の可能性が高いわね。
マリコさんここ見てください!靴底で擦った跡があります。
遺体のほぼ真上ね。
この場所から転落したのは間違いなさそうね。
ただ今朝降った雨のせいでゲソ痕は消えてしまって採取出来ませんでした。
土門さん!死因は転落死。
今のところ自殺か他殺かは…。
(土門薫)報告は刑事部長にしろ。
えっ?直接担当の捜査員ではなく刑事部長に報告する事。
木島聞き込みに向かうぞ。
(木島)はい。
(風丘早月)体表の傷は全て生活反応あり。
転落の際に負った傷と見ていいわね。
転落したビルと隣のビルの間隔は約2メートルですから恐らく壁に接触したと思われます。
先生この傷…。
(早月)ああ右手第二指の擦過傷ね。
念のために周辺組織を…。
…これ?はい。
念のために調べさせて頂きます。
お願いします。
さあ開いてみましょうね。
はい胃の内容物と血液。
ありがとうございます。
なんか相当吹き荒れたみたいね。
そうなんです。
そのせいでゲソ痕が消えてしまって…。
いやいや…じゃなくて藤倉刑事部長。
藤倉イズムが吹き荒れてるって私の耳にまで届いてるけど大丈夫なの?平気です。
私も先生と同じで逆境の時ほど燃えるタイプですから。
えっ?では。
いやいや…私ってそんなタイプに思われてるわけ?各自の鑑定結果の報告。
まずはマリコ君から。
死因は転落による脳損傷。
遺体の右手人さし指にひっかき傷があり周辺組織の検査を風丘先生に依頼しています。
血中からはアルコールも薬物も検出されませんでした。
胃の内容物もこれといって不審なものは…。
ドアノブや階段の手すりからは亡くなった山際嗣治の指紋が出たよ。
他にも指紋が山ほど出たけども…飲食店が入ったビルだからね。
転落時に他に人物がいたかどうかは判断出来ないな。
宇佐見君の方は?山際さんの背広の襟に付着していたのは潤滑剤でした。
潤滑剤って機械とかに差すあれですか?ええ自動車のエンジンや自転車のギアとか家具のキャスターなどにも使われるものです。
市販品ですからどこで付着したかまではわかりません。
そう。
防犯カメラには何か…?それがあのビルセキュリティーレベル低すぎでビルの中にカメラはないし出入りする人間を確認出来るようなカメラも周辺にはありませんでした。
ビルに入った時の様子がわからないんじゃ転落した時に第三者がいたかどうかは不明だね。
って事はますます俺に期待が集まっちゃうわけで…。
自分から飛び降りたか誰かに突き落とされたかそれによって落下場所や落下した時の姿勢も変わってくるのが普通なんですけど…。
「けど」?転落場所の隙間が2メーターしかなくてどの場合も隣のビルにぶつかっちゃって…。
落下方法をどんなに変えてもほとんど差が出ませんでした。
要するに落下シミュレーションが使えなかったって事か。
屋上の靴底で擦った跡からは何かわからなかった?いや雨でほとんど消えてて転落した時の向きまでは…。
以上です。
期待を集めたわりには残念な結果ですね。
でどうしましょう?この状況だと自殺かあるいは事件性があるか判断出来ません。
やっぱりもう少し調べてみる必要が…。
その事なんだけどね…。
この鑑定結果をありのままに刑事部長に報告しよう。
いやありのままってまだ何もわかってないんですけど…。
だから判定がつかなかったと報告するんだよ。
ですが自殺か事故か他殺か確定しない報告なんて考えられません。
今回だけは仕方がないんだ。
所長…。
言葉は悪いが我々がああいう一件を起こしたせいで佐久間部長が辞める事になったんだ。
今ここで藤倉刑事部長と事を構えるわけにはいかない。
わかってくれ。
(日野)死因は転落による脳損傷。
死亡推定時刻は13日の午前0時から2時。
被害者の血液や胃の内容物に不審な点はありませんでした。
ですが…。
(藤倉)転落に至った要因は不明。
客観的ないい報告書だ。
ご苦労でした。
お願いがあります。
検証実験をやらせてください。
榊君…!現場を実際に使って転落の様子を再現すれば自殺かそうでないかを判断する手がかりが見つかるかもしれません!お願いです。
その必要はない。
自殺かどうか判断するのはこれから先刑事の領分だ。
科捜研ではない。
ですがこのままでは納得がいきません!捜査は個人の納得のためにやるものではない。
捜査が進みその実験を行う必要があると我々が判断した場合こちらから科捜研に正式に依頼する。
それが筋だ。
亡くなった山際嗣治さんにご家族は?
