気が弱い母親でごめんね

昨日娘とバレンタインのチョコを買いに行きました。

 

バレンタイン前日だったこともあり、アンパンマンなどのキャラクターチョコは半額になっていました。

はじめに夫用のチョコを娘に選んでもらい、次に娘用にも好きなものを選んでいいよと言うととてもうれしそうにアンパンマンチョコのところへ行く娘。

最後の1つになっていたアンパンマンチョコに娘が手をだした瞬間、突然一人の女性が横から入ってきました。

 

f:id:uni1237:20180214104017p:plain

明らかに娘がチョコを取ろうと触れていたのに、取り上げるようにしてその女性はアンパンマンチョコをかっさらっていきました。

突然のことにビックリしてわたしと娘は呆然。

 

娘は泣き出すことはなかったけど困ったような顔をしていました。

f:id:uni1237:20180214104445p:plain

 

結局、他のリラックマのチョコを買いました。

一応娘はよろこんでくれていたからよかったけど…

あのアンパンマンのチョコが一番欲しかったはず。

 

 

あのとき自分が女性に対してなにも言えなかったことがすごく悔しかった。

「すみません、それ子どもが取ろうとしていたものです」

その一言くらい言えたらよかったのに。

 

あれは明らかに悪意のある行為で、半額商品だから取られる前に取る!ような勢いで女性は娘からチョコを奪っていきました。

小さな子どもに対して平気でそんなことをするのが信じられない。

なのに何も言えなかった。

 

もともとわたしは気が弱いので他人に強く言うことができません。

今までも他人にわざと押されたり順番抜かされたりしても黙ってこらえていました。

人と対立することを恐れているのです。

今回の女性は体が大きく化粧も濃かったので正直言うのがこわかった。

注意する勇気がなかった。

でも娘のためにもっと強い母でいなくちゃいけないと改めて思いました。

 

ヘタレな母でごめんね。。

ダメなことはダメとちゃんと言える人間になりたい。