ニュース特設

緊迫 北朝鮮情勢

ニュース画像
  • 注目
    ニュース
  • 五輪
    基礎編
  • 図説
    核ミサイル
  • 関連
    ニュース

北朝鮮代表団 訪韓終了
南北首脳会談改めて呼びかけ

韓国を訪れていた北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の妹のキム・ヨジョン氏らの代表団は、11日夜、ムン・ジェイン大統領と北朝鮮の芸術団の公演を鑑賞するとともに、大統領に改めて南北首脳会談を呼びかけました。

詳しくはこちら

北朝鮮国営メディア
南北融和に向けた姿勢を前面に

北朝鮮の国営メディアは、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏が10日、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と会談してキム委員長の親書を渡したことを写真とともに大きく伝え、南北融和に向けた姿勢を前面に押し出しています。

詳しくはこちら

北朝鮮の"微笑み外交"
米が韓国にくぎ刺す

ニュース画像

韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は10日、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹らと会談し、この中で北朝鮮側から南北首脳会談の開催の提案を受けました。一方、アメリカのペンス副大統領は、ムン大統領に対して日米韓の3か国が連携して北朝鮮への圧力を最大限高める必要性を再び強調していて、改めてムン大統領にくぎを刺した形です。

詳しくはこちら

ムン大統領とキム委員長の妹ら
南北合同チームの初戦観戦

ニュース画像

ピョンチャンオリンピック、アイスホッケー女子で、韓国と北朝鮮の合同チームの初戦が行われ、試合は0対8で敗れましたが、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮のキム・ヨンナム最高人民会議常任委員長などがそろって観戦し、北朝鮮の応援団の応援などで会場は熱気に包まれました。

詳しくはこちら

キム委員長 南北首脳会談提案
特使の妹 親書を手渡す

北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、韓国に特使として派遣した妹のキム・ヨジョン(金与正)氏を通じて、ムン・ジェイン(文在寅)大統領に南北首脳会談の開催を提案しました。これに対してムン大統領は、訪朝するには北朝鮮とアメリカが早期に対話する必要があるという考えを伝えました。

詳しくはこちら

韓国 なぜ“いったん留保”?

ニュース画像

(1分11秒)

テキストはこちら

狙いは米韓同盟の分断

ニュース画像

(2分44秒)

テキストはこちら

韓国は北朝鮮を厚遇
米は北朝鮮を非難 違い際立つ

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックの開幕に合わせてキム・ヨジョン(金与正)氏ら北朝鮮の代表団が9日、韓国入りし、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が厚くもてなしたのに対し、アメリカのペンス副大統領は北朝鮮を厳しく批判するなど、米韓の姿勢の違いが際立っています。

詳しくはこちら

統一旗を掲げ合同入場行進

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックの開会式では、韓国と北朝鮮の選手が、朝鮮半島が描かれた統一旗を掲げて合同で入場行進し、式に出席したキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏も選手団に向けて拍手をしたり、手を振ったりして、南北融和のムードを盛り上げました。

詳しくはこちら

高位級代表団 韓国に到着
南北融和ムード印象づける

ピョンチャンオリンピックの開幕に合わせて、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏を含む高位級代表団が9日午後、韓国に到着しました。歓迎レセプションや開会式に出席して、南北の融和ムードを印象づけました。

詳しくはこちら

北朝鮮幹部に日本の考え伝える

ニュース画像

安倍総理大臣はピョンチャンオリンピックの開会式を前に開かれたレセプションで、北朝鮮の高位級代表団を率いるキム・ヨンナム最高人民会議常任委員長と短時間、言葉を交わし、拉致問題や核・ミサイル開発に関する日本側の考えを伝え、前向きな対応を求めました。安倍総理大臣は9日夜遅く、記者団に対し、「中身については詳細は申し上げられないが、従来からのわれわれの考え方を伝えた」と述べました。

詳しくはこちら

南北融和と軍事パレード
狙いは米韓同盟に揺さぶり

ニュース画像

北朝鮮は、ピョンチャンオリンピックが開幕する9日、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹を含む高位級代表団を韓国に派遣して、南北の融和ムードを演出する一方、アメリカに対しては軍事パレードで対決姿勢を強調していて、米韓同盟に揺さぶりをかけていると見られます。

詳しくはこちら

北朝鮮芸術団が公演
南北融和を演出

9日開幕を迎えるピョンチャンオリンピックに合わせて、韓国に派遣された北朝鮮の芸術団の公演が競技会場があるカンヌン(江陵)で行われ、午後10時前に終了しました。公演では韓国で一世をふうびした曲が演奏され、南北融和の雰囲気が演出されました。

