南波 和憲 k-nanba@jimin-gunma.jp Fax 0279-68-5375
岩井 均 F 027-393-5447
織田沢 俊幸 F 0274-74-4821
清水 真人 F 027-343-5727
星名 建市 F 0279-24-0067
岸 善一郎 kishi@zenichiro.ne.jp F 027-373-8197
中沢 丈一 mail@jyo1.com F 027-265-5776
田所 三千男 F 0274-23-3269
橋爪 洋介 F 027-326-8829
安孫子 哲 F 027-237-0815
優先順位2番目の抗議先(10人)
腰塚 誠 m-koshiduka@nifty.com F 0277-47-3023
久保田順一郎 ご質問
http://www014.upp.so-net.ne.jp/kuboken/q_form.html
junkubo@kc5.so-net.ne.jp F 0276-62-8438
狩野 浩志 F 027-232-9636
新井 雅博 arai-masahiro@snow.plala.or.jp F 0274-43-0729
舘野 英一 F 0276-82-0956
大林 俊一 F 0279-54-0593
井田泉 お問い合わせ
http://park12.wakwak.com/~ida-izumi/mailform.html
F 0270-64-2893
井下 泰伸 F 0270-50-0178
高田 勝浩 info@ota-city.net F 0276-51-5123
原 和隆 お問い合わせ
http://www.hara-kazutaka.jp/inquiry/index.html
F 0270-74-1988
優先順位3番目の抗議先(8人)
中村 紀雄 ファックス 027-269-5780
関根 圀男 F 0274-42-0203
星野 寛 F 0278-58-7588
須藤 昭男 お問い合わせ
http://www.sutoh-akio.com/cgi/query.cgi F 0277-77-2821
萩原 渉 F 027-243-0206
大手 治之 F 0274-67-3030
臂 泰雄 elbow@at.wakwak.com F 0270-23-9616
金井 康夫 お問い合わせ
http://www.yasup.jp/info.html F 0278-22-2770
勿論今回もファックス凸しますけど、えと、わたしんち、ファックス機能付きなんで家からしたいんですけど、
ファックスも184つければ発信元わからないで済みますかね?(不安)
>(あと下関に基地外な門(?)が設置されたこととかもね)
なに、これ、知らない(・・?
下関条約を記念して建てた?とか?
これ以上日本の国土に汚らしい朝鮮に関する物を建てるんじゃねーつの!!
毎日凸で忙しいですが、日本の為に頑張りましょう。
継続は力なり!
捏造歴史の濡れ衣をはらうまでは、諦めません。
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/9/0/90872e98.jpg
反原発運動と同じ構造です。パチンコマネーが日本弱体化運動に流れ込んでいます。
通名禁止、パチンコ廃止、売春婦入国禁止できれいな日本を取り戻そう!
自分の知り合いにはいませんが、群馬は昔からパチンコ店や朝鮮系の飲食店がとても多いことから、朝鮮系の人がたくさんいるようなのでそんなモノが設置しやすい環境なのかもしれません。。。
群馬の森には美術館もあり、子連れのファミリーや県外からの団体客も多く訪れるほどの環境の良いところなのに、しばらく行かないうちにそのようなとんでもないゴミが堂々と設置されていたとは知りませんでした。。。
群馬県民として、恥ずかしく情けないです。
知事宛てに朝鮮人のでっち上げ追悼碑などとんでもないのでさっさと撤去!&朝鮮進駐軍などの正しい歴史認識しる!を要請しました。
審議の行方をしっかり観察して、結果次第では次回の選挙で消えていただきます。
朝鮮人追悼碑撤去運動を取り上げてくださり、ありがとうございます。
諸悪の根源は村山談話であり、河野談話なのです。
県会議員という選良、そして日本人としての矜持と誇りはどこへ行ったのか、総理大臣を4人も輩出した群馬県ですが、汚鮮度はひどいものです。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
群馬の追悼碑を取り上げてくださって県民の一人として嬉しく思います。
わたしは、昨年追悼碑のことを知るまで群馬県が朝鮮学校に補助金を出し続けていることも更に通学補助費まで出ている事も知らないお花畑の住人でした。
捏造追悼碑の事を知ったからには、撤去するまで頑張らないと!と思います。
群馬の追悼碑は、氷山の一角で決して他人事ではない、対岸の火事ではないと思わないといけませんね。
今回もこちらの文例を参考に凸いたしました。
(ちなみに岸 善一郎さん宛てのメールだけ戻ってきてしまいました
文例の「二日市保養所」は勉強不足の私は最近知ったのですが、
涙止まりませんでした。
日本人が本当の歴史を教えられていないことに激しく憤りを感じます!
(朝鮮人こそ日本人に土下座しろって!!)
また、凸しましたらコメントさせていただきます。
ブログ応援してます。
群馬県の回答
萩原 治彦 様
国保援護課から回答いたします。
追悼碑の建立につきましては、「労務動員朝鮮人労働犠牲者追悼碑建立のため、県有地を貸与していただきたい」旨の請願が平成13年2月に群馬県議会議長あてに提出され、同年5月定例会において「趣旨採択」となったものです。
県では、議会の趣旨採択の議決を受け、平成13年度から請願団体等と追悼碑の設置場所、碑文の内容等の協議を重ねてきましたが、平成15年度に合意に達し、請願団体主催の追悼碑除幕式が平成16年4月24日に行われました。
追悼碑は、請願団体が県内外の個人、団体からの募金を基に建立したものであり、建立後の維持管理も同団体が行うこととなっており、追悼碑建立のための県費支出は行っておりません。
この追悼碑は、再び悲惨な戦争が繰り返されないことを願い、建立されたものであると考えております。
平成25年4月22日
群馬県健康福祉部国保援護課