ブログのトップへ

2018年02月11日

下町ボブスレーができたこと・できなかったこと一覧が酷すぎると話題に

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/02/11(日) 03:15:38.27 ID:ayC6AEYJ0
1補助金(国費)年間2000万円、大田区費1000万円で、下町プロジェクトができたこと・できなかったこと

●できたこと

補助金で海外旅行


TVドラマ化

漫画化

ご当地ナンバープレート

日本酒つくり

あげぱん作り

道徳の教科書に掲載

●できなかったこと

オリンピックに出場できる検査合格ソリをジャマイカチームに提供すること

関連記事:
下町ボブスレー使用せず ジャマイカを法的措置へ - ボブスレー

https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/bobsleigh/news/201802050000399.html

補助金(国費)年間2000万円、大田区費1000万円で、下町プロジェクトができたこと・できなかったこと

●できたこと

補助金で海外旅行

4Zv3Yy9

TVドラマ化
o0494037112747108223

o0500066612846133682

漫画化
f559f8e18e04288f038605551be6c1a5

ご当地ナンバープレート
4cDuLqs

日本酒つくり
img61046556

あげぱん作り
o0480048012605714709

道徳の教科書に掲載
DSC01439

plt1607120060-p1

●できなかったこと

オリンピックに出場できる検査合格ソリをジャマイカチームに提供すること

関連記事:
下町ボブスレー使用せず ジャマイカを法的措置へ - ボブスレー

https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/bobsleigh/news/201802050000399.html



11: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US] 2018/02/11(日) 03:23:58.13 ID:KPa6dgcyO
ただの電通ボブスレーやん

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/02/11(日) 03:23:19.17 ID:aHZ/Xe3K0
なんというか…
順番逆なんじゃねーの?

13: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/02/11(日) 03:25:57.52 ID:R+6T/o270
なんの実績もないのになんでドラマ化してんだよ

16: !omikuji!dama(茸) [US] 2018/02/11(日) 03:34:24.38 ID:qDB7ylse0
まずは日本チームに供給しないと…

17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/02/11(日) 03:34:36.98 ID:bnPzhY7b0
目立つことしか考えてない、まるで中身のない無内容な連中

20: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/02/11(日) 03:36:03.61 ID:foXYCMXw0
宣伝工作費を開発費に回せば良かったのに
肝心の性能追求を疎かにしたらアカンやろ

22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG] 2018/02/11(日) 03:40:13.70 ID:17o10GZx0
宣伝と金集めに関しては本当にすごいと思うわ

27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/11(日) 03:50:16.51 ID:5fH6a2DJ0
  
63 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[EU] :2018/02/10(土) 06:54:22.12 ID:fc/6VxLA0
http://jump.5ch.net/?http://kantou.mof.go.jp/content/000133138.pdf
ボブスレーを選んだポイントは、オリンピックに出る道具であり、かつ、炭素繊維からできていること。大田区には羽田空港があることから、航空機で使われる炭素繊維に着目した。
炭素繊維は大田区の中小企業では扱ったことがなかったが、作りながら勉強すれば何とか形になるのではないかと考えた。
また、エンジンを積まないのであれば、我々中小企業だけでも勝てるのではないかと思ったが、レギュレーションを見て、ボブスレーが大変なスポーツであることも知った。

この部分もヤバい

315: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2018/02/11(日) 07:59:48.87 ID:8ZcjP+/e0
>>27
こいつら仕事舐めてんの?
他のメーカーがこんなん見たらブチギレるだろ

318: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/02/11(日) 08:03:15.03 ID:rV6SBpRW0
>>27
え、ちょっと待って
得意分野で攻めた訳じゃなくてカーボン初めて扱ったの?クソじゃん

356: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/11(日) 08:28:31.14 ID:Vje8OMhF0
>>27
ワロタ。
工業高校の部活動のほうが情熱あるだろ

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/02/11(日) 03:52:51.57 ID:mSJe8/Ct0
とらぬ狸の皮算用
とりもしない前から金だけ使い果たしてる感

38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2018/02/11(日) 03:58:35.47 ID:tHz/xG8b0
仕込み丸出しw
新しいw

44: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/02/11(日) 04:04:33.63 ID:NUuBLmlO0
>>1
町工場をダシにしてどんちゃん騒ぎして
挙げ句の果てには訴えてどんちゃん騒ぎで消えた金を取り返そうっていうw