(管理人)いえ入居されてからずっとお一人でした。
最近様子がおかしかったなどという事は?そういえばこの1週間ほど元気がなかったみたいでしたけど。
はあ…。
あの…この車は?ああこれ山際さんの車ですよ。
大事になさってましたね。
(記者)「自殺事故他殺などあらゆる可能性を鑑みつつ捜査中」って…これだけですか?こんなんじゃ記事に出来ないですよ!そう言われましても刑事部から全然情報が来ないんですよ。
死亡した山際って府庁の施設建造部ですよね?堀川福祉会館の談合疑惑となんか関係あるんじゃないですか?捜査二課からはそういう情報は来ていません。
詳しい事は三枝係長にお願いします。
なっ…!私が?私は確認事項がありますので刑事部へ行ってきますから。
いやちょっと…!え…江崎君!広報課?江崎和帆といいます。
確認したい事がありまして…。
広報課の人が来るなんて珍しいですね。
中京区堀井町の不審死事案に関して転落したビルの高さが2つあって…。
ああこっちは排気口までの高さですから屋上階の床面の正確な高さはこちらですね。
ありがとうございます。
結構重隅なチェックするんですね。
というか確認というのは口実なんです。
えっ…?これをお見せしたくて。
交通違反の記録…。
これって交通部の資料?速度違反取締装置の記録ですね。
あっ!
(和帆)亡くなった山際さんは1週間前の夜速度超過違反を起こしていたようです。
1週間前の6日の午後11時過ぎに国道を35キロオーバーで走行。
車の所有者は亡くなった山際嗣治さん。
違反の通知書もすでに本人に届いていました。
(飯塚忠則)これが何か?この速度ならば免許停止公務員ならば懲戒対象となる可能性もありますよね。
ならば当然上司である飯塚部長の耳には入っていたはずですが。
(飯塚)確かに山際から報告は受けていましたが…。
ひょっとすると山際さんはこの違反の件で悩んだりしていたんじゃありませんか?さあ私の知る限りでは…。
(飯塚遥子)あの私…。
奥さん何か…?おととい主人を府庁舎まで迎えに行った時山際さんをお見かけしたんですけど…。
何か変わった様子でも?なんだか山際さんひどく落ち込んでた様子で私が声をおかけしてもまるで気づかずに行ってしまって…。
遥子お前はいいから下がってなさい。
すみません…。
(木島)えらい年の差夫婦でしたね。
でも速度超過違反の懲戒を苦にして自殺しますかね?問題は単なる速度超過違反だけだったかどうかだ。
山際の違反を起こした日の行動を調べてみてくれ。
はい。
じゃあよろしく頼む。
わかりました。
土門さんちょうどよかった。
科捜研で取り寄せた速度違反取締装置の写真を調べ…。
勝手な真似するな。
えっ?わかった事があるなら文書で報告する決まりだろ。
ああ…。
ここなら刑事部の人間が通りかかる事もない。
やっぱりそういう事だったんだ。
たとえどんな事があっても俺はこれまでのやり方を変える気はない。
どんな規則にだって例外はある。
だったらこれを見て。
速度違反取締装置の写真。
鑑定したけどフロントガラスに対向車のライトが反射していて顔は確認出来なかったわ。
でも助手席にも人がいた事が確認出来たわ。
同乗者がいたって事か。
でもこれだけじゃこの違反と山際さんの死が関連しているかどうかはわからないけど…。
(携帯電話)
(携帯電話)土門だ。
何かわかったか?山際の足取りつかめました。
違反を起こした6日は夜の7時から9時までウェスティン都ホテル京都でパーティーに出ていました。
パーティー?京都府議会の議員野呂瀬公和主催のパーティーです。
ご唱和をよろしくお願い致します。
野呂瀬公和君のますますのご健勝と国政進出を祈念して乾杯!
