春の花粉症シーズンが到来です。
こんにちは、20数年来の花粉症患者(他アレルギー有)のえれなです。花粉症とは高校生の頃からのお付き合いですが一向に仲良くなれる気配はありません。
「花粉症に効く!」と言われるものはたくさん試してきて、すっかり花粉症対策ジプシーと化してましたが、ここ数年でようやく定番となるサプリメントに出会えました。
そんなこんなで、今年は今のところ調子いい(^v^)
試行錯誤の末、私が1年以上続けている花粉症対策スタメンのサプリメントをご紹介いたします。
花粉症対策のサプリメント3選
スピルリナ
スーパーフードとしても注目が集まっているスピルリナ、なんと今から30億年前に誕生した最古の植物と言われる藍藻類の一種です。
スピルリナは「奇跡のスーパフード」とも言われ、アメリカのFDA(食品医薬品局)では「理想的な栄養食品」と正式な栄養食品として認められています。
スピルリナは5大栄養素をバランスよく含まれています。中でもたんぱく質の割合が多く約7割を占めています。更に栄養の吸収率が驚きの95%と優れています。
スピルリナが花粉症に効くのは、IgE抗体の働きを抑えるからです。IgE抗体とは花粉などの異物に対する抗体ですが、一定量を超えるとヒスタミンをとロイコトリエンを放出し、アレルギー症状を引き起こします。更にIgA抗体の働きを活性化させます。IgA抗体は細菌やウィルスを体外へ排出する働きをします。
ざっくり言うと免疫力を高めるサポート力が凄いです。
粒が小さくてたっぷり入っていますが、一日量が40粒!と多めです。最初は5粒程度から様子をみながら増やしていきます。しかし私はこの匂いが苦手で大量に飲むのはキツくて、まだ余っています。しかし花粉症の為じゃなくてもビタミン・ミネラルのバランスが素晴らしいので、出来れば続けたいサプリです。
★最近注文した錠数が少ないスピルリナ
一日3錠で良いのでこれなら続けられそうかな~と思いまして(^-^;
ラッキーなことにお試し品があったので注文してみました。60錠入りで215円(2018.2現在)で20日お試し出来ます。
スピルリナは栄養バランスが抜群なこともあってダイエット中にもぴったりです。食前に飲むと水を含むと膨れる性質があるので食べ過ぎ防止にも役立ちます。
プロポリス
免疫力アップにと試してみたところ、めっちゃ症状が軽減された!!のです!
当時飲んでいたアレグラ(花粉症の市販薬)が2錠/日が1錠で大丈夫になりました。さすがに完治とはいきませんが、それでもかなり症状が改善し、ピークを過ぎてからはプロポリスだけで過ごすことが出来ました!
花粉症時期は説明通り2カプセル/日でしたが、時期が過ぎてからは1カプセルで毎日飲み続けてきました。 そのかいあってか今シーズンは今のところですが非常に楽です。先月から2カプセル/日に戻しています。
調べてみたら、プロポリスの成分であるケルセチンやフラボノイドは強い抗炎症効果があり、アレルギー反応の原因であるヒスタミンを抑える効果あると言われています。 またプロポリスに含まれる多糖体が薄い膜となり鼻の粘膜を守ってくれるので、痒みや痛みの軽減、外部刺激からも守ってくれます。
California Gold Nutrition, ミツバチプロポリス 2X, 500 mg, 240 お得な大容量240錠
プロポリスは独特の匂いがしますが、カプセル入りなので飲み込むときだけ気になるかもしれませんが慣れれば大丈夫です。個人の好みもありますので気になる場合は小さいサイズでお試しして自分に合うものを見つけて下さい。
プロポリスとビタミンCを併用して効果アップ
