1: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:03:05.35 ID:NrVnykIyr
ジャマイカ「下町ボブスレーは遅い、安全でない、検査不合格」「ラトビア製そりで驚異的に成績が伸びた」
ラトビアのソリ制作会社、従業員たった6人の下町の町工場だった!
下町ボブスレーさん「損害賠償請求するが、ジャマイカ応援するため韓国に行く」
3: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:03:25.82 ID:DhLzJ3Fh0
逃げ足早すぎやろ
8: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:04:26.86 ID:3SZLnBYW0
シュババババ(立ち去る音
10: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:04:43.36 ID:KfL6btAD0
正当な契約で訴えるのにスポンサーが降りるとか
一体全体どうなってんだよ
一体全体どうなってんだよ
400: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:31:26.86 ID:cyMWJ6zUM
>>10
スポンサーってイメージ戦略のためにするんだろ?
イメージダウンに貢献してどうすんねん
スポンサーってイメージ戦略のためにするんだろ?
イメージダウンに貢献してどうすんねん
21: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:05:57.22 ID:5e2V9G2L0
泥舟からは逃げないといけないからねしょうがないね
59: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:09:16.48 ID:r1Z5C2yb0
大草原ですわ
60: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:09:32.35 ID:6C9ryaYJr
97: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:13:00.18 ID:FrEOezLD0
>>60
スカイマークってホントに持ってないよな
スカイマークってホントに持ってないよな
147: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:16:12.24 ID:YyHBozW70
>>97
スカイマーク機にANAのロゴまで入れさせられてこの扱いよ
スカイマーク機にANAのロゴまで入れさせられてこの扱いよ
110: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:13:58.50 ID:4+OMqkaW0
>>60
ペンキぶちまけるからヘーキヘーキ
ペンキぶちまけるからヘーキヘーキ
87: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:12:15.27 ID:ekzmn8Yy0
ちょっと掘っただけでもクソエピソードがボロボロ出てくるから
裁判になったらジャマイカから暴露されまくりそう
裁判になったらジャマイカから暴露されまくりそう
185: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:18:29.96 ID:4b4drO+v0
>>87
・レギュレーションを正しく理解していたのか
・選手からの改善要求に従ったのか
・無償提供の他の金の流れ
・そもそも1台6,000万円が妥当なのか
・他社との比較をしないという契約は有効なのか
この辺は明らかになるやろな
・レギュレーションを正しく理解していたのか
・選手からの改善要求に従ったのか
・無償提供の他の金の流れ
・そもそも1台6,000万円が妥当なのか
・他社との比較をしないという契約は有効なのか
この辺は明らかになるやろな
251: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:23:08.31 ID:A0/DjoGb0
>>185
一号機は、固定観念にとらわれたくないのでルールブックを読まずに作って、結果はレギュレーション通らなかった。
氷上のF1と言われて、フェラーリ、マクラーレン、BMWが製作している分野にレギュレーション読まないで企画、設計するのか

https://twitter.com/kmo2/status/961777067888029696
これです


https://twitter.com/kmo2/status/962080950837436416
ソチの時の話らしいけどこんなん草生えるわ
一号機は、固定観念にとらわれたくないのでルールブックを読まずに作って、結果はレギュレーション通らなかった。
氷上のF1と言われて、フェラーリ、マクラーレン、BMWが製作している分野にレギュレーション読まないで企画、設計するのか
https://twitter.com/kmo2/status/961777067888029696
これです
https://twitter.com/kmo2/status/962080950837436416
ソチの時の話らしいけどこんなん草生えるわ
266: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:24:22.25 ID:0R0dXsH6d
>>251
目次やばすぎて草
目次やばすぎて草
308: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:26:29.39 ID:K2Ew8vpW0
>>251
ルール無視とかこれもうわかんねえな
ルール無視とかこれもうわかんねえな
152: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:16:17.43 ID:T3Ta4htt0
きうりカラーにシンプルなJマークに草
156: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:16:46.37 ID:4GLzANk60
もうこれ実質敗北宣言やろ
この状態で裁判とかするんか?
この状態で裁判とかするんか?