(一同)乾杯!パーティーって事は当然酒も出されたはずだな。
山際嗣治はかなり飲んでいたようで…。
大丈夫ですか?
(山際嗣治)ああ大丈夫大丈夫…。
(木島)お開きの時には酩酊に近い状態だったとホテルのスタッフが供述しています。
わかった。
ご苦労さん。
その写真が撮られた2時間少し前山際はウェスティン都ホテル京都のパーティーでかなりの酒を飲んでいた事がわかった。
お酒…。
だとすると速度超過違反だけじゃなくて飲酒運転も…。
府庁職員といっても速度超過違反なら減俸処分で済む。
だが飲酒運転ともなると懲戒免職の可能性がある。
それを苦にしていたとしたら自殺…?気になるのは上司の飯塚の反応だ。
さあ私の知る限りでは…。
山際が落ち込んでいたのが本当なら飯塚は気づかなかったとシラを切った事になる。
まさか飲酒運転の事も?政治家のパーティーなら役人にとっては仕事も同然だ。
上司の飯塚が知らなかったとは思えない。
何か裏がありそうだと思わないか?車を調べれば何か見つかるかもしれないんです。
所長から藤倉刑事部長にお願いして頂けませんか。
今科捜研から何かしたいと言ってもその必要はないと門前払い…。
どうしたんですか?江崎さん…。
例の転落死の人飲酒運転してた可能性が出てきて車を調べたいってマリコさんが言い出して。
飲酒運転だとしても本人は亡くなってるんじゃ…。
それが同乗者がいたんです。
同乗者がわかれば何かの手がかりになるかもしれません。
なんとかなりませんか?
(日野)今の私たちはね刑事部の方から依頼が来るのを待つしかないんだよ。
だったらいい方法があります。
交通部が山際の車両のガサ状を取ったようです。
速度超過違反なのにわざわざどうして?それが…飲酒運転で同乗者がいた可能性もあるからと科捜研に鑑定を依頼したそうです。
何?正式な鑑定の依頼がきたわ。
江崎さんが交通部の人に掛け合ってくれたのよね?私に出来る事はそれぐらいしか思いつかなかったから。
ううん。
刑事部長の目から逃れるために交通部を動かすなんて私には思いつかなかった。
ありがとう。
お礼なんて…。
正直に言います。
私たち広報課…っていうか少なくとも私は今回の刑事部の情報一元化には反対なんです。
えっ?納得出来ないんです。
私は捜査とは全然関係のない広報の仕事だけどずっと榊さんや科捜研の皆さんの活躍を見てきました。
その中でわかった事が1つあって…。
何?刑事だけが警察じゃないって事です。
江崎さん…。
あっすいません!なんか私勝手な事ばっかり…。
ううん。
ありがとう。
そう思ってくれる人がいてくれてすごく嬉しい。
広報課には独自のネットワークがあります。
もし捜査情報が科捜研に入ってこなくて困った時はいつでも言ってください。
力になれるかも。
ありがとう。
江崎さんのためにも絶対に真実を突き止めてみせるから。
管理人の話では山際嗣治は速度超過違反のあった1月6日から車には乗ってないそうだ。
だとしたら証拠が残ってる可能性は高いわね。
うん。
始めましょう。
(宇佐見・亜美)はい!
(カメラのシャッター音)
(和帆)なんか安心しました。
ん?刑事部の中にも榊さんや科捜研の事を信頼してる骨のある刑事さんがいて。
榊とはただの腐れ縁だ。
ちょうどよかった。
なんか交通部の方で動きがあったみたいだけど例の府庁の職員絡みだとか?何かあれば発表がありますから。
いいじゃないオフレコでちょっとぐらい…。
嫌がってるのがわからないのか?ああわかってますって。
じゃあ。
京都日報にしてはタチの悪そうな記者だな。
はい。
スクープ狙いの一匹狼で時には不正ギリギリの手段とか使うし他の記者からも浮いた存在なんです。
運転席周辺はかなり念入りに清掃されていました。
指紋はおろか毛髪なども出ませんでした。
速度超過違反が明らかになり飲酒運転の事を調べられるのを恐れた山際さんが掃除をしたのかも。
でも助手席側のドアレバーから指紋が検出されました。
山際さんの指紋とは一致していないわね。
だとすると同乗者のもの…。
ただし転落したビルの階段の手すりから出た指紋とは一致しなかったよ。
同乗者は転落とは関係ないって事ですかね?まだそれはわからないわ。
宇佐見さんの方は何か?助手席のシート左袖が触れる辺りからこんなものが…。
花粉?ファレノプシス胡蝶蘭だとわかりました。
胡蝶蘭ってお店の開店祝いとかに贈るやつ?ええ基本的にお祝い事に使われる花です。
あ…。
山際はウェスティン都ホテル京都のパーティーでかなりの酒を飲んでいた事がわかった。
パーティー会場なら飾られていてもおかしくないわね。
こちらがそのパーティーの記録です。
ちょっと失礼します。
ファレノプシス…。
この花じゃないですか?この花が飾られていたのは?壇上だけです。
客席の方は別のアレンジメントで。
って事は助手席に乗ったのは壇上に上がった誰かって事ですよね。
パーティーの映像は残っていますか?
(議員)「改めまして野呂瀬公和君のますますのご健勝と国政進出を祈念して…」壇上に上がった全員の映像をピックアップして。
これで全部です。
この画像を土門さんに送って。
この中の誰かがパーティーのあと酒を飲んだ山際の車に乗ったっていう事ですよね。
うん…。
おい。
この顔に見覚えはないか?あの…私…。
これって…飯塚部長の奥さん?うん。
飯塚遥子への任意の聴取を認めて頂けますか?容疑はなんだ?飲酒運転の教唆か?
(木島)いえそうではなくて…。
山際の転落死はまだ自殺とも他殺とも判断がつかないんだ。
仮にパーティーのあとで山際の車に上司の妻が同乗したとしてもそれがどう繋がる?お言葉ですが山際嗣治が転落死した背景には速度超過違反がなんらかの形で関わってると考えられます。
根拠は?刑事の勘とでも言うのか?それとも科捜研に何か吹き込まれたか?これ以上勝手な真似を認めるわけにはいかない。
飯塚遥子への聴取藤倉部長は認めなかったそうだ。
えっ!せっかく突き止めたのに…。
(相馬)だってこの飯塚遥子って女夫の部下の山際嗣治と車乗ってたんでしょ?ずばり不倫だ!不倫のもつれなら十分殺害の動機になるわけだ。
そう!事件を勝手にアップグレードしないでください。
確かに聴取に応じてもらえれば指紋も調べられたのに残念ですね。
ただ仮に助手席から見つかった指紋が飯塚遥子さんのものと一致したとしてもその指紋が山際さんが転落したビルから見つかったわけじゃないわ。
う〜ん…でも突破口にはなると思ったんですけどね…。
(早月)毎度〜!
(相馬)イエス!いらっしゃい。
おや?ニューフェイス?広報課の江崎といいます。
逆境の時ほど燃える解剖医風丘早月です。
焼きドーナツ!多めに買ってきてよかったね〜。
(相馬)イエ〜イ!風丘先生遺体の手の傷の分析結果出ました?念のためのね。
ありがとうございます。
あ…単なる擦過傷…。
そう皮膚からも傷の中からもなんにも出てこなかった。
ただ…。
何か?似たような傷を何度か見た事あるんだよね。
硬度が高くて表面が研磨されている宝石とかで引っかいた傷みたい。
宝石で引っかいた傷…。
(電話)藤倉。
これは佐伯本部長…。
えっ!?飯塚遥子さんへの聴取が認められた!?この記事のせいだよ。
土門刑事の話だとね京都日報の羽村ってトップ屋まがいの記者がスクープしたらしい。
(亜美)「同乗した女性が府庁幹部の家族であるため府警本部は女性への聴取をためらっている」…えっ?
