トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 週明け 関東で雪予想 降る時間と影響

週明け 関東で雪予想 降る時間と影響

2018年2月16日 16時39分

吉田 友海吉田 友海
[日本気象協会本社] 気象予報士 熱中症予防指導員

週明け、本州の南岸沿いを進む低気圧の影響で、関東でまた雪予想。最新の資料をもとに雪の降る時間と影響をまとめました。

◆また雪?

19日(月)~20日(火)は本州の南岸沿いを低気圧が進む予想です。南岸低気圧は時として関東に大雪をもたらします。1月22日に大雪をもたらしたのもこの南岸低気圧です。

今のところ、関東では19日(月)の夜遅くから20日(火)の昼頃にかけて、雪や雨が降るでしょう。降り始めは雨の所が多い予想ですが、日付の替わる頃から都内でも雪に変わる可能性があります。ピークは低気圧が近づく20日(火)の朝となりそうです。

大雪となった1月22日と比べると低気圧は発達しない予想で、降水量は多くなく、22日ほどの大雪にはならないでしょう。ただ、都内など南部の平野部でもうっすらと白くなる可能性があり、注意が必要です。今のところ交通機関が大きく乱れる可能性は低いですが、20日(火)の朝は早めに起きて、外の様子を確認したり、交通情報を確認すると良いでしょう。足元は滑りにくい靴が安心です。

※低気圧の発達具合や進路はまだ変わる可能性があり、雪の降るエリアや降る時間が変わる可能性もあります。今後も最新の気象情報にご注意下さい。

◆真冬の厳しい寒さ

20日(火)は雪でも雨でも、真冬の厳しい寒さになるでしょう。東京の最高気温は6度の予想で、震えるような寒さとなりそうです。傘を持つ手もかじかみそうです。手袋やマフラーなども使って、万全な寒さ対策をしてお出かけ下さい。

(2018年2月16日 16時39分)

最新の5件

また冬将軍 土日は大荒れ・大雪・厳寒

2月16日 19時10分

17日(土)から真冬としても強烈な寒気が流れ込みます。北海道から北陸は風や雪が強まり、猛ふぶきとなる恐れ。交通機関への影響に注意。晴れる所も...  [詳細を見る]

週明け 関東で雪予想 降る時間と影響

2月16日 16時39分

週明け、本州の南岸沿いを進む低気圧の影響で、関東でまた雪予想。最新の資料をもとに雪の降る時間と影響をまとめました。  [詳細を見る]

関東 春から一転、冬の寒さ戻る

2月16日 15時59分

きのう15日は春の陽気となった関東ですが、きょう16日は冬の寒さが戻りました。最高気温はきのうより5度以上低くなった所が多く、10度に届かな...  [詳細を見る]
茨戸川の様子(2018年2月9日)と天気図 撮影:日本気象協会北海道支社 佐藤 雅義

北海道 氷上のワカサギ釣り

2月16日 14時25分

冬型の気圧配置が緩み、穏やかな天候となった今月9日。冬の風物詩ともいえる氷上のワカサギ釣りを楽しもうと、札幌近郊の茨戸(ばらと)川に行ってき...  [詳細を見る]

東北 記録的大雪 土日は再び大雪に

2月16日 13時53分

東北地方では、12日から14日にかけて、北部や日本海側を中心に記録的な大雪になりました。13日には、山形県大蔵村肘折で最深積雪が445センチ...  [詳細を見る]
tenki.jpサプリのおすすめ

今日の天気(全国)

17日02:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.4以上

このページの先頭へ