170: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:17:34.89 ID:KfL6btAD0
>>156
これで訴えなかったら脅迫じゃねーかwwwwwwwwwwwww
これで訴えなかったら脅迫じゃねーかwwwwwwwwwwwww
186: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:18:31.00 ID:12bRRrroa
>>170
そうなるから草生えるんだよなぁ
そうなるから草生えるんだよなぁ
158: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:16:49.99 ID:6mvCkCi+0
なんで使用すらされてないソリが教科書に載ってるんや
172: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:17:37.29 ID:KQaZGDtD0
246: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:22:55.52 ID:pKMO/j0nd
>>172
逃げてて草
逃げてて草
174: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:17:41.58 ID:6gjyX4G50
大企業スポンサー様だけ逃亡して下町の汚名だけが残るクソ展開
179: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:17:54.06 ID:YRr6EYW00
これにスポンサー推進した人間も減給だろうな
190: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:19:08.59 ID:HCb/qEDQ0
下町ボブスレーサイドはなんでそんなに焦ってるんや?
ボブスレー製作初挑戦なんやから地道にユーザーの意見聞いて改良加えていけばいい話やろ
お得意の技術もそうやって習得していったんちゃうんか?
ボブスレー製作初挑戦なんやから地道にユーザーの意見聞いて改良加えていけばいい話やろ
お得意の技術もそうやって習得していったんちゃうんか?
220: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:21:27.39 ID:MbYSE02g0
>>190
もう8年作ってこれなんだよなぁ
もう8年作ってこれなんだよなぁ
296: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:26:07.18 ID:4b4drO+v0
>>190
批判するユーザーの意見は聞かずに都合のいいデータだけ採用してきた結果だから当然やな
批判するユーザーの意見は聞かずに都合のいいデータだけ採用してきた結果だから当然やな
194: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:19:18.81 ID:TnmbSQqG0
そもそもマシン性能で1秒も2秒も変わるとかどんな欠陥競技やねん
232: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:21:58.42 ID:rw826gNT0
>>194
遅いのはなんも考えんと角型にしたせいやろ

http://kantou.mof.go.jp/content/000133138.pdf
最初はいろいろなタイプを作ったが、世界が丸い形のそりを作っていたので、初めて作
るなら一目で日本が作ったことが分かる形状にしようと、角形の F1 型を作った。「こんな
空力で勝てるのか」と言われたが、空力形状としてはナンバーワンであった。旧態依然と
した考え方よりも、新しい発想に切り替えていくことはいいことであると実感した。
丸い形なのはコーナーを曲がる際の空気抵抗を軽減させるためなのに角形思いついた俺すげーしちゃうおめでたさ
結果ブレーキをかけたような遅さとじゃじゃ馬のような操作性を併せ持つ同しようもないポンコツができましたとさ
遅いのはなんも考えんと角型にしたせいやろ
http://kantou.mof.go.jp/content/000133138.pdf
最初はいろいろなタイプを作ったが、世界が丸い形のそりを作っていたので、初めて作
るなら一目で日本が作ったことが分かる形状にしようと、角形の F1 型を作った。「こんな
空力で勝てるのか」と言われたが、空力形状としてはナンバーワンであった。旧態依然と
した考え方よりも、新しい発想に切り替えていくことはいいことであると実感した。
丸い形なのはコーナーを曲がる際の空気抵抗を軽減させるためなのに角形思いついた俺すげーしちゃうおめでたさ
結果ブレーキをかけたような遅さとじゃじゃ馬のような操作性を併せ持つ同しようもないポンコツができましたとさ
244: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:22:48.40 ID:nbMo1Lor0
>>232
バカすぎて草
他の企業がなんで丸い形してるのか考えもしなかったんか
バカすぎて草
他の企業がなんで丸い形してるのか考えもしなかったんか
277: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:24:54.82 ID:FUSjRpdt0
>>232
中学生でもわかりそうなモノをなんでしくじったんや…
中学生でもわかりそうなモノをなんでしくじったんや…
300: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:26:16.69 ID:2yuIge2X0
>>232
本当にボブスレー作り馬鹿にしてたとしか思えないな
こんなもんかっていうのが有名やけど
根拠のある丸い形なのを旧態依然と
した考え方と捉えたことが1番バカにしてる
本当にボブスレー作り馬鹿にしてたとしか思えないな
こんなもんかっていうのが有名やけど
根拠のある丸い形なのを旧態依然と
した考え方と捉えたことが1番バカにしてる
253: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:23:20.63 ID:KmF0SD6d0
ソチの前もレギュ違反やって日本代表にポイーされたのにジャマイカ相手に同じ事繰り返すのはさすがにね
274: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:24:51.24 ID:ObJrzq2Xa
294: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:26:06.02 ID:01/g9PD+0
>>274
こいつマジで公式なんか...?
