散文

テーマ:

この人間とはなんたる自然の傑作か
理性は気高く、能力はかぎりなく、
姿も動きも多様をきわめ
動作は適切にして優雅 
直観力はまさに天使、神さながら!


ハムレット   シェークスピア   



神は言われた
われわれに型取り
われわれに似せて人を造ろう

人間の本性に驚嘆と軽蔑と皮肉を

みんなで渡れば怖くない。は本能的には間違いではない
国や文明、大きな会社の盛衰を左右するような事態は
実は個々の人間の行動や決定によるのではなく
大抵は集団の集合的な決定や振る舞いの結果が大きいはずだ。
しかも、やっかいなのは俺を含め自分たちが、それぞれの小さな決定が集団として大きな流れに繋がってるってことに気づいてすらないことだろう。

気がついてみたら、手の施しようのないくらい悪影響が広がっていて互いに責任や罪の擦り合いをするばかりだ。

jw内でよくある言葉。躓く。つまずいた。

その言葉が子どもの頃から違和感あって大嫌いだった。


なにかすると決まって周りのjwはつまずいたとか言ってた、そんなことしたら躓かせる。だとか。そゆの。

躓く。と口にすることで他の人の良心を裁かないこととか原則やら思考を遮断してしまってる。


つまずいた。って言ったもの勝ちやん。っていつも腹たってた。

つまずいた。って口にすることで自分の基準の高さ(狭さ)をアピールして人を裁く。


それこそ、つまずいたって言われた人がどれだけつまずいたか考えたことあるかい?

その狭い良心、柔軟性のない思考回路。


日本のエホバの証人の特徴だと思うが、上に立つ人間ではなく普通の成員があれも躓くこれも躓くで、

自分で自分らの可能性をスポイルしてきたのではないか。


jw本体そのものの問題は勿論あるがとりあえずそれは置いといて、日本のjw特有のこの閉塞感、聖書のどこに書いているの?的な様々な習慣。

実はそういったものを作りだしたのはベテルや巡回監督とかの中枢部よりも実は末端にいる俺らや俺らの親みたいな人間の「つまづくから」「つまづかせるから」の一言一言の積み重ねもあるのではないか。


自分で自分の首を絞めてきてるのだ。

自分で厳しいルールのもとで苦しみたいのだ。

様々な規制や制限をつくりフットワークを悪くしたいのだ。

その結果個々の会衆や巡回区レベルではまだ自由な雰囲気な活気ある会衆や巡回区は少ないながらもあるが日本全体を見ると日本jw特有の様々な悪癖が蔓延し完全にオワコン化している。地方に行けばいくほどそれは顕著だろう。


もう統治体などからも日本は見限られている。アジアの他の国への窓口もいまや韓国だし、日本は雑誌や書籍を丁寧に作ってくれてたらいいよ。みたいな感じか、、、みんなまともに働いてないから寄付も激減だろし。


つまづいた。などと言いあってる時ではない。



とはいえ、

何故躓くのか。相手が悪いからか?


違うだろう。


相手に勝手に期待するからだ。自分が作り上げたつまらないjw像を追いかけるから、だから自分の思う反応がなければ簡単に躓いた。で。切り捨てる。

自分勝手なだけ。幼稚な子どもだ。

誰それ兄弟につまづいた。組織につまづいた。アメブロ会衆につまづいた。オフ会行ってつまづいた。

一生人のせいにしてつまづきっぱなし。


期待は人にするものじゃない自分にするものだ。


組織に躓いたとか誰々に躓いたとか

スマートじゃない。


もちろんときには誰かやなにかの組織に裏切られたようがするときもあるだろう。

躓かない人はいないって書いてるし。

打ちのめされたように感じるときもあるはずだ。

俺もそうだ。

愛らしいSM相手を手離してしまって打ちのめされるときもある。

面倒見てやってた女の子が急に自然消滅して連絡が取れなくなったり、話のわからない巡回監督や信頼してた会衆の人間の陰湿な嫌がらせに気づいたときや他の会衆の友人がわけわからん理由で排斥されたりとか。


でも、大切なのはその後だ


いつまでも躓いて道路に倒れこんだままじゃ、

カッコ悪いし人生楽しくない。短いぜ人生。今は今しかない。

楽園いっても今の自分の年齢で生きれる2018年は二度と戻ってこない。


ましてや、倒れこんだまま走るの辞めて周りの人たちやネットで俺はこれこれこんな理由で躓いてこけたんだ!って叫びまくったりとか、あり得ん。


街で歩いてて段差で躓きそうなるときたまにあるけど

なにごともなかったようにすぐに体勢整えるはず。


躓いた奴が悪い。とは決して言わないが

俺のなかでは躓く。はNGワードだ。

もう何十年も使ってない。これからも使わないつもり。


ガッカリしたとか、

びっくりしたとか、

想定外だったとか、

驚いたとか、

悲しかったとか、

失笑したとか、

斜め上だったとか、、、


せめて違う言葉に置き換えるつもりだ。



世界各地に散らばる様々な遺跡の数々はそういう巨大タンカーのように前に進むことしかできなかった国や文明の墓場、墓標ではないか。


少し立ち止まり
周りを見渡して
後ろを振り返る時間が来ているのではないか。
止まりなさい。と言ってください、と
誰かに懇願したり人任せにするのではなく

俺ら自身が少し立ち止まらないと。





{18826A57-9C88-41F3-91F8-0CD0B2A9F31D}


コメント(4)