(宇佐見)なるほど。
府警本部が京都府庁に気を使ってるみたいに書かれたのを佐伯本部長が嫌ったんですね。
その聴取に立ち会う事は出来ないでしょうか?それはさすがに無理だろ。
(遥子)「主人でしたら9時頃には帰ってくると思いますが今日は何か?」
(日野のくしゃみ)1月6日野呂瀬議員のパーティーに出席されてましたね?ええ。
そのあと山際さんと一緒に車に乗りましたよね?どこへ行かれたか話して頂けますか?別に…。
ただ真っすぐ自宅まで送ってもらっただけです。
その時山際さんはかなり酩酊していたはずですが。
さあ?
(遥子)「私は全然気づきませんでしたけど」正直こんな事バレたらただじゃ済みませんよね。
速度違反取締装置に撮られたのがここ。
自宅とは正反対の方向です。
真っすぐ送ってもらったというのは嘘ね。
だったら目的地は…。
えー…あっ!何?いやあの…。
この辺り多いんすよね。
あの…その…ねっ?ラブホですか。
だったら周辺の防犯カメラの映像取り寄せてみます。
目立つ車だから絶対見つかるはず。
あっ!これ…。
拡大鮮明化。
(相馬)間違いない。
飯塚遥子ですよ!やっぱり山際嗣治と不倫してたんだ。
夫の部下なのに…。
えっ?山際嗣治じゃない…。
(議員の声)野呂瀬公和君のますますのご健勝と国政進出を祈念して…。
1月6日山際嗣治の車を運転していたのは府議会議員の野呂瀬公和でした。
同乗していたのは山際の上司の飯塚忠則の妻の遥子であり2人は男女の関係にあったと思われます。
なんて事だ…。
二課からの情報では京都府庁施設建造部で飯塚と山際が担当していた堀川福祉会館には談合疑惑があり受注したゼネコンは野呂瀬議員の支持母体です。
恐らく飯塚と山際は堀川福祉会館の建設計画の落札情報を議員の野呂瀬に漏らし野呂瀬はそれをゼネコン側に伝え見返りに政治活動資金を受け取った。
野呂瀬飯塚山際の3人は不正入札を行うズブズブの関係だったという事か。
飯塚遥子は飯塚と結婚する前は園のクラブのホステスでありそのクラブは野呂瀬の御用達の店です。
まさか自分と関係のあったホステスを飯塚に押しつけるとは…。
だからこそパーティーのあと飯塚遥子を連れ出す際飯塚に部下の山際の車を貸すように命じたんでしょう。
(ため息)待てよ…。
という事は速度超過違反を犯したのは死んだ山際ではなく議員の野呂瀬だったって事だな。
なのにどうして山際は…。
藤倉刑事部長検証実験をやらせてください。
何?刑事部長の許可があれば実験は可能なはずです。
自殺か他殺かを判断するにはそれしかありません。
関係者の背景から事件を探るには限界があります。
自分からもお願いします。
わかった。
検証実験を認めよう。
(木島)検証実験っていってもビルの隙間だし建物からの距離で自殺かどうかは判断出来ないんですよね?いいから黙って見てろ。
(宇佐見)落下地点の準備出来ました。
転落場所はここ。
録画の準備もオッケーです。
相馬君の方はどう?いつでもいけます。
では1体目から。
自分で飛び降りた場合。
(相馬)「はい了解です」次2体目。
足を滑らせた場合。
(相馬)「はい」次3体目。
突き落とされた場合。
(相馬)「了解です」3体目も落下地点はほぼ一緒です。
外壁にぶつかってますから遺体の向きからは区別がつきません。
やっぱり何もわからなかったんじゃ…。
いいから黙って見てろ。
後頭部の下襟の辺りを見て。
(宇佐見)潤滑剤?死亡した山際さんにも同じものが…。
3体目が最初にぶつかったのは?