詳しくはこちら

北朝鮮が軍事パレード
キム委員長「戦闘準備に拍車を」

北朝鮮は、8日、軍の創設70年を記念する軍事パレードを実施し、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、「侵略者がわが国の自主権を0.001ミリも侵すことができないようにしなければならない」と演説しました。ICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星15型」も登場させて、核・ミサイル開発でアメリカに一切譲歩しない姿勢を鮮明にしました。

詳しくはこちら

新型"ICBM"量産誇示か

ニュース画像

(2分23秒)

北朝鮮が今回行った軍事パレードについて、軍事情勢に詳しい未来工学研究所の小泉悠特別研究員は、NHKのインタビューに対し、新型のICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星15型」を複数、公開するなど、ミサイル技術の進展ぶりをアピールする狙いがあったという見方を示しました。

詳しくはこちら

五輪開幕前 なぜ強行?

ニュース画像

(56秒)

北朝鮮が8日行った軍事パレードについて、海上自衛隊の元海将は、新しいミサイルが見られなかったことなどから従来より抑制的な内容だったと指摘しています。

詳しくはこちら

対北 圧力を最大限に
米、近く新たに独自制裁

ニュース画像

アメリカのペンス副大統領は、安倍総理大臣との共同記者発表で、9日開幕するピョンチャンオリンピックに向けた韓国と北朝鮮の融和ムードに惑わされてはならないと強調したうえで、北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていくため、近くアメリカの新たな独自制裁を発表する考えを明らかにしました。

詳しくはこちら

米韓演習 4月から実施か

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックとパラリンピックの期間中は実施が見送られたアメリカと韓国の合同軍事演習に関して、韓国に駐在するアメリカの代理大使は「4月から実施する」と明言し、さらなる延長は米韓の間で検討されていないことを明らかにしました。

詳しくはこちら

北朝鮮の高位級代表団
キム委員長の妹もメンバー

ニュース画像

韓国政府は、9日にピョンチャンオリンピックが開幕するのに合わせて北朝鮮が韓国に送る高位級代表団のメンバーとして、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹で党中央委員会の第1副部長を務めるキム・ヨジョン(金与正)氏が派遣されると発表しました。

詳しくはこちら

応援団も韓国入り
"南北融和"演出の動き活発に

ピョンチャンオリンピックを前に北朝鮮の応援団やテコンドーの演武団など280人が新たに韓国に到着しました。大会に向けて、これまでに470人余りが北朝鮮から韓国入りするなど、南北の融和を演出する動きが活発になっています。

詳しくはこちら

北朝鮮の芸術団 船で到着
韓国が例外措置

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックに合わせて北朝鮮から派遣された芸術団を乗せた船が6日夕方、韓国東部の港に到着しました。韓国政府は北朝鮮船舶の自国への入港を独自の制裁で禁じていますが、今回、例外措置として認めた形です。

詳しくはこちら

港で反対集会
「あまりにも融和的」

ニュース画像

北朝鮮から派遣された芸術団を乗せた船の入港に反対する人たちの集会が港で開かれ、これを制止しようとした警察ともみ合いになり、現場は一時騒然としました。集会であいさつした代表者は「ムン・ジェイン(文在寅)政権は、アイスホッケー女子の南北合同チームを結成させるなど、あまりにも北に融和的すぎる」と批判していました。また、集まった人たちは韓国の国旗やアメリカの星条旗を手に掲げ、米韓同盟の強化などを訴えていました。

北朝鮮代表団との接触
可能性を否定せず

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックの開会式に出席するアメリカのペンス副大統領は、オリンピックに向けた韓国と北朝鮮の融和ムードが北朝鮮の脅威を覆い隠すことがあってはならないと強調する一方、オリンピックの場での北朝鮮代表団との接触について可能性を否定しませんでした。

詳しくはこちら

対北 ミサイル防衛強化へ

ニュース画像

6日から日本を訪れる予定のアメリカのペンス副大統領は、日本訪問に先立ちアラスカ州のアメリカ軍基地を視察し、北朝鮮の脅威に対抗するためミサイル防衛システムを一段と強化していく考えを示しました。

