383:2018/02/13(火) 13:53:24 ID:

182-166-76-200f1.osk2.eonet.ne.jp
ソナーのなにがすごいかアビ説明見てもわからん。スマッシュ打てるからなんなん?


386:2018/02/13(火) 14:00:45 ID:
14-133-71-250.dz.commufa.jp
ソナーだけで強くなるって勘違いしてる人いるけど、
元々強かった青スマがスマ禁に邪魔されないってだけで、ソナーだけで無双できるわけじゃないぞ
アイテム撒きとか心フルブとかスタンバイサインとかエメチェプラグとか、サポートは必須だし

ちなみにソナーはスマ加算350%だから、移動トレードとかのスマ加算が無ければ、スマ威力を3.5倍にすると考えていい

391:2018/02/13(火) 14:05:36 ID:
182-166-240-38f1.osk3.eonet.ne.jp
>>386
スマアビなし150%、ソナーありだと150+350=500%だから約3.3倍では

392:2018/02/13(火) 14:14:01 ID:
14-133-71-250.dz.commufa.jp
>>391
スマ基礎150%は乗算扱いだと思ってて、スマ加算×(150%+アイテムスマブ)で計算してたが
どうやら違うらしいな
すまんかった

397:2018/02/13(火) 15:02:28 ID:
>>392
スマの威力は(乗算アビ×乗算アビ×...)×(通常加算アビ+通常加算系アビ+...)×(150%+加算系スマアビ+加算系スマアビ+...)×(乗算スマアビ)

CS倍率は基本的に加算系アビとして考える。
あと乗算スマアビはアイテムスマブしか無いと思ったんやけど違ったかな?ちなソナー未所持

400:2018/02/13(火) 15:24:12 ID:
182-166-240-38f1.osk3.eonet.ne.jp
>>392>>397
https://i.imgur.com/6JkW6pt.jpg
スマ乗算は策士の罠と白師範代とあとなんかもう一つあったような
てか先月くらいにも同じ話したような

404:2018/02/13(火) 15:35:54 ID:
i118-16-108-130.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>400
グラリサの一撃じゃね?

409:2018/02/13(火) 15:56:50 ID:
182-166-240-38f1.osk3.eonet.ne.jp
>>404
波紋の一撃は修正入って普通の加算アビになった
昔は(1.5+【スマ加算】)の"1.5"が一撃の加算部分と同じになるというぶっ壊れだった

393:2018/02/13(火) 14:18:17 ID:
softbank060130002200
>>386
ソナーだけ無いんだけど、セレクションにソナー来た時のためにと、色々と用意はしてたんだよね。
だから常にソナーパ組んで周回してる人たちのお披露目会をチェックはしてた。

青蛙も残してあるし、あと足らない物あるのかなぁ?と。
388:2018/02/13(火) 14:01:55 ID:
pdaddb928.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
スマ禁いてその上で接触99%回避スマ100倍ダメージの超高体力とかが降ってきた時の対処が楽になる
389:2018/02/13(火) 14:02:30 ID:
KD119105233094
スマッシュは計算式が強いんや ATKに1.5倍でさらにこれにスマ加算が入ると1.5+α倍になる。 つまり通常の加算と乗算になるからダメが跳ね上がる。 昔から強かったからスマ禁とかスマ避けとかいろいろ追加されてスマッシュ周回は厳しかったんだけどソナーで全部無視出来るようになって1強状態

396:2018/02/13(火) 14:30:55 ID:
ソナーに移動トレを載せたいけど、急停止が怖いので最高知能をつけてる
ただ知能だと火力がギリ不足する局面があるんだよな

398:2018/02/13(火) 15:05:21 ID:
これまでソナーパは他人事だったけどソナーパにもそれなりにノウハウとかアビ組合せとかありそうだね
知能と凄太郎が無覚醒だけどソナーデビュー楽しみだ
402:2018/02/13(火) 15:33:01 ID:
ソナーの何が強いか分からんで投票してたのかよ…

405:2018/02/13(火) 15:38:13 ID:
14-133-71-250.dz.commufa.jp
>>402
強いって言われてるからとりあえず欲しいってだけだろ
流行なんて「何かわからんけど流行っててみんな持ってるから自分も買う」って感じだしな

408:2018/02/13(火) 15:54:18 ID:
>>405
ああそりゃ実装時取り逃すわな


1001:2016/00/00(月) 00:00:00.00 ID:
開催イベント確認はコチラ!!


event_schedule