レジェンド葛西紀明は平昌オリンピックが8度目のオリンピック。92年のアルベールビル五輪から8大会連続出場している。
葛西がオリンピックに出ている1992年から2018年までの間、世間はこう変わった。
例えば…
甲子園で5打席連続敬遠された少年は海を渡り、球界を代表するバッターになった
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
左は92年の明徳義塾対星稜戦。松井秀樹さんは18年、プロ野球殿堂入りを果たした
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
左は92年の明徳義塾対星稜戦。松井秀樹さんは18年、プロ野球殿堂入りを果たした
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
左は92年の明徳義塾対星稜戦。松井秀樹さんは18年、プロ野球殿堂入りを果たした
毛利衛さんが日本人で初めて米スペースシャトルに搭乗した年。いまでは宇宙飛行士に地球からTwitterで質問できる
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
現在、国際宇宙ステーションに滞在している金井宣茂さんはTwitterで質問を募集している。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
現在、国際宇宙ステーションに滞在している金井宣茂さんはTwitterで質問を募集している。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
現在、国際宇宙ステーションに滞在している金井宣茂さんはTwitterで質問を募集している。
広告
「今まで生きていた中で1番幸せです」14歳のとき、バルセロナ五輪で金メダルを獲得した少女は一児の母になった
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年のバルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ。岩崎恭子さんの「今まで生きてきた中で1番幸せです」は流行語に選ばれた。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年のバルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ。岩崎恭子さんの「今まで生きてきた中で1番幸せです」は流行語に選ばれた。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年のバルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ。岩崎恭子さんの「今まで生きてきた中で1番幸せです」は流行語に選ばれた。
尾崎豊が突然死した92年。いまは息子の裕哉がシンガーソングライターとして活躍している
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
昨年末、尾崎裕哉は自身初の弾き語りツアー「One Man Stand」を開催した
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
昨年末、尾崎裕哉は自身初の弾き語りツアー「One Man Stand」を開催した
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
昨年末、尾崎裕哉は自身初の弾き語りツアー「One Man Stand」を開催した
史上最年少で初優勝を果たした力士。大人になればいろいろある
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年、貴花田(当時)が19歳5カ月の史上最年少で初優勝を飾った。18年、貴乃花親方は理事候補選で落選した。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年、貴花田(当時)が19歳5カ月の史上最年少で初優勝を飾った。18年、貴乃花親方は理事候補選で落選した。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
92年、貴花田(当時)が19歳5カ月の史上最年少で初優勝を飾った。18年、貴乃花親方は理事候補選で落選した。
そして葛西は変わらず、いまも空を飛び続けている。
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
-
シェアするfacebookでシェアする facebookでシェアする -
pinterestでシェアする pinterestでシェアするpinterestでシェアする pinterestでシェアする
広告
BuzzFeed Japanは平昌オリンピック・パラリンピックに関する情報をお届けしています。
Takumi Harimayaに連絡する メールアドレス:Takumi.Harimaya@buzzfeed.com.
Got a confidential tip? Submit it here.