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/02/11(日) 04:08:35.48 ID:ZblCeu8B0
電通が噛んだらこうなるわな

48: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/02/11(日) 04:10:35.34 ID:Ig7nbrrp0
日本代表にも拒否される時点でご察し。
技術も実績もないゴミ。

53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2018/02/11(日) 04:14:23.70 ID:tHz/xG8b0
評価されるのは性能
舐めてもらっちゃ困る

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/11(日) 04:20:11.25 ID:UrQ322Hv0
食べ物や、酒とかご当地ナンバーはまだ分かるけど、
なんで、オリンピックで使われてもいないのに、ドラマや漫画になってんの?

57: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/02/11(日) 04:26:03.62 ID:zYMCBeKd0
ゴリ押しボブスレーじゃん

58: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/02/11(日) 04:27:52.49 ID:Ts/qcorg0
うわ、知れば知るほど最悪だなこれ

日本の恥だ

66: 名無しさん@涙目です。(禿) [UA] 2018/02/11(日) 04:39:39.37 ID:5pHvrmKK0
どこも使ってくれないのにこんなに金ジャブジャブ使えるところは凄いわ

航空機視察w

69: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/02/11(日) 04:44:11.23 ID:573JII5/0
本当押し付けだよな
そういうのもういいから

70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/02/11(日) 04:44:19.71 ID:55QUf4Mz0
宣伝費で吹き飛んで出来上がったのが300万のソリにも劣るゴミか…恥ずかしすぎる

86: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/02/11(日) 05:00:22.05 ID:4nV36leU0
>>70
いや金は潤沢にあった
しかしルール読む気もまともに設計する気もない
真面目な高校生チームが作ったほうがまだいいと思う

91: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP] 2018/02/11(日) 05:06:01.67 ID:47h3qWQXO
>>70
これが「成功」なんだろ
補助金で海外旅行できたんだから

71: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/11(日) 04:45:23.84 ID:dshldx8Z0
ラトビアのボブスレー買って下町のステッカーだけつければ300万で済んだのに

73: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/02/11(日) 04:47:36.46 ID:QbVcgPAS0
電通ボブスレー

文系主導でやる企画って、技術力より宣伝・売上しか見てないから
本当クソだわ

81: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/02/11(日) 04:58:02.03 ID:jB3Xoy/n0
ハリボテじゃ オリンピックは無理だよね

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 04:58:23.87 ID:niVlqTt40
小さな町工場が世界を目指すっていう自分たちが作ったストーリーに酔いしれてるのが
痛いんだよな
ボブスレーにあんまり興味なさそうだしw

89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 05:02:13.51 ID:OqdaZbsW0
商工会活動て物言わぬモノ相手にする職人仕事とは真逆のきらびやかな世界で

そこで腐ったんだろうな(合掌

97: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/02/11(日) 05:16:53.60 ID:cRqINyM50
ボブスレー選んだ理由が大企業が参入してなさそうだからってのが笑える
ラトビアのソリは文字通りの下町小規模工場だし、
日本選手が使うのはくっそ大企業のヤマハ製っていう
下調べもしないで金の持ち出しした企画者は死刑でいいだろ

100: 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA] 2018/02/11(日) 05:22:16.80 ID:6xL23W070
まず基準を満たそうよwwww
っていうかもしかしてここは、建築金物すらマトモに作れないんじゃないの?

105: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/02/11(日) 05:32:52.51 ID:t+tSO8KV0
ボブスレーなめんな

107: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/11(日) 05:34:58.57 ID:621GtwtL0
だいたいクソダサいロゴからして終わってる
デザインしたやつ思考回路が腐ってるんじゃないの?

