サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

  • 晴れのちくもり14℃
  • くもり8℃
  • 晴れ時々くもり12℃
  • 晴れ時々くもり7℃
  • 晴れ時々くもり8℃
  • くもり6℃
  • 晴れ時々くもり9℃
  • --

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

番組情報

RAMEN-DO~The Soul of Japan~<Wナイト> ウェブ検索
2/15 (Thu) 2:10 ~ 3:05 (55分) この時間帯の番組表
フジテレビ(Ch.8)
ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 , ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化 , ドキュメンタリー/教養 - その他

番組概要

1話・1軒・1時間!一軒のラーメン店と店主を徹底的に深掘りする今までにない濃密で斬新なラーメンドキュメンタリー。今回は「MENSHOグループ」に密着!

番組詳細

今回お届けするラーメン店は、日本のみならず海外にも出店している「MENSHOグループ」。  代表の庄野智治は、25歳の時に独学で「麺や庄の」を開業、自ら“ラーメンクリエイター"を名乗るほど常識にとらわれないラーメン作りが話題を呼んでいる。  2016年には初の海外展開としてアメリカ・サンフランシスコに出店。地元の食材を使いながら、持ち前の発想力を活かし人気店となった。

サンフランシスコに出店した当時を庄野は「にんにくや玉ねぎだけでも日本とは味が違う。しかし、その中で本物のラーメンに仕上げていく楽しみがあったし、本物のラーメンを海外で広げられることを実感した」と振り返る。  庄野が今まで作った創作ラーメンは、500種類を超える。「お客さんに喜んでもらえると、もっとやりたくなってしまう。当初は1カ月に1回と決めていた創作ラーメンだったが、

作るとみんなが喜んでくれるので、どんどん増えていった」と、自身のスタイルについて語る。  現在、様々な形のラーメン店を展開している「MENSHOグループ」だが、そのきっかけは東日本大震災だった。そこには創作ラーメン同様「人を喜ばせたい」という庄野の想いが込められていた。

庄野智治     ほか

【企画】  小川泰   川上大輔     【編成】  長嶋広明     【ディレクター】  松本桂汰   三村賢一     【プロデューサー】  赤池洋文   大内登     【演出】  住田崇     【制作協力】  SWEAT   角川アスキー総合研究所     【制作著作】  BSフジ

HD 16:9 コピー可

人名リンク

川上大輔 / 住田崇

iEPG おまかせ 気になる

アニメクチコミランキング

2018/02/13

もっと見る