1638/1638
1638話
虹の軍勢も更新しています。
「グルルルルルルルルゥ!」
セトが、周囲に響き渡れと言わんばかりに大きく鳴きつつ、翼を羽ばたかせる。
ギルムに向かって出発してから、既に三十分程が経っているが、セトは入道雲の存在する空を好きなように飛んでいた。
今までは馬車と一緒に行動する為に、どうしても歩いての移動だった。
セトも歩きが嫌いな訳ではないのだが、それでもやはりグリフォンとしての本能からか、飛ぶことを好む。
そういう意味で、今回ギルムまで全速力で飛んでいくというのは、セトにとってこれ以上ない気分転換……いや、遊びですらあったのだろう。
セト籠を持っての飛行ではあったが、その程度の重量はセトにとって何の問題もない。
久しぶりに思う存分飛べることを楽しんでいるセトだったが……哀れだったのは、地上に広がる森の中にいた動物やモンスターだろう。
いつも通りに寝ていたり、もしくは水を飲み、餌を探して森の中を歩き回っていると、唐突にセトの鳴き声が周囲に響き渡ったのだから。
その鳴き声を聞いた瞬間、自分にはどうしようもない相手だということを理解してしまい、動物やモンスターは息を潜めて何とかセトをやりすごそうとする。
……ただ、中にはセトの鳴き声のあまりの迫力に混乱し、無意味に周囲を走り回っては木に身体をぶつけるといった真似をしたものもいたのだが。
地上でそのような騒動を引き起こしているということも知らず、セトは翼を羽ばたかせて進む。
「街道から外れないようにして移動すれば、まず迷うようなことはないよな」
「グルゥ!」
レイの言葉に、セトが問題ないと鳴き声を上げる。
……問題ないと鳴き声を上げたセトだったが、レイはそれを完全に信じるといったことは出来ない。
セトの場合、何か面白い物……もしくは者を見つければ、いつの間にかそちらに向かうことも珍しくはないからだ。
もっとも、それはセトだけではなく、レイの場合であってもそう変わらないのだが。
レイの場合は、面白いものではなく盗賊だったりするところがセトとは違って殺伐としているのだが。
「あ、あれってもしかして盗賊か?」
地上にある林の中で、十人近い男達が移動しているのを見つけたレイが、呟く。
だが、十人近い男達が移動しているからといって、それを即座に盗賊と結びつけるようなことは出来ない。
もしかしたら、近くの村や街の冒険者、もしくは猟師という可能性も否定出来ないのだから。
もし何者かが襲われているのであれば話は別だが、今の状況でわざわざ林の中に降りていって盗賊か? と聞くような真似はしたくない。
(ギメカラ達のことを思えば、盗賊は可能な限り駆除しておいた方がいいんだろうけど)
そう思うも、これから同じような光景を見る度に地上に降りていって盗賊かどうかを確認するというのは、非常に手間だ。
ましてや、現在セトとレイだけではなくセト籠を持っている。
もし地上に降りるとすれば、一度セト籠を地面に下ろし、それからようやく……ということになる。
これから何度もそのようなことを繰り返すのかと言われれば、どう考えても面倒臭いというのがレイの正直な気持ちだった。
「ま、いいか。護衛の方も問題なくなってきたし、女達の中にもそれなりに戦える奴が出てきたし。……それに、セトがいなくなったことに対するストレス解消と思えば、向こうも頑張るだろ」
「グルゥ?」
レイが自分の名前の口にしたのが聞こえてたのか、どうかしたの? とセトが自分の背に乗っているレイに視線を向けるが、レイは何でもないと首を横に振る。
「気にするな。セトはとにかく思い切り飛んで、少しでも早くギルムに到着出来るようにしてくれ。勿論、何かあったらそっちにちょっかいを出してもいいけど」
「グルルルルルルゥ!」
思い切り飛んでもいいと聞いたセトは、翼を羽ばたかせる。
今までよりも更に速度の上がったその姿は、地上からみることが出来ればすぐにその者の視界の中から消えていただろう。……セト籠の迷彩機能のおかげで、地上からは見えないのだが。
そうして、セトが思う存分飛び始めてから数時間……そろそろ昼になるという頃には、出発した場所から大分距離を稼いでいた。
「レイ、ビューネがお腹減ったって言ってるんだけど、そろそろお昼にしない?」
セト籠の中から、ヴィヘラのそんな声が聞こえてくる。
太陽を見れば、既に真上に存在しており、そろそろ昼にしようというヴィヘラの要望は決して間違っているものではなかった。
「分かった。なら、どこか休憩するのに良い場所を探すから、もう少し待ってくれ!」
セト籠の中にいるヴィヘラ達にそう叫び、改めて周囲を見回すレイだったが……現在の地上は一面に草原が広がっている。
夏らしい日差しの中、日陰のない場所で食事をするというのは出来るだけ避けた方がいいだろうと、林……とまではいかないが、何本かでも木が生えているような場所をレイは探す。
だが、場所が悪いのか、特にそのような木は見つからない。
「山も……ないしな」
山まで行けば、当然そこには木がある。
だが、今レイ達がいる場所の近くには山は存在しない。