詳しくはこちら

北朝鮮 仮想通貨を奪ったか
被害は数十億円分

ニュース画像

韓国の情報機関は5日、北朝鮮が去年、韓国の仮想通貨取引所にサイバー攻撃を行い、数百億ウォン(数十億円)相当の仮想通貨を奪ったと、国会で報告しました。

詳しくはこちら

五輪開幕前日の軍事パレード
兵士1万2000人動員か

ニュース画像

韓国の情報機関は、北朝鮮がピョンチャンオリンピックの開幕前日に実施すると見られる軍事パレードに向けて、ピョンヤンの空港でおよそ1万2000人の兵士を動員して予行演習を繰り返していることを明らかにしました。

詳しくはこちら

芸術団の派遣 貨客船を利用か
韓国 制裁の例外扱い検討

ニュース画像

韓国統一省のペク・テヒョン(白泰鉉)報道官は5日午前の定例記者会見で、4日夜、北朝鮮が今月9日に開幕するピョンチャンオリンピックに合わせて派遣する「サムジヨン管弦楽団」の140人余りで構成する芸術団について、貨客船マンギョンボン号で訪問すると通知してきたことを明らかにしました。

詳しくはこちら

高位級代表団を韓国に派遣へ
団長はキム常任委員長

ニュース画像

北朝鮮は、ピョンチャンオリンピックが開幕する今月9日から最高人民会議のキム・ヨンナム常任委員長を団長とする高位級の代表団を派遣する計画を4日夜、韓国側に伝え、ムン・ジェイン(文在寅)大統領などと会談するのか注目されます。

詳しくはこちら

南北合同チームが強化試合
監督「よい試合できた」

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックに向けて韓国と北朝鮮で結成したアイスホッケー女子の合同チームが4日、大会前唯一の強化試合を行い、試合には敗れたものの、合同チームの監督は「よい試合ができた」と試合内容を評価しました。

北の4選手を起用

韓国の競技関係者 強い不満

試合チケットは転売で高騰

過去の南北合同チーム

「南北関係改善を妨害」
米大統領演説に反発

ニュース画像

アメリカのトランプ大統領が、一般教書演説で北朝鮮に最大限の圧力をかけ続けると述べたことなどに対し、北朝鮮は「南北関係の改善を妨害しようとする意地の悪さにすぎない」と反発し、核・ミサイル開発の進展ぶりを誇示しています。

詳しくはこちら

マンギョンボン号
ロシアが入港拒否

北朝鮮からの貨物を積んだ貨客船マンギョンボン(万景峰)号が、ロシアのウラジオストクで入港を拒否され、3日間にわたって沖合に停泊する事態となっており、現地の港湾関係者はNHKの取材に対し、「国連安保理の制裁決議で輸入が禁止されている積み荷を積んでいる可能性がある」と説明しています。

詳しくはこちら

北朝鮮の制裁逃れ
去年、220億円稼ぐ

ニュース画像

北朝鮮が去年、国連安全保障理事会の制裁を逃れて石炭などの資源や製品を輸出し、2億ドル近くを得ていたとする報告書がまとまり、安保理関係者は「制裁が強化されるにつれて北朝鮮の制裁逃れの手口が巧妙化している」と指摘しています。

詳しくはこちら

韓国入りの選手団 練習を開始
注目集めるフィギュアペア

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックに出場するため韓国に入った北朝鮮の選手たちは、2日から現地で早速練習を開始。このうちフィギュアスケートのペアの練習が公開され、報道陣の高い関心が寄せられています。

詳しくはこちら

軍事攻撃に現実味?

ニュース画像

(2分23秒)

北の選手団 22人全員が韓国入り

ニュース画像

ピョンチャンオリンピックに出場する北朝鮮のスキーやスケートの選手たちが1日夕方、チャーター機で韓国に到着し、南北で合同チームを結成するアイスホッケー女子の選手を含め、大会に出場する北朝鮮の選手22人全員が現地入りしました。(写真は、韓国東部の襄陽空港に到着し、私服の警備関係者に囲まれながら移動する北朝鮮選手団=中央)

詳しくはこちら

軍事パレードの準備活発化

ニュース画像

北朝鮮がピョンチャンオリンピックの開幕前日の今月8日に首都ピョンヤンで実施すると見られている軍事パレードについて、北朝鮮の動向を分析しているアメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究グループは、パレードの準備と見られる動きが活発化していると指摘しました。

詳しくはこちら

日米開発の新型迎撃ミサイル
また実験失敗か

ニュース画像

北朝鮮の弾道ミサイルなどの脅威に対応するため日本とアメリカが共同で開発している新型の迎撃ミサイルについて、アメリカのメディアは国防総省が31日に迎撃実験を行ったものの失敗したと報じました。

詳しくはこちら

過去の注目ニュース

2018年

2017年