113: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR] 2018/02/11(日) 05:49:39.57 ID:tBFrHq/y0
愛用していた日本製のソリが届かない。
急遽用意されたラトビアのソリで出場。
しかし、驚異的な成績を残す。
そして諦めていたオリンピックへ。

ラトビアボブスレーじゃんね。

115: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RS] 2018/02/11(日) 05:51:54.73 ID:p4ThvyI70
次は下町車椅子やるんだろ?
男子車椅子バスケットボールチームは気の毒だなwwww

117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA] 2018/02/11(日) 05:54:48.03 ID:6xL23W070
しかし「下町」っていう言葉をことごとく汚してくれたよな。本当に腹立つわ。
そして日本の物作りのイメージもぶっ壊してくれたよな。マジで潰れて欲しいわ。

122: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 06:06:26.76 ID:UXxgp8rn0
この仕込みネタってそもそも
「クールランニング」って過去にヒットしたアメリカ映画と
「下町ロケット」の安直なパクリだろ
それに税金投入して実現しようとか
まじ頭にウジ沸いてるわ

191: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/02/11(日) 06:45:52.05 ID:Gq5TR7/r0
ドラマや漫画はオリンピック終わってからやれよ
こんな事先走るとフラグがたつ
昨シーズンの楽天を思い出すなw

205: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/02/11(日) 06:50:36.22 ID:Kb1AMsuC0
ドラマも映画も書籍化も浅はかでバカげているが民間の広告屋がやっていることだから
まだいいけど、教科書はあかん論外だ
こんな金儲け第一主義の不道徳なことを道徳の教科書に載るなんて恥だ

206: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/02/11(日) 06:50:36.53 ID:R5Qta51n0
金で弱いソリに無理矢理乗せて負けさせるのって勝負における不正だろ

221: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/11(日) 06:57:13.38 ID:FAlN7ZYu0
国の金で
鉄くずを作ったってことか

222: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/11(日) 06:57:26.66 ID:ml7vE6pz0
よくわかんないけどなんで日本人の技術なのに
日本チームに提供しないの

236: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/02/11(日) 07:04:30.53 ID:47h3qWQXO
>>222
提供した
レギュレーション違反だらけで納期に間に合わなかった
「試合に間に合ったところでぶっつけ本番じゃ勝てない」と見限られた

それが前回

230: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 07:01:18.56 ID:UXxgp8rn0
ようするにものづくりすらも完璧に舐めてるわけじゃん
職人なら初めてでもうまくできんじゃねーの(ホジホジって

234: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/11(日) 07:02:45.62 ID:ml7vE6pz0
あら、下町の職人が作った高性能マシンだから話題になった訳じゃなかったのか

242: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/02/11(日) 07:11:42.96 ID:DglkUa1m0
町工場の中にもすごい職人がいるかもしれないけど
大多数が普通の作業員って事なのね

247: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/02/11(日) 07:13:51.09 ID:h5jelroz0
これ電通絡みの案件だったか
なら間違いなく被害者はジャマイカの方だな

254: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2018/02/11(日) 07:16:19.34 ID:rjyqhlG20
どんなに分野が違えど他人様の仕事や技術を舐め腐るような連中のやることに
職人魂なんぞある訳がない

256: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [AU] 2018/02/11(日) 07:17:50.88 ID:fJyX5NGo0
リュージュのそりから始めるべきだったな。
関わるところが多いと迷走するて。

263: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 07:21:29.21 ID:UXxgp8rn0
日本人はこうなってはいけませんっていう
反面教師的な素材として道徳の教科書にのせてもいいかも

265: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/11(日) 07:22:34.07 ID:K54DED0F0
まあ仕掛けた奴が悪い
職人なんてできることできないこと普通にあるだろう

269: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2018/02/11(日) 07:23:50.64 ID:00ASOA6M0
さしもの電通もまさか検査に不合格なるとまでは予想してなかっただろうよ

276: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2018/02/11(日) 07:28:10.65 ID:kwk+oE3i0
広告屋に好きに遊ばれた感じだね

279: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/02/11(日) 07:30:12.71 ID:yeki6yaw0
ドラマとか漫画とか調子乗り過ぎ
チャラ感と回りが持ち上げ過ぎてジャマイカとの連帯感が薄れて行ったのだろう

280: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB] 2018/02/11(日) 07:30:57.49 ID:weLj1sJq0
まず美談ありきで広告屋がそれに乗っかりメディアが煽りまくる構図
いつも何処かで見かける構図

291: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/11(日) 07:37:56.79 ID:AYoks/IY0
まともなモノ作れないくせに
プライドだけは五輪レベル

259: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/11(日) 07:19:15.42 ID:UXxgp8rn0
このダメプロジェクトの顛末を映画にしたらヒットしそうだな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518286538/


