なぜアメリカは児童の権利に関する条約を批准してないんですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/12/2218:10:58
主に以下のような理由があると考えられています。
(1)アメリカには外交分野で孤立主義的な姿勢をとる傾向があり、とくに国連の人権活動に対しては伝統的に冷淡な態度をとってきたこと。アメリカが国連の主要人権条約をいくつか批准するようになったのは、ようやく1990年代に入ってからのことにすぎません。いまのところ、アメリカが批准しているのは自由権規約(1992年)、拷問等禁止条約(1994年)、人種差別撤廃条約(同)、子どもの権利条約の2つの選択議定書(2002年)だけです(カッコ内は批准年)。社会権規約には1977年、女性差別撤廃条約には1980年、子どもの権利条約には1995年に署名を済ませていますが、いずれも批准には至っていません。このような孤立主義的傾向は環境・軍縮など他の分野でも同様であり、巨大な力と財力にものを言わせて交渉を牛耳る「カウボーイ外交」とも揶揄されています(Infact, Cowboy Diplomacy: How the US Undermines International Environmental, Human Rights, Disarmament and Health Agreements, Infact, 2003)。
(2)子どもの権利条約は子どもの自律権(autonomy)を全面的に認めたものであると解されており、親の権威や家族の統合を破壊すると考える人々が多いこと。とりわけ現政権である共和党支持者の間ではこのような考え方が強く、特異な論争が繰り広げられてきています。アメリカにおける論争については、たとえば森田明『未成年者保護法と現代社会 』(有斐閣・1999年)の第6章(127頁以下)を参照してください。キリスト教右派が影響力を強めていることもあって、アメリカが子どもの権利条約を批准することは当面なさそうです。
(3)子どもの権利条約で子どもの社会権(たとえば教育・健康への権利)が認められていること。アメリカでは社会権を権利として認めることに根強い抵抗があり、連邦憲法でもたとえば教育への権利さえ明示的には保障されていません。アメリカが批准している人権条約も、(1)で述べたとおり、主として自由権に関わるものだけです。
そのほか、連邦制をとっているために州の法制度との調整に手間がかかること、条約にはっきりと違反する法制度(たとえば18歳未満の少年の死刑)が少なからぬ州に存在することなども影響を与えている可能性がありますが、いずれも留保・解釈宣言などを通じて技術的な解決が可能であるため、決定的な要因とは考えられません。上記(1)~(3)で述べたような基本的姿勢・考え方の問題がネックになっていると思われます。国連子ども特別総会(2002年)でも、成果文書「子どもにふさわしい世界」で子どもの権利条約、ひいては子どもの権利という考え方が前面に打ち出されることに、アメリカは激しく抵抗しました(平野裕二「国連子ども特別総会における子どもの権利の争点」子どもの権利研究創刊号 ・2002年参照)。
http://homepage2.nifty.com/childrights/international/crc/faq_crc.ht...
その他、下も参照されるとよいと思います。
https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._ratification_of_the_Convention_o...
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
- Yahoo!検索で調べてみよう
あわせて知りたい
- 子どもの権利条約にアメリカが批准していないのはなぜですか?
- 生理の平均年齢と速くなりやすい子の生活 最近の女子の初潮の平均年齢は小学校5...
- 10年前くらいの一眼レフと今の一眼レフ どれくらいの差がありますか?
- 世界の国々で人権は守られていますか?また守られてないとすれば反していることを...
- 現在、児童の権利に関する条約(子どもの権利条約)に 批准していないのは、アメリ...
- 少年法はいらない!…では、子供の権利に関する国際法、批准をやめる? たまに、...
- 子どもの権利条約を日本が批准するまでの経緯を教えてください。
- なぜアメリカは子供の権利条約の締約国にならないのですか?
- 何故、日本には「子どもの権利条約」に反対する人が多いのでしょうか。 目上を尊...
- 排卵日と思われる日に下腹が重く痛みがある方おられますか?私は最近、排卵日と思...
- 航空業界勤務でショートヘア! 来年の春から空港で働きます 接客をします 今はシ...
- snowというカメラのアプリは、撮った写真を他の人と共有せずに、自分の携帯にだけ...
- 映画「グラン・トリノ」について 最後に主人公ウォルトが充も持たずに、丸腰で...
- ヒロフというブランドは女性向けでしょうか。男性がヒロフのバッグを持っていたら...
- Googleドライブ パソコンを一度初期化したいのですが、約80GBほどの写真など...
- 中学校の夏休みの宿題の作文で、 800字程度 って、原稿用紙何枚くらい書けば...
- 金星には人は住めますか? 住める 住めないは別として どうしたら住むことがで...
- 養子縁組は、片親では受け入れ出来ない、両親が揃っていないといけない、とこちら...
- 2度目の学級閉鎖 今日から娘のクラスでインフルエンザの子が6名でて、1週間学...
- 経口中絶薬の利用に関してご質問したいです。私にとっては、かなり至急で重要なテ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 今後起きることは確実であろう第三次世界大戦の簡単な構図を教えてください。 日...
- ・北朝鮮は、今年は、粛正が酷くなるとか幹部もオリンピックどころではないのでし...
- 資本移動なしで変動相場制の場合、財政・金融政策両方が有効になるようですが、な...
- イエメン内戦も、泥沼状態(シリア並に)?
- デルバンコについて詳しくお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。
- 「300人委員会」の本について。 新板上下巻他、いくつかあるようです。 https...
- 逃げる! 逃げる! 逃げる! それがコリアンリーダーです! ヘイ! ですよね?
- ペンス副大統領は元軍人ですか?威圧感ありますよね?北朝鮮をどう思ってますか?
- 辺真一さんは文大統領に似てませんか?
- そういえば、金正日の時代に行われていた色の毒々しいマスゲームって金豚の時代に...
このカテゴリの投票受付中の質問
- イスラム国の今の状況を教えてください。
- 自由主義者や、民主主義者は、なぜ自由主義や民主主義の愚かさに気付こうとしない...
- アメリカの 保守とリベラルに ついて、 保守とリベラルは 全く違う という見方と...
- 陸自の演習の動画などを見るとパンツァーファウスト3を装備する隊員が防弾チョッ...
- 日本人が整形で目を大きくしたり、鼻を高くしたり、美白をしたり、カラーコンタク...
- エリザベス女王が中国からの訪問団を「とても失礼」と発言http://www.bbc.com/jap...
- ムハー! 日本は一体いつになったら北朝鮮に謝罪するんですかぁ~~? ヽ( ̄д ̄;...
- 韓国の政治家が日本に「謝罪と賠償」と言ってくるのは、自国民に対する支持率集め...
- 国民保護サイレンって不快な音ですよね! あれ聞いてどう思いますか?
- 残念ながら、ロスチャイルドの世界支配は真実です。 だというのに、在日陰謀説と...
この質問につけられたタグ
教えて先輩!恋愛のあれこれ
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
口出しされて困っています
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。