行政の説明を~と言いながら、公開されてある国家戦略特区WGの議事録には一切触れなかった江川さんオッスオッスw https://twitter.com/amneris84/status/964398039472336896?s=09 …pic.twitter.com/MVjXoPwbts
-
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
少なくとも疑いではなく、具体的な不正行為や人の関与を指摘した上で説明を求めるべきでは? 疑いレベルでどこまでも追及が許されるのであれば、事実の追求以上に冤罪の大量生産か無制限の時間の無駄遣いになる。
-
疑惑は大いに結構。 でもその先を自分でつかんでから追及し、説明を求めるのが筋。 疑惑があるから疑われているあんたが説明しろって言うのは愚の骨頂。
End of conversation
New conversation -
-
-
説明責任の問題なのでしたら、法に則り情報開示請求する方が良いと思います。法に定められた以上の情報開示に関しては、十分かどうかは国民が投票を通じて意思表示します。結果は前回の選挙の通りで、今以上の説明が必要だと考える人は少数派です。これ以上国会の貴重な時間を無駄使いしないで頂きたい
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
行政の説明責任だとしても「安倍首相の責任を問えない」「火の無い所に煙は立たない」森友案件にまで、責任を取らす事は無理がある。 アベニクシーは手段を選ばぬから恐ろしい。 RT
@amneris84 刑事手続きでの無罪推定原則と行政の説明責任の問題をごっちゃにしている人が多いのに驚くThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
大体、疑惑が本当なら政治家だろうがキチンと司法手続きで有罪を証明すべきなわけで、国会で長々と時間を浪費すること自体が間違い。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
説明責任も何も、答えるべきまともな理由が皆無でしょ。 もしかして「アテクシガナットクシテ(ヤラ)ナイカラ」ですか? それ、人はイチャモン、インネンって呼ぶんですよ。 そんなもんの対応に、貴重な政府/行政のリソースを割いてもらっちゃ、国民として困ります。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
それは関係ないでしょ。 司法手続きで告発する側に証明責任があるのは被告側に立証責任を負わせると悪魔の証明を求める事になるからで、須らく疑惑は指摘する側が証拠を揃えなければダメ。 そんな簡単な理屈も分からないんですか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
でも、基本は一緒なんですよね。行政などの強い権力に対して一般人の権利が侵害されないように「刑事事件では、有罪が確定するまで無罪として最大限、人権・権利に配慮する」のだし、後者においては「行政が有権者・納税者に対して税金や権利を適正に扱っているか?」という事なので。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
日本は、状況証拠だけで、有罪とかするからなぁ。。 特に目撃者偏重の取り調べには、誘導までやらかして、証拠品捏造までやったりする傾向あるよね。 そもそも、行政側が自分達が公務員という自覚が無いもの。。なので、説明せずに誤魔化そうとする。不動産取引の際の、重要事項説明無しの主犯は役所。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
このひとたち、「説明責任の原則」を、「ひたすら(自陣側が)満足がいく情報が出るまで説明を求めてごねても許される」とかいう解釈してないか?https://twitter.com/amneris84/status/964398039472336896 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
https://twitter.com/amneris84/status/964398039472336896 … https://twitter.com/amneris84/status/964103688116518912 … むしろ、とっくに説明し終わってるのに、説明責任の原則と言う言葉に甘えすぎ。何を根拠に情報が不足しているといっているのか、野党やマスコミが国民に向けて説明しろ、というレベル。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
安部自民による、違法行為でも何でもない行為 → 有罪ニダ!早く監獄にぶち込むニダ~~! 反日野党(立憲民主党)による、性犯罪(疑惑) → 無罪に決まってるニダ!ウリがそう決めたニダ~~! ↑こういうのをダブスタキチガイって言うんだよ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
江川さん、さっさとゴメンナサイしChinaよ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
ごっちゃにして、総理夫人を証人喚問しようとしてませんでしたっけ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
麻生氏の「法には何ら抵触していない」で解決じゃね?(笑)ルールに従って記録は処分したで説明責任は終了www
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
行政官が虚偽答弁したことに対してごめんなさいではすみませんよ。それも国会で嘘の答弁をして、バレちゃった、ごめんなさいで通るわけないでしょ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
行政の国会国民に対する説明責任は、 請負でも委任でもクライアントには(業務秘密を除き)当該契約の進捗や経費や資料は、(業務に支障ない範囲で)可能な限り説明するよね~というのとほぼ同じで良いと思います。 国民は行政にお金と正当性を与えたスポンサーなんだから、偉そうにしていいのに。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.