名護市長選挙、渡具知さんの勝利に涙そうそう😢しました。
全国の友達からも沢山の『おめでとう』のメールも頂きました。
いっぺーニフェーデービタン(*- -)(*_ _)ペコリ
さて、今年の沖縄は選挙yearと言われており、まだまだ選挙が続きます。
そんな中、新、那覇市民会館建設ついて書いてみます。
(1) 場所と予算↔️現在、那覇市与儀にある那覇市民会館の老朽化に伴い建て直しが予定されています。
今の市民会館を取り壊し、その場所に建て直すと普通は考えますよね?…ですが那覇市では違うのです。
現在の便利な場所ではなく
国際通りの裏通りにある、今は廃校となった久茂地小学校跡地に建設すると‼️😲
なんでも、翁長知事が那覇市長の時からの念願だったようで、それを現在の那覇市長が叶えてあげるべく動いています🙍
ちょーーー不便な場所ですよ。
朝夕の渋滞も半端ないです。何よりも新那覇市民会館は駐車場が60台しか予定しておらず、モノレールを利用して欲しいとの希望ある様です。
実際に私自身で試してみました。
最寄りの駅の美栄橋駅と県庁前駅で下車し歩いてみました。遠いよー(○_○)!!
沖縄の夏に又は寒い冬に(沖縄の冬もうちなーんちゅには結構寒いものです。)歩いて行く??
お年寄りやハンディキャップをもった方々にとってはかなりキツい距離です😞💨
『老朽化した今までの那覇市民会館はどうなるのか?普通なら取り壊すと思いますよね?
ところが、取り壊す事は無いそうです😲
毎年修繕してそのまま残しておくと(○_○)!!』
久茂地小学校跡地にできる新那覇市民会館は一括交付金で建設されるそうですが、老朽化した今までの那覇市民会館は那覇市の文化予算から毎年3億9千万円が→修繕費用へ(○_○)!!毎年3億9千万円の赤字になります😞💨
*️⃣那覇市長、もっと福祉に優しい那覇市にしてくれませんか?
福祉は全く充実されてないのが今の那覇市です。
そして、待機児童問題も抱えている那覇市、よーく聞いてみると保育園の空きは結構あるのだと‼️
肝心な保育士がいないのが待機児童へ繋がるとの事‼️
今の那覇市長を選んだのは私達です↔️反省すべき点です‼️
そして、今年は那覇市長選挙があります。
那覇市の事を一番に考える市長選びをすることが一番大きな課題です。
特に若い人には選挙の時には投票会場へ足を運んでくれる様に希望します🤞