V長崎のラッピング列車発車 JR九州 長崎-佐世保毎日4往復 [長崎県]
サッカーJ1の開幕を前に、JR九州は11日、V・ファーレン長崎の選手たちの写真を転写したラッピング列車の運行を始めた。チームを地域一体で応援する機運を高め、JRを活用した集客にもつなげたい考えだ。
列車は青が基調の2両1編成で、選手8人のほか、マスコット「ヴィヴィくん」などをあしらいデザイン。JR長崎駅であった出発式には高木琢也監督や8人の選手も参加。高田明社長は「ぜひ列車を利用してスタジアムへ応援に来てください」とあいさつ。この日が誕生日の鈴木武蔵選手に“サプライズ”でケーキが贈られる場面もあった。
選手にサインをもらった諫早市の飯盛東小5年の梅原悠君(11)は「列車でスタジアムへ行く楽しみが増えた」と目を輝かせた。
列車は長崎-佐世保を5月上旬ごろまで原則1日4往復する。
=2018/02/12付 西日本新聞朝刊=