お客様感謝祭アイハーブ・ハウスブランド20%オフ!
お得なセール来ました!アイハーブのハウスブランド(プライベートブランド)の7ブランドの商品が20%オフになるセールのお知らせです。以前から10%オフセールをやっていたアイハーブのハウスブランドですが、今回はさらに割引率アップの20%オフ!コードの入力は不要で期間中何回でも使えます。
期間は2月22日am3時までです。
さらに併用でまとめ買い(3個で5%オフ)も使えます。ロイヤリティクレジット5%を合わせると30%割引になります!ぜひご利用ください。
iHerbブランド一部20%オフ 7つのハウスブランド
アイハーブのハウスブランドと言ってもピンとこない方も多いかと思いますので、アイハーブハウスブランドで私の愛用品のご紹介します。
美味しいビタミンCグミ
California Gold Nutrition, ビタミンCグミ
美味しいオレンジグミのビタミンCサプリメント。
ビタミンCはリプライセルで摂っているものの、ビタミンCは水溶性で体外に排出されてしまうため、それ以外にもこまめに補給しています。あとおやつが食べたいとき用にも。
ちょこっと甘いものが欲しいときにつまめるので便利です。罪悪感もないですし。ただ美味しくて食べ過ぎないようにするのが大変かもです( ̄▽ ̄;)
定番ビタミンC
California Gold Nutrition, ビタミンC, 1000 mg, 60ベジカプセル - iHerb.com
カプセル状のビタミンCサプリ。1カプセル1000㎎でコスパ最高。リプライセルが飲めないときは食後・食間に2~3カプセル。リプライセルを寝る前に飲んだら朝か昼と分けて飲むようにしています。
写真右は240錠入り、左は60錠入り。普段使いは小さいボトルを再活用して、大きいボトルはサプリ用保管箱に入れています。
持ち歩き用は小さいジップ付きの袋に入れています。白いカプセルはたくさんあるので品名も書いています。 百均の一番小さな袋にしたらマイメロちゃんという可愛い袋になってしまいました( ̄▽ ̄;)
コラーゲンパウダー
California Gold Nutrition, CollagenUP™ 5000, 7.23 oz (205 g)
肌のためにと夏から始めたところ、顔の肌だけでなくかかとまでツルツルになりました!冬はカサカサを通り越してガサガサに近かったかかとなのですが、今年はクリームを塗ったりしなくてもツルツル!とびっくりしています。
このコラーゲンパウダーは、コラーゲンに加えて、ヒアルロン酸とビタミンC入り。コラーゲンの生成に必要なビタミンC、肌のふっくら感に必要なヒアルロン酸が入っているため、コラーゲンとヒアルロン酸どちらもバランスよく摂ること出来ます。
気になる味やニオイですが、コーヒーに入れてると味はほぼ変わりません。気になる場合は1回の量を減らして2回に分けるといいです。
中身はサラサラのパウダー。スプーンは付属です。目盛りがあるので半量も計りやすいです。
オメガ3
Madre Labs, オメガ3プレミアムフィッシュオイル、非遺伝子組み換え、グルテンフリー、100フィッシュゼラチンソフトジェル - iHerb.com
油脂が身体にダイエットによくないというのは古い話。良い油脂はむしろ積極的に摂取することが推奨されています。しかしオメガ3は熱に弱いので料理の使い道は少なくなってしまいます。
オイルをそのまま飲むのがよいのですが、なかなか面倒なのもあって続きません。サプリだと持ち歩きも出来るので便利です。大きめなカプセル状ですがツルっとしているので喉にひっかからずに飲めます。
プロポリス
California Gold Nutrition, ミツバチプロポリス 2X, 500 mg, 240 ベジカプセル - iHerb.com
花粉症の症状が激減したサプリメントです。個人的にはすごく合っていたので花粉シーズンに限らず飲んでいます。花粉症以外にもたくさんの効能があり、特に今の時期は風邪やインフルエンザ予防にも効果的です。
プロバイオティクス
California Gold Nutrition, LactoBif プロバイオティクス 50億 CFU, 60ベジカプセル - iHerb.com
腸内環境を整えるプロバイオティクスのサプリメントです。プロバイオティクスは個人差があるため合う人と合わない人がいます。何種類か試してみて自分に合ったプロバイオティクスを見つけましょう。
リップクリーム
Sierra Bees, オーガニックリップクリーム バラエティーパック8本入り - iHerb.com