黒鉄ボブスレー 1 (ビッグコミックス)
土屋 雄民
小学館 (2014-01-30)
売り上げランキング: 225,225

スポンサードリンク
dqnplus at 19:37│Comments(111)スポーツ・格闘技

まとめブログリーダー

コメントに画像投稿できるアプリ【無料】

180以上のまとめブログが読めてコメント画像投稿もOK




この記事へのコメント

1. Posted by     2018年02月11日 19:38
やむなし
2. Posted by    2018年02月11日 19:40
日本酒にあげパンに・・・えっ!?
3. Posted by     2018年02月11日 19:41
えっ、実績全く無かったの?
4. Posted by    2018年02月11日 19:41
外面ばかりの屑じゃん
5. Posted by     2018年02月11日 19:42
電通案件だったのか
6. Posted by     2018年02月11日 19:42
カーボン素材使いこなすのがどんだけ難しいか・・・
世界随一のヨネックスでさえ、最近はじめたロードバイクはまだ完全じゃないんだぞwwwナメてんのかwww
7. Posted by     2018年02月11日 19:43
ジャップさんさぁ・・w
8. Posted by     2018年02月11日 19:43
>>86
ルールやレギュレーション読む気ぐらいあるわ!
畑違い過ぎて何書いてあんのかよく分からなかっただけだ
9. Posted by     2018年02月11日 19:43
なんつーか・・・相当に痛い奴等だな。
ちょっと舞い上がり過ぎたな。
ジャマイカが契約違反なのは事実だが、こいつらに同情は出来ないものがあるわ。
10. Posted by     2018年02月11日 19:43
補助金って事は国民の血税だよね?
11. Posted by    2018年02月11日 19:44
恥だ
12. Posted by    2018年02月11日 19:44
え、全くのド素人が1からやってたの?
13. Posted by      2018年02月11日 19:45
恥知らずジャップが
14. Posted by    2018年02月11日 19:46
他国に迷惑かけんな屑が
15. Posted by     2018年02月11日 19:46
メイドインジャパン(笑)
16. Posted by     2018年02月11日 19:46
検査に合格出来ないような車両では使いたくても使えないだろwww
これ逆に契約違反でジャマイカから訴えられても文句言えんわ
17. Posted by     2018年02月11日 19:47
翻訳して全世界で大ヒット(自称)までやれよ。
18. Posted by       2018年02月11日 19:47
これは恥かしい・・・
19. Posted by a   2018年02月11日 19:47
皆さんこんばんは。痛いニュースコメンテーターaです。今日も皆さんのコメントを交えて議論していきたいと思います。たくさんのコメント宜しくお願いします。
20. Posted by      2018年02月11日 19:48
ノリが大学生みたいで草
21. Posted by     2018年02月11日 19:48
エンブレムのコンペと同じ臭いがする
22. Posted by     2018年02月11日 19:48
電通が7割もらってるなこれ
23. Posted by 名無しさん   2018年02月11日 19:48
日本はこれから文系の営業力で食ってく方針なんだよ

技術力?知らんがな。売れりゃ勝ちなのに理系はちゃんと勉強したりしてバカなの?
24. Posted by 自称天才型@名無しさん   2018年02月11日 19:49
技術者がいなかった結果
25. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2018年02月11日 19:49
弱小ボブスレーチームに札束ビンタして低性能ソリを使わせた話を美談にして食う飯は美味いか?
26. Posted by     2018年02月11日 19:49
ジャマイカの皆さん

ご迷惑をかけて本当に申し訳ありませんでした
27. Posted by あ   2018年02月11日 19:49
こりゃあまた下ボブ民が発狂するぞ…

ハム速のコメント欄は既にとんでもないことになってる
28. Posted by     2018年02月11日 19:51
まずは勝ってからやれよって事ばかりだなw
29. Posted by     2018年02月11日 19:51
いやまぁ、百歩譲って、新規開拓をねらって、新しい素材や技術に挑戦するのはいいよ?
でもそれって成果を出せたからこそ美談になるわけで、失敗したらただの無茶無謀無策なわけでしょ?
なんで成功しないうちから盛り上がってんの?
ジャマイカと契約しただけで成功したと思ってたの?
30. Posted by 軍事速報の中将   2018年02月11日 19:51
>作りながら勉強すれば何とか形になるのではないかと考えた。
なんなの、この炭素繊維を本業で扱っている人達にもジャマイカチームにも物凄く失礼な思考は
熟練者の経験と技術をどんだけ舐めてたの
31. Posted by     2018年02月11日 19:51
大田区の技術ある工場はこんなことしてる余裕はなく断ったという
32. Posted by     2018年02月11日 19:51
「ボブスレー ヤマハ」でググって出てきた朝日新聞の記事を読むと、ヤマハの努力と日本代表が下町ボブスレーを選ばなかった理由が解った。
33. Posted by 名無しさん   2018年02月11日 19:51
ハゲ「話題性を維持して、借金を積み上げます(笑)」
34. Posted by 名無し   2018年02月11日 19:51
技がねぇなら金がある
番狂わせは税金でやるんだよ
35. Posted by     2018年02月11日 19:51
要するにただのゴリ押し失敗だったという事か
36. Posted by    2018年02月11日 19:51
ああ、電通主導のビジネス展開が先にあったのな。血税が投入され、多数のグッズ展開もあり、電通としてはもう利益を確保できてると。
この企画がコケてニッポンの技術力が世界からバカにされようが、痛くも痒くもないって感じか。
37. Posted by     2018年02月11日 19:51
こんなんだからシナチョン共に抜かれるんだわ
できる技術者は海外にドンドン流れるし終わってるな
38. Posted by    2018年02月11日 19:52
ジャマイカ良かったやん

こんな素人が編み焼きこんだカーボンなんざ下手したらバラバラにふっとんでたぞw
39. Posted by 名無し   2018年02月11日 19:52
>>目指せ航空機産業
お断り、どうせ航空局の検査も通らないんでしょ
今度は誰に賠償金を求めるの?
40. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月11日 19:52
まぁ下町の工場なんて職人気質を建前に感覚だけで作るなんて高齢経営者が多いからな。出来てみたら規格外だったなんてザラだから規格に合致したもの作ってるかは執拗にチェックしとかないと後で痛い目見る
41. Posted by     2018年02月11日 19:52
>>27
どうでもいいがな。
なんだよハム速とか下ボブ民とか・・・・
42. Posted by     2018年02月11日 19:53
補助金の使用詳細は非公開ですね
43. Posted by     2018年02月11日 19:53
糞日本人共はどうしようもないな!
44. Posted by     2018年02月11日 19:53
結局、契約はしたのは事実なのかがハッキリしないw

弁護士のコメントも「損害賠償出来る」って言うだけで契約内容を言わないしw

まぁゼロから始めて作れるようになったのはスゴイけど今回の事で終わりだろうなw
45. Posted by     2018年02月11日 19:53
*32
日本は連盟で買ったドイツ製使ってんだろ、ヤマハすらお呼びじゃない
46. Posted by .   2018年02月11日 19:54
腕のある職人がいるのかどうか知らんが、炭素繊維使ったことないのに見切り発車とか技術舐め過ぎだろ
映画化は無理だろうけど「下町ボブスレーの真実」ってタイトルで内情暴露のスペシャルドラマでも作ればいい
47. Posted by     2018年02月11日 19:55
ごめんなさいジャマイカの人達・・・

逆に下町ボブスレー
違約金とかふざけんな!
お前たちが土下座して詫びろ!
48. Posted by あ   2018年02月11日 19:55
ドラマ化マジかよ
49. Posted by     2018年02月11日 19:56
広告代理店主導なのがよく分かる企画だな
無能どもが
50. Posted by     2018年02月11日 19:56
なんだ平常運転の電通じゃん
51. Posted by     2018年02月11日 19:56
日本の恥、ものづくりとかもうないわ
52. Posted by    2018年02月11日 19:56
世界を目指すスポーツにサークル気分で参加すりゃこうなるわな
53. Posted by     2018年02月11日 19:57
もしかして、これも忖度?
54. Posted by 名無し   2018年02月11日 19:58
この本末転倒感。そもそも下町の売りの縁の下で積み重ねた「技術」すら無かったのね。
電通は社員を死ぬほどこき使って何やってるのん?部長職以上は全員取り換えた方が良いんじゃない?
55. Posted by     2018年02月11日 19:58
いやー逆にこれ凄いだろ
実力ゼロでここまで銭引っ張ってこれたんだから大したもんだ
例えるなら平方根も分からないアルファベットも分からない定員割れ底辺高校の子が
自己推薦で東大に入りこめたみたいな?
56. Posted by    2018年02月11日 19:59
ソリは作ったことはないけどパーツ毎の加工の製作技術はピカイチの町工場