こいつマジで公式なんか...?
352: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:29:06.20 ID:3p4puaGM0
>>274
みてるこっちが恥ずかしくなる
みてるこっちが恥ずかしくなる
720: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:48:00.23 ID:5dmVbUgF0
>>274
まだボブスレー本体が完成すらしてない時期にこのオラつき具合よ
まだボブスレー本体が完成すらしてない時期にこのオラつき具合よ
896: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:58:00.45 ID:xrtp7r4s0
>>862
RT一桁とかで完全に身内だけが見る垢やったから調子こいてたんやろなぁ
RT一桁とかで完全に身内だけが見る垢やったから調子こいてたんやろなぁ
316: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:26:52.16 ID:Zud0Pxfo0
ソリは遅いけど逃げ足は早くて草
320: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:27:05.59 ID:6iz6N4gC0
話がデカくて何年もかけてる割りに出せた実績が「作ってみた」止まりなんだよな
それをプロジェクト化して乗っかる連中も無能
それをプロジェクト化して乗っかる連中も無能
489: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:35:17.02 ID:IQyJ8e0F0
>>320
ぶっちゃけ結果とかどうでも良かったんちゃうかな
大企業相手に頑張って挑戦しましたってストーリーさえあればそれで本にしたり映画にしたりできるし
ぶっちゃけ結果とかどうでも良かったんちゃうかな
大企業相手に頑張って挑戦しましたってストーリーさえあればそれで本にしたり映画にしたりできるし
688: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:46:47.67 ID:6iz6N4gC0
>>489
せやな
実際作ったから使ってくれってとこまでしか頭なさそう
本家スポーツ用品メーカーならそれこそスパイ上等でもして勝たせにかかるわな
せやな
実際作ったから使ってくれってとこまでしか頭なさそう
本家スポーツ用品メーカーならそれこそスパイ上等でもして勝たせにかかるわな
359: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:29:29.53 ID:RiCKVU/h0
>>1のおばさんは頑張ってたみたいやけどな
末端は被害者や
末端は被害者や
366: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:29:41.99 ID:71apo6Z70
こいつらスポーツを深いところでなめてるよね
413: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:31:57.82 ID:ETGfQjOl0
大会一ヶ月前に審査の通らない機体寄こして
練度が足りないから遅いだけと逆ギレ
走れない車でどうやってドライビングテクニック鍛えるんだよ?
練度が足りないから遅いだけと逆ギレ
走れない車でどうやってドライビングテクニック鍛えるんだよ?
431: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:33:24.76 ID:evU5iFMR0
>>413
本番には間に合うとか、アホすぎるやろ
ぶっつけ本番させるんかよ
本番には間に合うとか、アホすぎるやろ
ぶっつけ本番させるんかよ
420: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:32:22.13 ID:pWHq+nBe0
本当に欧州に追いつきたいなら
日本のボブスレー界全体盛り上げる気でもないと無理なんでないか?
向こうは実績のある競技者の意見も取り入れられるし
ガンガン走らせて実データもとれるんだろうし
日本のボブスレー界全体盛り上げる気でもないと無理なんでないか?
向こうは実績のある競技者の意見も取り入れられるし
ガンガン走らせて実データもとれるんだろうし
436: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:33:31.09 ID:cSWCQm3K0
>>420
トヨタらへんの協力が無いと無理やろなぁ
トヨタらへんの協力が無いと無理やろなぁ
501: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:36:03.01 ID:pWHq+nBe0
>>436
長野のコースが維持費出せなくて
廃止になる時点で困難やろな
長野のコースが維持費出せなくて
廃止になる時点で困難やろな
619: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:43:26.47 ID:fkwJN80K0
>>420
別に追いつきたいわけじゃないやろ
最初から売名と補助金貰うためにオリンピックに出たって事実が欲しいだけや
別に追いつきたいわけじゃないやろ
最初から売名と補助金貰うためにオリンピックに出たって事実が欲しいだけや