(亜美)この地点です。
すぐ上にエアコンの室外機があるわね。
恐らく室外機に差された潤滑剤が壁沿いに流れて残っていたんだ。
不純物の成分を比較して一致すれば山際さんがあの場所にここをぶつけた事が証明出来るわ。
つまり3体目と同じ軌道で転落した。
突き落とされたって事ですか!他殺だったんだ。
それだけじゃないの。
相馬君3体目を突き落とした時の体勢をやって見せて。
お互い向き合って突き飛ばした場合山際さんが抵抗したとしたら…。
木島。
はい。
揉み合うとしたらこう…。
山際さんの右手人さし指の傷は宝石によるものだったわ。
だとしたらブローチかイヤリングか襟章?いや違うな。
恐らくあれだ。
お持ちのシャツのピンと同じもので鑑定した結果山際さんの傷口の形状と一致する事がわかりました。
(木島)山際嗣治が転落した日にもそのシャツを着ていたと職場の人間から供述を得ています。
山際さんを雑居ビルの屋上から突き落とし転落死させたのはあなたですね?野呂瀬議員のパーティーのあとあんたは野呂瀬と奥さんに車を貸すよう部下だった山際に命令しましたね?ところが野呂瀬さんが運転していた車が速度超過を起こし速度違反取締装置に撮影されてしまった。
山際のもとに違反通知書が届いた事をいい事にあんたは野呂瀬議員を守るために速度超過違反の罪を山際に押しつけようとした。
(山際)私が違反した事にしろって冗談じゃありません!野呂瀬議員がやったなんて言えるわけがないだろ。
ですがあの夜…。
私は飲みすぎで運転出来るような状態じゃなかった。
人事の人間だって当然把握してます。
このままじゃ飲酒運転で懲戒になってしまいます!議員は今国政に打って出ようという大事な時期なんだ。
間違っても議員の名前を出すわけにはいかないんだ。
すまん!しかし山際はその申し出を断った。
違うか?あいつが悪いんだ…。
諭旨免職にして次の就職先まで用意してやったのに…。
欲をかきやがって!えっ?
(山際)野呂瀬議員に話は通してもらえましたか?ああ…。
だが無理だ。
この時期に5000万円だなんて…。
不正入札の件ぶちまけてもいいって言うんですか?議員からの頂きもんの奥さんも悲しみますよ。
みんな好き勝手な事ばかり言いやがって…。
そんな事されたら…私も野呂瀬議員も一巻の終わりだ!何すんだ!
(飯塚)ああーっ!私がどんな思いで…!
(山際)ああっ!
(飯塚の声)あと少〜しで定年だったのに…。
遥子と2人タイへ移住するはずで…。
あいつが悪いんだ…。
あいつが素直に言う事を聞いていたらこんな事には…!
(泣き声)野呂瀬議員はどうなりそうですか?殺人に関して罪に問うのは難しいでしょうね。
でも不正入札と収賄の容疑で捜査に着手したそうよ。
(日野)ようやく無事にすっきりと片がついたな。
藤倉部長何か言ってなかったですか?「よくやった!」とか…。
言うわけないって。
科捜研は道具なんだから。
(宇佐見)あっこんにちは。
江崎さん…。
あの…事件解決してよかったですね。
ねえあなたに伝えたかった事があるの。
なんですか?前に私に言ったわよね。
「刑事だけが警察じゃない」って。
その言葉をあなたにも返したいと思って。
今回の事件を通して私も1つだけわかった事があるの。
私たちの仕事は警察の他のセクションの江崎さんや色んな人たちに支えられてるって事。
だから私たちも常に意識しないといけない。
現場に立つ人間だけが事件を解決に導けるんじゃないって。
榊さん…。
マリコでいいわよ。
あ…あの…。
マリコさんなんていうか私…。
私科捜研の味方ですから。
ありがとう。
まさかとは思うが…。
つけ上がったりはしてないだろうな。
もちろんです。
私たちはこれからも刑事部長の指揮に従い粛々と職務を遂行するだけです。
ただし…。
今までのやり方を変える気はありません。
自分もその所存です。
2018/02/15(木) 16:00〜16:58
ABCテレビ1
科捜研の女13[再][字]
第9話「転落死の闇!禁じられた検証実験!!捜査情報を絶たれたマリコ」
沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁
【ゲスト】春海四方
詳細情報
◇番組内容
沢口靖子演じる京都府警科学捜査研究所研究員の榊マリコが、犯罪現場に残された微細証拠を手がかりに、事件の真相を究明する科学捜査ミステリー。
◇出演者
沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁、長田成哉、崎本大海、山本ひかる、佐藤康恵
【ゲスト】
春海四方、宮内知美、小豆畑雅一
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:43675(0xAA9B)