とかだと思ってたらなんじゃこりゃ
57. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月11日 19:59
で、こいつに関わった奴全員の名前は?
58. Posted by    2018年02月11日 19:59
韓国に送らんでよかったなぁ
59. Posted by     2018年02月11日 19:59
これって池井戸潤の小説位でいったら、日本は完全に悪役サイドだよねw

国や大企業のバックアップで売り出すも品質に難ありっていう。
60. Posted by     2018年02月11日 19:59
ほんとに電通ありきの企画だな

NHK電通カスラックは日本の三大ガン要素だな
61. Posted by     2018年02月11日 19:59
日本チームでダメ出しされてなら下位チームで採用されればいいやという発想時点で糞
技術者なら切磋琢磨して工夫する
62. Posted by 名無しのはーとさん   2018年02月11日 19:59
モノづくり日本なんて言われた時代もあったね・・・
63. Posted by    2018年02月11日 19:59
大田区の話しではあるが今の日本を象徴してる気がする・・・
64. Posted by 名無し   2018年02月11日 20:00
下町競技用車いすなら千葉にOXがあるんだよなあ。
あの国枝が使ってたレベルのメーカーが。
65. Posted by あ   2018年02月11日 20:00
あーこう言う奴らマジで嫌い
高校時代思い出しちまったw
声だけでかいのに実力無いんだよね
66. Posted by     2018年02月11日 20:00
糞町ボブスレー
67. Posted by 名無し   2018年02月11日 20:00
それにしてもテレビで報道されないな
68. Posted by     2018年02月11日 20:01
電通の関わったものはろくなものないな
69. Posted by    2018年02月11日 20:02
下町の連中が違約金とか言ってて違和感を感じていたんだが、
電通が関与してやがったか。
補助金とか返せよ。
70. Posted by Nanashi has No Name   2018年02月11日 20:02
>>作りながら勉強すれば何とか形になるのではないかと考えた。
素人だったのか
71. Posted by 名無しのプログラマー   2018年02月11日 20:02
被害を受けた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいになった(´;ω;`)
72. Posted by 名無しさん   2018年02月11日 20:03
日本の恥
73. Posted by あ   2018年02月11日 20:03
意識高い系集団が、とりあえず思い出作りと自己顕示欲のためにやりました、って感じがすごい

期限までに納品もできないとか、ジャマイカチームに謝れよまじで
74. Posted by あ   2018年02月11日 20:03
公式ツイッター見たら
保守速報を始めビジネス保守まとめに御熱心だけど
お前らさんざん貶してる韓国以下だからな
75. Posted by    2018年02月11日 20:03
これ電通が関わってたのか
そりゃあかんわ
76. Posted by     2018年02月11日 20:04
飛行場があるからつかったことはないけど炭素繊維ってところに草不可避

自力でロケットも打ち上げられないのに自称宇宙強国を名乗ってる隣国を笑えない下町
77. Posted by a   2018年02月11日 20:04
しbねよ電通ボブスレー
78. Posted by    2018年02月11日 20:05
まるでジャップランド土人村の縮図のようだおね
79. Posted by 名無しさん   2018年02月11日 20:05
朝日新聞の次は、
電通だね(笑)
80. Posted by     2018年02月11日 20:05
※19
ワロタ
81. Posted by ?   2018年02月11日 20:05
一番やらなきゃいけない事を契約ぶっちされたという。
82. Posted by     2018年02月11日 20:06
保守速報見てる連中なんてコイツらと大差ないだろ
周りの人間より劣ってるから中韓叩くことしかできない社会のゴミ
83. Posted by      2018年02月11日 20:06
下町と言えば、庶民に寄り添うイメージとか思ってるんだろうな
実際は一部の人間が日本の恥を振り撒いただけだが
84. Posted by    2018年02月11日 20:06
結局は電通が無能過ぎるって事でええんか?
85. Posted by あ   2018年02月11日 20:06
なるほど!話題を作って利権持ってる奴がいっちょ儲けるプロジェクトだったのか!
ジャマイカのボブスレーだっけ?俺らが作るの?みたいな感じやろw恥さらし。そして国自体が国恥を作ったな。俺は1日本人としてなんか恥ずかしいやらジャマイカに申し訳ないやら
86. Posted by まとめさん   2018年02月11日 20:07
さっさと税金返せ泥棒
87. Posted by     2018年02月11日 20:07
ご当地ナンバープレートとか恥ずかしくて付けられないじゃん
88. Posted by    2018年02月11日 20:07
日本の評判さげただけじゃん
日本人のフリして悪さするシナチョンとほとんど変わらん
89. Posted by 。   2018年02月11日 20:07
池井戸作品のようなサクセスストーリーに酔いしれていたのか?
まんまライバル企業とか悪役企業の方やん。
90. Posted by すえつぐ   2018年02月11日 20:08
>48お察しな
91. Posted by     2018年02月11日 20:08
まさかのカーボン未経験
ちょっと勉強すればなんとなるような素材じゃねーことくらい素人の俺でも知ってる
92. Posted by     2018年02月11日 20:08
下町のネームバリューに踊らされていた自分が恥ずかしい