プロポリスはビタミンCと一緒に摂ると更なる効果が期待できると言われています。 プロポリスは脂溶性、ビタミンCは水溶性ですのでプロポリスがビタミンCを保護して体内に吸収させることができます。またプロポリスのポリフェノールであるフラボノイドに含まれるビタミンPはビタミンCと同時に摂ることでウイルス感染防止や血管を強くする働きがあります。
★トライアル価格(~2/13am3時迄、在庫限り)
37%オフの1324円(2018.2現在)です。1人1つで初めての人に限りますので、気になっている方はぜひ!(私は以前購入したので割引ききませんでした涙)
ビタミンCに関してはこちらの記事
キャッツクロー
キャッツクローは南米ペルーの標高400~800mのアマゾン熱帯雨林に自生するつる植物です。葉の付け眼に特徴的な太い猫の爪(キャッツクロー)のようなトゲが生えています。南米ではインカ文明の昔から病気の治療や予防に用いられてきました。
キャッツクローは日本ではあまり馴染みがありませんが、1994年のジュネーブ会議で、WHO(世界保健機構)が「副作用のない抗炎症」”として認定し、ヨーロッパの一部では医薬品として認可されています。アメリカでもFDA(米国食品医薬品局)認可を受けています。
効果効能としては、免疫力を上げる、抗炎症作用、鎮痛効果、整腸作用などがあげられます。リウマチや関節炎に効果があることの方が比較的有名なようです。
Amazonにもありますが、iHerb1322円(2018.2時点)、Amazon1970円なので断然iHerbで買う方がお得です。
※手術前後の方・妊娠を望まれる方・妊娠中・授乳中の方は使用を控えた方が良いです。自己判断でなく必ず医師に相談して下さい。
まとめ
スピルリナ、藻が原材料のサプリ。栄養豊富でバランスも良い、特にたんぱく質が多い。花粉症対策のみならず風邪対策・インフル対策としても有効。
プロポリス、蜜蜂が集めた樹脂。生活習慣病や癌、美容にまで幅広く効能がある。免疫強化、抗炎症効果。花粉症の症状軽減の臨床データ有り。別名、自然由来の天然の抗生物質。ビタミンCと併用で相乗効果。
キャッツクロー、南米のハーブ。副作用のない抗炎症とWHO認定。免疫力アップで花粉症のみならず身体の防御機能アップ。リウマチや関節痛、血圧を下げる効果もある。
民間療法的な健康法なども試したりしましたが「ん~ちょっと症状が楽になったかな??」程度でした。最終的には薬に頼るっていうね。確かに少しでも症状が和らげば気持ち的にもすごく楽になるのですが、その手間などを考えると続かないものばかり。
有名なD〇Cのサプリも試したけど多少楽になったかな?程度で改善とまではいかず撃沈。
それとよく聞くのが「〇〇を大量摂取する」系。ヨーグルトやらトマトジュースやら。
はっきり言います、やらないで下さい。確かに効果がある人はいるのかもしれないけど、ヨーグルトだと乳製品がダメな人もいるし、この時期冷たいものを大量に毎日食べ続けるのは別の弊害が出る可能性もあります。
効果があった人はさもそれを唯一の解決策のように言いますが、それを真似しても同じように効果があるとは限りません。
バランス良く食べることが一番!
発酵食品がいい、と言われてますが、ヨーグルトだけ1パック!じゃなくて納豆やチーズ、キムチや漬物など沢山の食品から摂ることが望ましいです。野菜や肉や魚も、悪者扱いされている炭水化物も適量をバランス良く食べることが一番の予防です。
2018年の花粉飛散量は多めと予想されていますが、花粉症の皆様一緒に頑張りましょう。
注意事項
サプリメントはあくまで補助です。薬の代用や効果を保証するものではありません。
また効果には個人差があります。サプリメントを飲んだからといって症状が全く出なくなる訳ではありません。また薬のように飲んですぐに効果が出るものではなく、症状が出なくなってからも続けることで体質改善されたり、本来の効果が発揮できるものもあります。ご理解の上、自己責任でお使い下さい。