Sierra Bees, オーガニック・リップクリーム、シアバター&アルガンオイル、8本入り、各 .15 oz (4.25 g) - iHerb.com
たくさんの種類のあるSierra Beesのリップクリーム。
バラエティーパックで全種類試した結果、私的に一番使用感が良かったシアバターをリピ買いしています。シアバターはリップクリームとしてだけでなく、手先の荒れやささくれなどにも塗れます。私は指先のささくれなどが気になるときにも使っています。おかげでハンドクリームを常に携帯しなくてもよくなりました。
次に香り・伸び共に良いのが、ハニー。香りも控えめで口紅の下地としても良いです。クリームブリュレは甘いお菓子の香り。ザクロは甘酸っぱい香りです。好みが別れる所かも、あえて言うならベリー系に近い感じです。
ココアバターはほんのりココアの香り、しっとり感もあります。ミントバーストはミント系が好きな方は好きだと思います。タマヌ&ティーツリーは独特の草っぽい香りで好みが別れます。タマヌとティーツリーは薬草としても効果の高いアロマオイルです。軟膏代わりに持ち歩くのにも良さそうです。
(パッケージはカラフルですが中身は普通のリップクリームです)
割引率は8本セットが321円(定価866円、2018.2現在)と一番お得です。色々試したい場合はバラエティーセットがおすすめです。バラエティーセットは2年前位どれかが規制に引っかかっていて購入不可でした。少ししたら購入可能になったので即購入したのもいい思い出です(笑)。
元のお値段でも安いのですがクリアランス価格はびっくりの1本約40円!ちょっとしたプレゼントやバラマキに、色々な場所にリップクリームとしてハンドクリームや軟膏として置いておくのにもためらいのないコスパの良さです。
ベビー&キッズ スキンケア10%オフ
Kids & Baby Skincare Special - iHerb.com
ベビー&キッズ用ですが敏感肌の方にもおすすめです。
旧正月15%オフ 新製品(化粧品)
Lunar New Year Special - iHerb.com
円高でセールが更にお得!
ここのところずっと112円前後が続いていましたが、先月一時109円台になり、今週に入って106円台まで進んでいます。このまま円高が進む説と円高にストップをかけて戻す説や円高は春まで続く説とあって今後どうなるのか見通しはつきません。
しかし現時点で先月や今月頭より円高になっているということはアイハーブでのお買い物には嬉しいニュースです。加えてセールもやってますので、いつもよりかなりお得にお買い物が出来るのが嬉しいです。
リプライセルビタミンCを例にすると、17年12月に約3750円程度だったのが現在は3591円になっています。高額商品ほど円高の恩恵を受けやすいので躊躇っていたものがあったら今が買い時かもしれません。
米ドル/円 - FXレート・チャート - Yahoo!ファイナンス
コラム:円高は春までか、相場反転を見込む3つの理由=植野大作氏 | ロイター
iHerb(アイハーブ)のお買い物方法
アイハーブはアメリカの通販サイトです。
英語ができなくても日本語&日本円でお買い物できます。ドル→円の換算も商品ごとに今のレートで表示されています。日本語サイトは説明も全て日本語ですので英語が全く出来なくても問題なくお買い物ができます。
海外から、と聞くと難しそうな気がしますが(私も最初は躊躇っていました)、日本語の通販サイトで買い物するのと変わりはありません。到着までの日数も海外からとは思えないほど早く、およそ4日~9日程度で到着します。お届け予定日では日数の幅を設けてありますが、予定日の一番早い日に到着することが殆どです。(たまにそれより早いこともありました)
欠品や破損などのトラブルも日本語スタッフが迅速に対応してくれます。私もこれまでに何度か欠品がありましたが遅くても翌日には返事がきます。
そして何よりオーガニックなど健康に良い商品がたくさんあり、また日本にないものや、日本にあるものでも安く売っているのが最大の魅力です。
アイハーブ初めての方は10ドルオフ!
これまで新規のお買い物で5ドルオフだったのが、10ドルオフにひそかに変更されていました!クーポンコード「JP2018」
さらに全商品対象5%オフのコード「PKB217」と併用可能です。
上のリンクから飛ぶと会計画面でクーポンコードが自動入力されており、2つのクーポンコードが割引されます。
※紹介割引5%オフは初めての方のみの特典と変更になりました。
その週のセールなどは更に安くなっています。たくさんの商品があるので、まずは色々覗いてみて下さい。
★iHerbのお買い物 カテゴリーの記事一覧 - 一生ダイエッター宣言