正確には遠くに山の姿は見えるが、セトの速度でもその山まで向かうには相応の時間が掛かるだろう距離であり、昼の為にわざわざそこまで移動するのは面倒だというのが、レイの正直な気持ちだった。
「んー……ああ、向こうにあるのは川、か?」
この近くではなく、大分離れた場所ではあったが、それでも山よりは近い場所に川が流れているのが見えた。
そして川があれば、当然のように近くには木々が生えている。
日陰になるような大きな木があるかどうかは分からないが、それでも川の側でなら夏の暑さにも負けずに涼しい時間をすごすことが出来るだろう。
そう考え、更に最近あまり魚を食べていなかったこともあり、セトに川に向かうように合図する。
セトの首を軽く叩いただけの簡単な合図だったが、それでもセトには十分に伝わったらしい。
翼を羽ばたかせ、街道から離れた場所にある川を目指して飛んでいく。
(夏の川魚か。……鮎が一番に思い出されるけど、こっちに鮎はいないだろうしな)
日本にいるときは、夏の川で泳ぎなら銛を使って鮎を初めとして、イワナ、ヤマメ。カジカといった川魚を獲ったりもしていた。
それを持って帰り、昼食や夕食のおかずとして食卓に並ぶことも珍しくはない。
……珍しくないどころか、頻繁なので両親は時々飽きたとすら言ってくることもあった。
そうして、近所にお裾分けをしたりといった生活をしていたのだ。
そのときのことを思い出し、鮎を食べたくなるレイだったが、エルジィンに鮎はいない。
少なくても、レイは店で売られているや、川で遊んでいる時も見たことはなかった。
(昼を食い終わったら、探してみるのも一興か。今の俺なら、大量に魚を獲ってもミスティリングで保存しておけるし)
もしくは、干物にしてもいい。
そう思ってる間にも、川は近づいてくる。
歩いて……もしくは馬車で移動しても相当の時間が掛かるだろう場所。
だが、セトで飛んで移動するとなれば、かなり離れた位置にある場所であっても、そこまで時間は掛からず……やがて川の側まで到着する。
川幅は五m程度で、そこまで広い川ではない。
しかし流れている水は非常に綺麗で飲んでも全く問題はなさそうだった。
「グルルルゥ!」
セトもそんな川を見て嬉しくなったのか、気分が昂ぶったかのように喉を鳴らす。
「どうした? 敵か?」
そんなセトの鳴き声から、もしかして敵でも現れたのではないか。そう疑問に思ったエレーナが、セト籠の中からレイに声を掛ける。
「いや、少し先に川を見つけてな。それでセトが嬉しくなったんだろ。って訳で、昼食まではもう少しだから、ビューネに我慢するように言っておいてくれ」
「分かった。だが、出来るだけ早く頼む」
エレーナの言葉に、レイ分かった言葉を返す。
もっとも、分かったと言ったからといって、それで川に到着するのが早くなる訳でもないのだが。
そうして数分……やがて、川に到着する。
流れる水面が太陽の光を反射して煌めくその姿は、見ているだけでどこか涼しさを感じさせる。
実際にはそれを見ているだけで涼しさを感じるという訳ではないのだが、気分からのものだろう。
(風鈴とかも、そんな感じなんだろうな。……心頭滅却すれば、火もまた涼し? もしくは、病は気から? 正確なニュアンスはともかく、大体そんな感じで)
レイが川を見ている間にも、セトが地上に降下していくことでやがてその川は近づいてくる。
セトが掴んでいたセト籠が放され、周囲に落下音が響き渡った。
セト籠を放したセトは、そのまま再び空を舞い……やがて地上に降りるのだった。
「うん、この冷たいスープは美味しいわね。普通、冷たいスープだと肉の脂とかが固まって食べにくいと思うんだけど、そういうのはないし」
昼食用に用意されたのは、ヴィヘラが口にしたように冷たいスープ。
料理する時に、スープの表面に浮かんだ油分を丹念に取り除いて作ったスープで、冷たくても表面に肉の脂や調理する時に使われた油といったものは浮かんでいない。
スープの入っている鍋そのものも、十分冷えた状態でミスティリングに入っていたので、その冷たさが温くなるということもなく、夏に食べるにはこれ以上ない料理となっていた。
「冷たいスープと、焼きたてのパン。……悪くはないが、違和感のある食べ合わせだな」
「エレーナの言いたいことも分かるわ。普通ならスープが温かくて、パンが冷たいんでしょうし。それが入れ替わってるだけで、こうも違和感があるとは思わなかったわ」
そう告げるのは、精霊魔法でスープの入っている鍋を冷やしているマリーナだ。
ミスティリングに入っている間は温くならないが、当然こうして外に出せば……ましてや、夏の日中ともなれば冷たいままという訳にはいかない。
それを防いでいるのが、マリーナの精霊魔法だった。
……こういうことで精霊魔法を使っていると他の精霊魔法の使い手が知れば、間違いなく驚愕する光景だろう。
「ほら、取りあえず魚が焼けたぞ」
レイはそう言い、焚き火の側で串に刺さって焼かれていた魚を皿の上に置く。
本来なら魚を獲るのは食事が終わってからのつもりだったのだが、川の中に大きな石……いや、岩があるのを見て、ふと日本にいる時に漫画で見た漁の方法を思い出したのだ。
つまり、岩を思い切り殴って、その衝撃で岩の近くにいる魚を気絶させるという方法を。
そしてセトに頼み、前足で岩が破壊されない程度の一撃を放って貰い……結果として、レイが予想した通り気絶した魚を十匹程獲ることに成功した。
その中でも小さい魚はそのまま戻した――気絶してるので、そのまま川に流されていった――のだが、大きな魚はレイ達が食べるには十分な量だ。
もっとも、それは腹一杯食べるのに十分な量だというのではなく、ちょっと食べるには十分な量という意味なのだが。
そんな訳で塩を振って焼かれた魚を全員が食べる。
内臓を抜いて洗ってから焼いているので、その辺りを気にする必要もない。
川魚らしく、淡泊な味わい自然と食べている者の頬を緩ませる。
「塩味がいいな。やっぱり焼き魚には塩か」
「そうね。香草蒸しとかも美味しいんだけど……こういう食事では塩が最善だと思うわ」
レイの言葉に、ヴィヘラが笑みを浮かべつつ言葉を返す。
川魚の料理としては、やはり塩焼きが一般的なものだろう。
何より、簡単に出来るという点が大きい。
ヴィヘラが言った香草蒸しの類は、蒸し料理だけにそれなりに時間が掛かる。
一応香草の類はミスティリングの中に入っているので、不可能な訳ではないのだが。
ともあれ、そんな風に会話をしながら昼食を終えると、少しの間昼休みとなる。
そして休みとなれば、当然のようにレイやセトは魚を獲ることに専念し始めた。
先程のように岩を殴ってその衝撃で気絶させた魚を獲り、もしくは川の中に入って槍で素早く突いたり、もしくは地上に吹き飛ばしたり。
一人と一匹がそんな行為をしていれば、当然他の者達も面白そうだと思うのは当然だった。
珍しくエレーナも興味深そうにしながら川の中に入り、マリーナは森で生まれ育っただけに特に苦戦することなく精霊魔法を使って魚を獲り、ヴィヘラはその身体能力を活かして魚を素手で掴む。
そんな中、一番真剣に魚を獲っていたのは、やはりビューネだろう。
いつもの長針ではなく、周囲で拾った石を投げて泳いでいる魚にぶつけ、それを獲る。
そんな一行の中で、イエロは水遊びを存分に楽しみ、川のカニを相手に激闘を繰り広げるのだった。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部分)
- 32096 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
Re:ゼロから始める異世界生活
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全444部分)
- 25019 user
-
最終掲載日:2018/02/03 01:00
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全391部分)
- 33669 user
-
最終掲載日:2018/02/05 12:00
黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全504部分)
- 27410 user
-
最終掲載日:2018/02/09 18:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全176部分)
- 25316 user
-
最終掲載日:2018/02/07 00:59
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全403部分)
- 36186 user
-
最終掲載日:2018/02/06 00:24
境界迷宮と異界の魔術師
主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオド//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1379部分)
- 30597 user
-
最終掲載日:2018/02/10 00:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 29982 user
-
最終掲載日:2017/11/30 20:07
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部分)
- 34053 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全216部分)
- 25288 user
-
最終掲載日:2018/02/09 19:00
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1789部分)
- 30064 user
-
最終掲載日:2018/02/10 12:00
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
◆書籍⑧巻まで、漫画版連載中です◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファンタジー世界でテストプレイ。長期間、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全193部分)
- 26455 user
-
最終掲載日:2018/01/13 21:00
異世界はスマートフォンとともに。
神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第二の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマー//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全461部分)
- 26227 user
-
最終掲載日:2018/02/06 21:36
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
◆カドカワBOOKSより、書籍版12巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! アニメ放送は2018年1月11日より放映開始です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全565部分)
- 41483 user
-
最終掲載日:2018/02/04 18:00
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全303部分)
- 40273 user
-
最終掲載日:2018/02/03 18:00
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全263部分)
- 25129 user
-
最終掲載日:2018/02/09 00:00
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫よ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全136部分)
- 25509 user
-
最終掲載日:2018/01/21 22:59
盾の勇者の成り上がり
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全864部分)
- 25515 user
-
最終掲載日:2018/02/06 10:00
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全537部分)
- 28942 user
-
最終掲載日:2018/02/03 23:34
奪う者 奪われる者
佐藤 優(サトウ ユウ)12歳
義父に日々、虐待される毎日、ある日
借金返済の為に保険金を掛けられ殺される。
死んだはずなのに気付くとそこは異世界。
これは異//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全241部分)
- 25149 user
-
最終掲載日:2018/01/15 18:00
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全127部分)
- 32996 user
-
最終掲載日:2018/02/03 03:49
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全179部分)
- 29295 user
-
最終掲載日:2018/02/01 04:25
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全824部分)
- 32190 user
-
最終掲載日:2017/12/24 00:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全116部分)
- 26315 user
-
最終掲載日:2018/01/09 00:01
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部分)
- 36476 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全363部分)
- 27825 user
-
最終掲載日:2018/01/07 20:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
※作者多忙につき、当面は三週ごとの更新とさせていただきます。
※2016年2月27日、本編完結しました。
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全228部分)
- 27043 user
-
最終掲載日:2018/02/03 07:00