そーだよなぁ…二番煎じ系はこの手の雑な集団が集まるんだよな…
93. Posted by a   2018年02月11日 20:08
日本もダメな国になってきたんだな・・
94. Posted by 名無し   2018年02月11日 20:08
契約破棄だなんてダメジャマイカ!って言ってたら、下町がダメダメだったとはw
95. Posted by 名無しさん   2018年02月11日 20:09
この当事者の痴れ者一味は恥ずかしくないのかねぇ
考えが甘すぎる
96. Posted by    2018年02月11日 20:10
大田区に住んでるけど、あげパンとナンバープレートは見たことあるな
97. Posted by     2018年02月11日 20:10
実に今の日本らしい
98. Posted by @   2018年02月11日 20:10
世界大会なめとんのか
99. Posted by 名無し   2018年02月11日 20:10
米6
ヨネックスのロードバイク開発者のインタビューでも、ジャイアントのインタビューでも、設計はノウハウ・製造は熟練としか言いようがないおっそろしい世界だったなあ…
100. Posted by    2018年02月11日 20:11
土壇場でラトビア製の中古ソリ(300万円)に乗り換えたジャマイカ女子 ➡ 3秒速くなって五輪出場

2億8千万円の違約金で脅されて最後まで下町ソリを使い続けたジャマイカ男子 ➡ 五輪出場ならず

下町関係者さんよ、4年間の彼等の努力をぶち壊しにして食う飯は旨いか?
101. Posted by      2018年02月11日 20:11
逆に
,かなりギリギリまで不採用を決めなかったジャマイカの誠実さよ
102. Posted by ななし   2018年02月11日 20:12
カーボン舐めてるだろ。
※6の通りヨネックスでも四苦八苦してるし、カーボンロードなら韓国の方が実績を出してるぞ。マジで
中国もコピーから独自設計をバシバシ出すようになったし。日本人として情けない
103. Posted by あ   2018年02月11日 20:12
コミュ力偏重でリア充()ばかり優遇してオタクコミュ障技術者を叩きまくった結果がこれ。
日本人には日本人の特性があるのに海外横並び(というか猿真似)で日本の良さを殺してしまった。
104. Posted by    2018年02月11日 20:13
あーあ朝鮮土人が大喜びだよ
105. Posted by ななし   2018年02月11日 20:14
叩けばいいってもんじゃない
一企業の一部門が失敗するなんてよくあることだよ
酒とか書籍化とか、他の事業は成功してるじゃん
106. Posted by    2018年02月11日 20:14
日本の悪いところ全てを集約させた感じ
107. Posted by @   2018年02月11日 20:14
そらギリギリ合格品質より『プロ』がつくったほうが安心安全でしょ下手に空中分解したら死ぬし
108. Posted by    2018年02月11日 20:15
スパコンの会社よりこっちを摘発しろよ
109. Posted by     2018年02月11日 20:15
ダメな国になってきたんだなって
まだ始まったばかりなのに何言ってんだか
もっと酷くなっていくよこれから加速してね
110. Posted by ななし   2018年02月11日 20:15
※74
むしろスポーツ機材のカーボン技術なら中国韓国の方が上だよな悲しいけど。
アンカーは基本的に日本人向けブランドだし
111. Posted by     2018年02月11日 20:15
なんだよ、まるで夏休みの自由研究だぞ。そんなもんをプロチームに提供するとはね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   February,2018  
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
Archives
スポンサードリンク