Instagramで無断転載されていたのでとりあえず通報してみたやつ




久々にイラっと来たやつ

昨日の朝、Instagramを開いてみるとなんだか不審なコメントが来てるのを発見しました。

Instagramで無断転載されているのを偶然発見した

通報したのでもう削除されているのですが、付いていたコメントは「かわいい!この写真うちのアカウントに載せてもいいよね?タグつければいいよね?」的なニュアンスの英文でした。

そのコメントが付いていた写真はこちら

f:id:ptkabe:20170704075522j:plain:w960

旭山動物園で撮影したうさぎの写真です。どうやらこの写真を紹介したいという事だったようです

載せられるにしてもその転載先のアカウントがどんなアカウントかは確認しなければいけないので、コメントがあったアカウントを見てみる事に。

すると奇妙なものを見つけたのです・・・

f:id:ptkabe:20170704075819p:plain:w960

これは・・・・・なんだか見覚えのある写真です。それにしてはなんだか紫がかってて写真もぼやけています。

試しに自分のアカウントに戻ってみました

f:id:ptkabe:20170704075934p:plain:w960

んんん?????んんんんん???????

間違いなく私の写真です。この写真は6月19日に行った積丹・神威岬の写真です。風が強く、長くてつらい道をひたすら歩いて撮影した写真です。

そして両方の投稿の日付を見てください。両方とも昨日(7月3日)に撮影したスクリーンショットです

私の投稿は6月21日に投稿されたもの。そして転載されていた写真が掲載されたのは「4日前」・・・つまり6月28〜29日の間に載せられた事になります。

そしてうさぎの写真に転載許可を求めるコメントが来たのは7月3日。それ以前にはコメントは一切ありませんでした

これ間違いなく無断転載だよね?以前に他のSNSで無断転載された事があったので、英語で転載お断りの文章をプロフィールに書いていたんですよね。

まあこういう事する人はそんな所まで見ませんよね・・・

しかもこの投稿されてる写真、わしの投稿した写真のスクリーンショットやんけ!!!トリミングされてる部分おかしいわい!!!!

犯人は私がInstagramに上げた写真をトリミングして無断転載してました

ちょっと比較してみましょう。

f:id:ptkabe:20170704082812j:plain:w960

これは黒ですね。真っ黒です。というか私自身が撮影した写真なので間違いなく無断転載なんですけれども。

しかも何が腹立つって、写真のコメント欄を見るとあたかも自分が撮ったかのような発言をしている所。こっちは風もやたら強くて蒸し暑くて死にそうになりながら撮ったんだぞ!!!

ちなみにこの場所、もともと風が強い場所なんですけれど更に風が吹くと入口の門が閉まると入れません。この日は天気が不安定でうっすら雲がかかっており、風も強かったのですがなんとか入れた日だったのです。

f:id:ptkabe:20170704084142j:plain:w960

ちなみ雲がかかっていても近くに行けばここまで青い素敵な海です。晴れてる日は見渡す限り真っ青でもっと凄いです

・・・というのは置いておいて。とにかく自分の足で歩いて行った先でレンズフードを紛失しながらもなんとか撮影した写真です。いくら下手だろうが帽子を飛ばされそうになりながら撮影した写真なんです。

お前必死だなと思われるかもしれませんが、こんな事されて気分が言いわけがありません。

無断で転載されて更に自分で行ったみたいな事を書かれてた上にあまり綺麗に写っていませんとか書かれてるし・・・

あたりまえだろ!!!雲かかってたら白っぽくなるに決まってんだろ!!!他の写真見てみろや近くの写真見たら真っ青だろうが!!!無断転載してるくせにうるせーよ!!!!はぁ・・・オラもう疲れたよ・・・

無差別フォローしているアカウントだったのでフォロワーも私より多く、いいね数も元の投稿より多いところが更にイラっときますね

という事でとりあえず通報しましょう。

Instagramの運営に通報してみる

入力が楽なのでパソコンから通報してみます。スマホからでも勿論通報できます。

写真を開くと右下にこのようなマークがあります。

f:id:ptkabe:20170704102926j:plain:w960

(私のサブアカウントです・・・)

この「・・・」のマークを押すとボタンが出てきます。

f:id:ptkabe:20170704102918j:plain:w960

一番上の「不適切な写真を報告」をクリックします。

次に「この写真はInstagramに載せるべきではない」を選択

f:id:ptkabe:20170704102902j:plain

自分の写真を無断で転載された・・・という事は「知的財産権の侵害」に該当するので、こちらをクリック。

f:id:ptkabe:20170704102912j:plain

するとこちらのページに飛びます。

f:id:ptkabe:20170704112258j:plain

赤い丸で囲ってあるリンク部分をクリックしてみましょう。

するとまた似たようなページが出てきました。

f:id:ptkabe:20170704102858j:plain

また赤い丸で囲ったリンクをクリックします。

すると選択できる項目が出現しました。著作権の方をクリックしましょう。

f:id:ptkabe:20170704103139j:plain

そしてクリックして出てきたページで一番下の項目を選びます

f:id:ptkabe:20170704103143j:plain

あとは出てくる項目に対して順番に入力していくだけ!・・・なんですけど、1つだけポイントがあります。

転載された先のURLと自分の写真が掲載されているURLを送るのですが、これも忘れずに添付しましょう。

そう、掲載する前の元の写真です

f:id:ptkabe:20170704103135j:plain

ここにInstagramに掲載した元の写真をアップロードしましょう。その写真がもし何かの媒体で使われていた場合、その写真やスクリーンショットを添付してもいいかもしれません。

とにかく「これは自分の撮影した写真です!」という事を主張するために何か必ず添付しましょう。

全て入力し終えたら一番下の送信ボタンを押して完了です。

ちなみにスマホからはここを押すと通報できます。

f:id:ptkabe:20170704121337j:plain

手順はパソコンとほぼ一緒です

Instagramの運営元・Facebookより削除完了のメールが届く

削除要請の10分後、こんなメールが届いていました。

f:id:ptkabe:20170704113958p:plain:w960

え???早くない???

こんなにすぐ削除されると思っていませんでした。仕事が早いですね・・・

とはいえ削除してもらえなかったパターンもあるようなので、削除要請をする時は必ず元の写真が自分のものだという主張をしなければいけません。

という事で、削除が確認されたので無断転載したアカウントをブロックして一件落着です。

近頃、無断転載が横行してるので気をつけましょう

インスタに限らず無断転載の問題は尽きないのが現代です。

私もTwitterで無断転載された事は何度かあるのですが、メッセージやリプライで注意して終わりました

それで済めばいいですけどね・・・ブログの記事をそのまんま丸パクリされたとか、自分の描いた絵を転載され「私が描きました!」と発言されたとか、写真以外の事例もよく聞きますよね。許すまじ

自分が時間をかけて仕上げたものは自分の財産です。

そんな財産を守るために自分自身も注意しなければいけませんが、こういった行為は本当にやめて欲しいものです。

(何が一番腹立つって転載された側が動かなきゃいけない事だよね)

新しく購入したcanonのカメラの話も書いてます

この記事の写真はCanonのEOSkiss x5で撮影したものですが、EOS 6Dも後から購入したのでレビューしてます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で