473: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:35:01.25 ID:TP++kx2nd
ラトビアBTC社代表の経歴調べたらすごいで
今でもナショナルコーチ兼任しながらボブスレー製造しとる
常時フィードバック手に入るようなもんや
84年サラエボ五輪ソ連代表
国内チャンピオン2回
88~90年ソ連代表コーチ
91~94年、02~06年ラトビア代表メイントレーナー
95~02年アメリカ代表トレーナー、02~13年チーフトレーナー
13年~ベルギー代表ヘッドコーチ
会社の技術者
夏:ソリ作り
冬:チームのチューニング担当
今でもナショナルコーチ兼任しながらボブスレー製造しとる
常時フィードバック手に入るようなもんや
84年サラエボ五輪ソ連代表
国内チャンピオン2回
88~90年ソ連代表コーチ
91~94年、02~06年ラトビア代表メイントレーナー
95~02年アメリカ代表トレーナー、02~13年チーフトレーナー
13年~ベルギー代表ヘッドコーチ
会社の技術者
夏:ソリ作り
冬:チームのチューニング担当
535: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:37:36.14 ID:GMdqXGqg0
>>473
元選手が今の世代の助けになって数少ないけどそれをフォローする技術者もおってってええなあ
どっか特集くめや
元選手が今の世代の助けになって数少ないけどそれをフォローする技術者もおってってええなあ
どっか特集くめや
493: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:35:31.97 ID:a9dwgyhe0
なおストーカーする模様
下町ボブスレー、諦め切れない五輪の夢=ジャマイカ翻意せず
https://www.jiji.com/jc/pyeongchang2018?s=news&k=2018020701003
下町ボブスレーのプロジェクト推進委員会は、今月2日に担当者5人を平昌に派遣。
交渉は決裂していたが、翻意する可能性を信じて乗り込んだ。
4日にジャマイカ連盟幹部と会った際に言われたのは、「それは、われわれのそりではない」。
説得する余地はなく、諦めて帰国の途に就いた。
推進委は損害賠償を請求する方針。それでも20日に始まる本番には、韓国までジャマイカを応援に来るつもりという。
「そりを変えたのは選手の意思ではないのかもしれない。
一緒に泣き、笑ってきた仲間だから頑張ってほしい」。関係者は複雑な胸中を明かした。
下町ボブスレー、諦め切れない五輪の夢=ジャマイカ翻意せず
https://www.jiji.com/jc/pyeongchang2018?s=news&k=2018020701003
下町ボブスレーのプロジェクト推進委員会は、今月2日に担当者5人を平昌に派遣。
交渉は決裂していたが、翻意する可能性を信じて乗り込んだ。
4日にジャマイカ連盟幹部と会った際に言われたのは、「それは、われわれのそりではない」。
説得する余地はなく、諦めて帰国の途に就いた。
推進委は損害賠償を請求する方針。それでも20日に始まる本番には、韓国までジャマイカを応援に来るつもりという。
「そりを変えたのは選手の意思ではないのかもしれない。
一緒に泣き、笑ってきた仲間だから頑張ってほしい」。関係者は複雑な胸中を明かした。
516: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:36:45.97 ID:pKMO/j0nd
>>493
メンヘラかな?
メンヘラかな?
499: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:35:57.31 ID:aGOrgBbL0
最初から裏切られる想定して違約金マシマシの契約にしていた模様
https://dot.asahi.com/1satsu/tyosya/2018012900037.html
下町メンバー全員が一瞬、動きを止めた。4年前のソチ五輪直前、協力協定を結んでいた日本ボブスレー連盟が、突然態度を変え採用したのがBTCだった。
その反省を生かし、ジャマイカ連盟とは平昌(ピヨンチヤン)五輪での下町ソリ使用」を明記した契約書を結び、莫大な違約金も規定し、なによりこの2年間、ともに笑ったり泣いたりしながら五輪を目指してきた。ジャズミンが下町を裏切るなんて、ありえない。
https://dot.asahi.com/1satsu/tyosya/2018012900037.html
下町メンバー全員が一瞬、動きを止めた。4年前のソチ五輪直前、協力協定を結んでいた日本ボブスレー連盟が、突然態度を変え採用したのがBTCだった。
その反省を生かし、ジャマイカ連盟とは平昌(ピヨンチヤン)五輪での下町ソリ使用」を明記した契約書を結び、莫大な違約金も規定し、なによりこの2年間、ともに笑ったり泣いたりしながら五輪を目指してきた。ジャズミンが下町を裏切るなんて、ありえない。
526: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:37:10.45 ID:8xB352uV0
>>499
裏切るなんてありえない割に違約金マシマシなのか…
裏切るなんてありえない割に違約金マシマシなのか…
522: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:36:55.59 ID:/9GaOM8qd
応援する姿勢見せてたらまだマシやったろうに
589: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:41:12.43 ID:lCUHfdurM
車椅子バスケもロックオンされてて草
624: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:43:36.50 ID:a9dwgyhe0
日本代表に酷評して蹴られたのを反省せず逆恨みしてただけなの怖い
それをジャマイカに押し付けようとしてたとか
それをジャマイカに押し付けようとしてたとか
719: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:47:54.71 ID:G+UublbR0
>>624
見下してお前ならいいだろっつって蹴られたらふざけんなって
やるのもクソだが表沙汰になったとき傍から見たらどんだけクズだと思われるか想像付かないのかな
見下してお前ならいいだろっつって蹴られたらふざけんなって
やるのもクソだが表沙汰になったとき傍から見たらどんだけクズだと思われるか想像付かないのかな
642: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:44:25.53 ID:DVPrvPXr0
北島康介が水着をミズノ(スポンサー)からスピード社に替えて北京五輪で金メダル
↓
北島はミズノに違約金を支払おうとするもミズノから断られる。
↓
ミズノが「北島康介という世界一のアスリートと関われた事はとても誇らしい」と声明を出す
韓国ヒュンダイ自動車と機体契約を結んでいたボブスレー韓国男子チームが
コーナリング性能に定評あるラトビア製に乗り換える
↓
スコアの為に自国の会社から外国に換えた男子チーム、韓国のネットでは賛否両論に
↓
ヒュンダイ社長が「重要なのは我社の勝利ではなく選手の勝利だ。チームを全力で応援する」と発表
下町ボブスレー
↓
使わないならカネ払え
下ボブさん…w
↓
北島はミズノに違約金を支払おうとするもミズノから断られる。
↓
ミズノが「北島康介という世界一のアスリートと関われた事はとても誇らしい」と声明を出す
韓国ヒュンダイ自動車と機体契約を結んでいたボブスレー韓国男子チームが
コーナリング性能に定評あるラトビア製に乗り換える
↓
スコアの為に自国の会社から外国に換えた男子チーム、韓国のネットでは賛否両論に
↓
ヒュンダイ社長が「重要なのは我社の勝利ではなく選手の勝利だ。チームを全力で応援する」と発表
下町ボブスレー
↓
使わないならカネ払え
下ボブさん…w
673: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:46:04.44 ID:25tDh7a+0
>>642
うーんこの
うーんこの
745: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:49:51.03 ID:kRaK+4en0
>>642
下町とか中小企業は人情に厚いみたいなイメージ戦略したかったのに大企業のほうが心に余裕があるな
下町とか中小企業は人情に厚いみたいなイメージ戦略したかったのに大企業のほうが心に余裕があるな
780: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:51:49.81 ID:7v9KEAOA0
>>642
下町ダサすぎて流石に草
下町ダサすぎて流石に草
647: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:44:31.83 ID:gXNx27pHM
ボブスレーって五輪から削除されそうな競技らしいのになんでわざわざ手付けたんや
700: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:47:16.56 ID:u9pr0xiWa
>>647
大企業が手出してない分野だから
この分野なら大企業と競えると思った
大企業が手出してない分野だから
この分野なら大企業と競えると思った
734: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:49:09.16 ID:7xDj9VkB0
>>700
なお真面目にやる気は無かった模様
なお真面目にやる気は無かった模様
751: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:50:14.84 ID:S2ryZQEU0
>>700
BMWやフェラーリは大企業じゃなかったか
BMWやフェラーリは大企業じゃなかったか
823: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:53:39.50 ID:yuri1RZp0
>>751
世界に挑戦しているのに国内企業のことしか頭になかったらしい
世界に挑戦しているのに国内企業のことしか頭になかったらしい
662: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:45:22.54 ID:a9dwgyhe0
ほぼアレンジなしでこち亀スペシャルの話出来上がるとかいけるやん
682: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:46:34.60 ID:jyGX5mJea
>>662
笑い事にならんタチの悪さなんでNG
笑い事にならんタチの悪さなんでNG
699: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:47:14.61 ID:a9dwgyhe0
>>682
