2018-02-15

anond:20180215232839

ちなみに三浦瑠麗査読論文は1本もありませんw


ほんとだ。潮、第三文明正論文藝春秋… 政治学者じゃなくて雑誌ライターだろう、三浦瑠麗

https://twitter.com/onoyasumaro/status/963066596028645377

三浦瑠麗学術雑誌に載せた論文はないけど、皆様ご存知、あの「学会雑誌にはやたらと論文を載せている。

https://twitter.com/NTUY_uncle_bot/status/962985762114301952

https://ci.nii.ac.jp/nrid/9000009980820

記事への反応 -
  • 三浦瑠麗の業績が思った以上にショボい

    「山猫日記」これまで割りと楽しく読んでたんだが、最近炎上してる例の発言の釈明に使った引用がデイリー・メールだった件が気になって調べてみた。発言そのものについてはここで...

    • anond:20180215032409

      三浦瑠麗が夫婦同時受賞した経済学賞 ・ともに佳作 ・他の受賞者なし ・その年でこの賞は廃止 三浦瑠麗は、東大農学部にいた時は旧姓の濱村瑠璃と名乗っていた。  1980年生...

      • anond:20180215232839

        ちなみに三浦瑠麗の査読論文は1本もありませんw ほんとだ。潮、第三文明、正論、文藝春秋… 政治学者じゃなくて雑誌のライターだろう、三浦瑠麗。 https://twitter.com/onoyasumaro/status...

        • anond:20180215233016

          サイエンスはサイエンスでもハッピーサイエンスみたいなあれ

      • anond:20180215232839

        要するに官製ショーンK

      • anond:20180215232839

        これも一種の「受賞ビジネス」なんだろうね 身内に論壇デビューさせたい人がいるなら、自分たちで賞を作って授賞させて「○○賞受賞」という肩書で箔付けして新書を出版   その本...

      • 三浦夫妻の後にも2回も表彰がなされているが…

        そもそも三浦夫妻の表彰が第26回目という、 そこそこ歴史があって三浦夫妻のためにどうこうする必要が ある賞でもなければ、過去の受賞者も別に「尖兵」候補という わけでもない。...

    • anond:20180215032409

      落合信彦の時代から国際何々はうさんくさい肩書きだよ 誰も学者だなんて信じちゃいない

    • anond:20180215032409

      博士論文書いて博士号持ってるなら業績はともかく堂々と「学者」名乗ってもいいだろ

    • anond:20180215032409

      で、そのデイリー・メールの記事はフェイクニュースなのかと見て見れば 平壌放送の乱数放送のことじゃねーか。 聯合ニュースにも報じてる(2016/11/25) 北朝鮮が25日未明、韓国など...

      • anond:20180215114217

        俺アマチュア無線やってて姓が漢字一文字っていうだけで近所のジジイに通報されたことがあるぞw

      • anond:20180215114217

        増田民はイギリス紙についてはガーディアンを嗜んでるからな デイリーメールなんて虚構新聞と一緒なんだよ

      • anond:20180215114217

        聯合ニュースは「韓国を混乱させ南北の緊張を高めるためではないかとする意見のほか、実際にスパイに指令を出すためといったさまざまな見方」と書いて、「そもそも意味あることや...

        • anond:20180216125633

          平壌放送の乱数放送は何のためにされたかではなく 日本に工作員がいるという主張のための引用であってそれ以上でもそれ以下でもない 君のように文章をちゃんと読めない人が騒いでる...

    • 三浦瑠麗の発言(スリーパーセル問題)で困る立場は誰?

      三浦瑠麗の発言を無効化しようと躍起になっている連中がいる。 スリーパーセル(敵国に潜入済みで休眠状態のスパイ)の存在を指摘されて困る人は誰か? 利害関係を明確にすれば分か...

      • anond:20180215122032

        スリーパーセルがいかに活動しているかという問題を、単純なスリーパーセルの存否の問題にすりかえるメリットも考察してくれ。

    • anond:20180215032409

      同じ大学院出たけど、みんな嘲笑してますよ。 実績ったら、「国際政治・外交論文コンテスト 自由民主党 総裁賞」だからな。

      • anond:20180215134137

        嘘つき発見。博士時代しかしらんけど、学内では少なくとも評価めちゃくちゃ高かった。その後、メディアで保守サーの姫になってるのは間違いないけど。

        • anond:20180215152228

          GRASPP修士の同窓会での話しですが。

        • anond:20180215152228

          博士に進んで、学内で表彰されてる人はどれだけいるのかな?自分より成果を出してる人をディスるとか、主婦の井戸端会議並の集まりなんですね(笑)

        • anond:20180215152228

          横だけど、その評価の源泉はなんやったん? 論文?立ち居振る舞い?

    • anond:20180215032409

      お前よりは凄いよ

    • anond:20180215032409

      それをいうなら大学院生の古市憲寿が「社会学者」だったり、芸名で素性のわからない村中璃子がリレー講義で1,2回やっただけで「京大講師」だったりするわけで。

    • https://anond.hatelabo.jp/20180215032409

      でもお前年収300万じゃん

    • anond:20180215032409

      社会科学系でも2つの考え方があって、査読付きの小さな論文をどんどん通して業績を量産するべき派と、ちまちませず1本大きい論文を仕上げるべき派がいる。 少なくとも法研で博論を...

    • anond:20180215032409

      国際政治学者って舛添と三浦しかいないんだよ。そんなもん。 おれはあの甘ったるく説教臭いが大好きなんだけどな。

    • anond:20180215032409

      ソーカル事件を見ればわかるとおり、文系は馬鹿の巣窟だ。 しかし、三浦を批判するなら、それ以上の結果を出さないと説得力がない。   増田は全員、インターネットで情報発信しろ...

    • 三浦瑠璃は 小林よしのりの本を 熟読したほうがよい

        今後のためになる                                anond:20180215032409

    • anond:20180215032409

      [追記2] 国内論文3つについてブコメで指摘があったので確認した。自分の研究発表メインの論文は1本もなくて全部レビューなのか? 著書「シビリアンの戦争」は博論を出版したも...

    • anond:20180215032409

      学術的な著作が一本(博士論文)あって、形式的には論文3本あるので、非常勤講師になるには不足とは言えない。ただ留学もしてないし、研究者としての王道というか、エリートコースに...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん