こんにちは
とりやまです。
さてさて、阿蘇巡り2日目スタートです。
今日は大観峰、夫婦滝、鍋ケ滝に行ってきました。
大観峰
熊本 阿蘇の観光名所。初日の出の時には渋滞が生じていたみたいです。着いたのは早朝5時くらいでしょうか。まだまだ、月が西の空に輝いていました。さてさて、夜が明けようとすると、東の空が少しずつオレンジ色に染まっていきました。大観峰の景色も見えてきました。そうしているうちに朝日が見えました。朝日に少し渦巻きながらかかっている雲がおしゃれです。
夫婦滝
大観峰を後にして次に滝巡りに向かいました。こちらは夫婦滝です。2つの滝が交わるためにそのような名前が付けられています。この場所は光芒が非常にきれいで大観峰からも近いことから、お勧めの滝の一つです。
鍋ヶ滝
こちらは本日のメイン鍋ヶ滝です。2003年 女優 松嶋菜々子さんが生茶のCMが撮影された場所として有名になりました。鍋ケ滝は裏見の滝としても有名で、滝の裏側に来ることができます。
茶果房 林檎の樹
阿蘇巡りの最後においしいモーニングを食べました。ここは店内も非常におしゃれで特にこの本棚が好きです。林檎の樹の名前通りアップルパイが有名なお店ですが、今回はピザトーストとミルクティーを飲みました。ミルクティーはティーポットを包んでいる布から温かみがあり、ポイントは高いです。
まとめ
熊本に来たのであれば阿蘇は絶対に外せない場所です。震災で一部行けない観光地もございますが、それを除いたとしてもこれだけ素晴らしい自然を見せてくれるのが阿蘇です。ぜひぜひ、行ってみて下さい。