2018-02-15

卒論データが吹き飛んだ

かいことは省きますが、パソコン強制的再起動してしまい、卒論データが消えました。

保存やバックアップを怠った自分が悪いのは分かっています。何とでも批判罵倒していただいてかまいません。

絶望のあまり昼に食べたものをさっきトイレで戻しました。増田に書いてるうちにまた辛くなってきたので少し泣いてきます

  • anond:20180215142428

    ざまあみろ

  • anond:20180215142428

    だからMacBookにしろとあれだけ...

    • anond:20180215142936

      その場合は「あれほど」ね。「あれだけ」は誤用だよ。

      • anond:20180215143123

        なんで?詳しく説明してよ?

      • anond:20180215143123

        あれだけ何度も言ったのに で正しい用法だが

        • anond:20180215143850

          まさかソースが主観ってことないよな?w

          • anond:20180215143930

            データ消えてるくせに笑ってるの草生えるwww

            • anond:20180215144042

              横増なのもわからないの? ちょっと読めば分かるのにバカか

          • anond:20180215143930

            NHKのサイトで使ってる https://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/kagakukiso/archive/resume002.html

            • anond:20180215144427

              NHKが言ってることなら正しいと思ってるのかな?ずいぶんおめでたい脳味噌だね

              • anond:20180215144622

                えー? 自分のソース出すとかないの? ただ罵倒するだけ?

                • anond:20180215145008

                  なんかそういう奴沸いてるから気にするな。 スルーするのが一番だぞ。ほんとコイツうざいから、な。 子供の相手するほど暇じゃなかろう?

                  • anond:20180215145117

                    子供子供って言うけどもう5年もずーっと同じことやってるんだよね 何歳まで子供なんだろ

            • anond:20180215144427

              NHKが言ってることなら正しいと思ってるのかな?ずいぶんおめでたい脳味噌だね

  • anond:20180215142428

    どうせ生協パソコン(笑)を4年間もバカ正直に使ってたんだろ

    • anond:20180215143047

      生協パソコンかどうかは関係無いっす

      • anond:20180215143154

        大学が勧めてくる雑魚マシンなんか買うから強制的に再起動して泣きを見るってことやろ?

        • anond:20180215143319

          パソコン先生らしい意見っすね 雑魚マシンでもゲーミングPCでもバックアップとってなきゃ消える時は消えるんすよ

      • anond:20180215143154

        涙拭けよレッツノート

  • anond:20180215142428

    ドンマイとしか言いようが無い

  • anond:20180215142428

    コンピューターが不意に再起動する場合のサポート、PCのカスタマーサ電話してね。 CloudにBACKUPしてないんですか? 去年末私もWindows10の最新のアプデで、何故かWindows8.1のBACKUPを読み込...

    • anond:20180215143757

      クラウドには全然バックアップしてませんでした。ダメ元でサポート電話してみます。

      • anond:20180215144022

        うん。何よりPCのサポに訊いたほうがいい。独自の問題がある場合もあるし。 Windows が理由もなく再起動だけでも、検索ヒットしますし。 私も去年よくあったよ。年賀の住所録とんじゃ...

  • anond:20180215142428

    バックアップはともかくさすがに保存はしろよ・・・ 再起動一発で飛ぶって

  • anond:20180215142428

    アレクサンドロス大王は晩年、幼少時には家庭教師を務めたアリストテレスとの思い出を述懐した。曰わく、ボトルの蓋を閉めなければコーラの炭酸が抜けるように、バックアップしな...

  • anond:20180215142428

    昼に卒論のデータ飛ばした元増田です。 電話や相談など色々手を尽くしましたが、復旧することはできませんでした。 バックアップはおろか、保存もしていなかったのが大きかったよう...

    • anond:20180215221946

      保存もしないで卒論書いてたってことは、もともと1日2日でパッと書くつもりだったってことじゃん

      • anond:20180215222535

        突貫工事だったので1週間ぶっ通しで済ませようとしました。 なので1週間かければ書けますが、もう1週間は残っていないので無理です。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん