ラーメンの食事が続くと、何故かカレーが食べたくなるのは、僕だけですかね……。
実はここ二日間、『浅草ROX』のすぐそばの『三豊麺~斬~』というお店で、つけ麺とラーメンを堪能しましたが、その翌日はどうしてもカレーが食べたくなり、浅草橋方面へと足を伸ばすことにいたしました(笑)!!!
目的のお店は、カレー専門店の『Curry Dining BONZO』。住所は、台東区柳橋二丁目十四番地四号になります。JR浅草橋駅東口から、浅草国際通りを蔵前方面へ進みますと『らあめん花月嵐』が目に止まりますが、その右隣の地下一階に位置します。
写真入りのメニュー看板が立っているので、比較的見つけやすいかと思いますよ。うーん、『ハンバーグカレー』に『ブラックチキンカレー』に『チキンカツカレー』、どれも美味しいのですが……。
本日は、煮込みカレーの中から『ビーフカレー』七百円を試してみることにします。考えたら、この基本とも思われるカレーメニューを、まだ食べていませんでしたね(汗)!!!
では、店内へと続く階段を下りましょう(笑)!!!
現在の時刻は午後二時三十分ですが、平日の昼の営業時間は午後五時までのようです。夕方近くまでランチにありつけるのは嬉しいかも(嬉)!!!
さっそく座席に着きますと、お冷やと『グリーンサラダ』が運ばれてきます。そのタイミングで『ビーフカレー』を注文、その際にセットのドリンクを訊かれます。コーヒー(ホットかアイス)・オレンジジュース・ウーロン茶の三種類から選べますが、本日も寒いので『ホットコーヒー』を食後に……。
テーブル上には福神漬けの入った容器があります。このナチュラルな色味の福神漬けも美味ですので、タップリとご飯の脇に添えるのをオススメいたします(笑)!!!
『グリーンサラダ』をいただきつつ、カレーの到着を待つことにしましょう。ここのサラダのドレッシングは塩気が効いていてほのかな酸味も美味。千切りキャベツ・人参の下にはパスタが敷かれているのが特徴で、少し硬めな食感のパスタにもしっかりとドレッシングか搦んでいて美味しいですよ!!!
そして、注文から十分足らずで運ばれてきた『ビーフカレー』がコチラ!!!
まずは強めに香るスパイスの風味が、たまりませんねー! 食べやすい大きさにカットされた牛肉がゴロゴロ、よく見ると玉葱もいっしょに煮込まれておりますね。カレールーは、いろいろな具材を煮溶かしているのか、トロ味がかなりついているように見受けられます!!!
では、福神漬けも添えて、ご飯といっしょにいただきます……う~ん、かなりスパイシーかつ、味に深みがあって美味しいですね!!! 辛さがしっかりとしていて、濃いめな味付けも僕好み。甘みは抑えめ、辛さと旨味のバランスが絶妙でご飯との相性も抜群、煮込まれた牛肉は柔らかく、脂身部分はトロけておりますよ。お肉が多めですので、なかなかの食べ応えですね(嬉)!!!
……で、かなりゆっくりと食べていたつもりが、十分とかからずに完食。そのタイミングで、『ホットコーヒー』が運ばれてきました(嬉)!!!
テーブル上に用意されているスティックシュガーとクリームを投入して、食後のひとときを満喫しつつ、お店をあとにしました。久々に食べたカレーで、しばらく燻っていたカレー熱が再燃してきました!!! これは、明日のお昼もカレーかな……。