細貝を両津にすればオブラートになるのでセーフ
細貝を両津にすればオブラートになるのでセーフ
718: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:47:54.08 ID:QmIHcqPj0
そら黒歴史と化した企画の出資者なんてメリット無いからな
721: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:48:02.08 ID:S2ryZQEU0
驚くべきことに、第1号機の説明会の際、協力企業32社に「すべての部品を10日で作ってください」とお願いしたそうだ。
とにかく11月1日のJIMTOFの展示に間に合わせなければならない。そのために200点ある部品を
「ウチならこれができる」「ウチはこっちで」と32社に振分け、「せーの!」と一発で組み上がったというのである。
もちろん、どの工場もボブスレーのパーツを作るのは初めての試みだ。
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201307010002-spnavi
とにかく11月1日のJIMTOFの展示に間に合わせなければならない。そのために200点ある部品を
「ウチならこれができる」「ウチはこっちで」と32社に振分け、「せーの!」と一発で組み上がったというのである。
もちろん、どの工場もボブスレーのパーツを作るのは初めての試みだ。
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201307010002-spnavi
748: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:50:04.91 ID:j11FyUnsa
お前ら下町叩き飽きないよな、下町のしたことなんて
ボブスレーの知識ゼロなのに外国産のソリを分解して「こんなもんか」とコメントするなどまるでこの程度なら簡単に作れると言わんばかりにソリ作りを開始し
最終目標を「ボーイング、エアバスといった外国企業から仕事を受注すること」とボブスレーを踏み台に仕事をとることに設定していて
「下町ボブスレー」といって下町の人たちが細々と頑張ってるようなネーミングだけど実際は大企業を含む20社以上のスポンサーが集った一大プロジェクトで
プロジェクトのGMが「夢を実現するためだから」と言って短い納期で下町の人間を無賃で働かせて
それなのにメディアはオリンピックという舞台を利用して「日本の下町の技術が世界へはばたく」という感動のストーリーを作り上げようとして
道徳の教科書に載せる、書籍化、ドラマ化までして
自分たちも大企業から支援受けまくってソリ開発してるくせに他国の大企業がソリを作ってることを馬鹿にして
「下町の高い技術力」をウリにしてるくせに自国の代表につかってもらえず資金に乏しいジャマイカボブスレーチームに「技術」ではなく「無償提供」をエサにソリを使わせて
ジャマイカをサポートといいつつジャマイカチームのことを結果を出したら自国のソリを使わない日本の代表チームをメディアを煽って叩くための踏み台程度に考えていて
ストの影響で届かなかった日本製のソリに代わってドイツのクラブから借りたラトビア製の既製品の300万のソリに使用感で負けたことがきっかけでオリンピック本番でソリを使ってもらえず
しかもそのジャマイカがソリを使わなかった理由が下町側の発表で言っているストの影響ではなく日本製のソリが国際競争仕様になってなかったからドイツ製を借りたという海外の報道もあって
大会直前の大事な時期に2億を超える損害賠償請求をチラつかせてジャマイカの選手と国民を動揺させて使いにくい日本製のソリをオリンピックの舞台で使わせようとしたってだけじゃん
ボブスレーの知識ゼロなのに外国産のソリを分解して「こんなもんか」とコメントするなどまるでこの程度なら簡単に作れると言わんばかりにソリ作りを開始し
最終目標を「ボーイング、エアバスといった外国企業から仕事を受注すること」とボブスレーを踏み台に仕事をとることに設定していて
「下町ボブスレー」といって下町の人たちが細々と頑張ってるようなネーミングだけど実際は大企業を含む20社以上のスポンサーが集った一大プロジェクトで
プロジェクトのGMが「夢を実現するためだから」と言って短い納期で下町の人間を無賃で働かせて
それなのにメディアはオリンピックという舞台を利用して「日本の下町の技術が世界へはばたく」という感動のストーリーを作り上げようとして
道徳の教科書に載せる、書籍化、ドラマ化までして
自分たちも大企業から支援受けまくってソリ開発してるくせに他国の大企業がソリを作ってることを馬鹿にして
「下町の高い技術力」をウリにしてるくせに自国の代表につかってもらえず資金に乏しいジャマイカボブスレーチームに「技術」ではなく「無償提供」をエサにソリを使わせて
ジャマイカをサポートといいつつジャマイカチームのことを結果を出したら自国のソリを使わない日本の代表チームをメディアを煽って叩くための踏み台程度に考えていて
ストの影響で届かなかった日本製のソリに代わってドイツのクラブから借りたラトビア製の既製品の300万のソリに使用感で負けたことがきっかけでオリンピック本番でソリを使ってもらえず
しかもそのジャマイカがソリを使わなかった理由が下町側の発表で言っているストの影響ではなく日本製のソリが国際競争仕様になってなかったからドイツ製を借りたという海外の報道もあって
大会直前の大事な時期に2億を超える損害賠償請求をチラつかせてジャマイカの選手と国民を動揺させて使いにくい日本製のソリをオリンピックの舞台で使わせようとしたってだけじゃん
771: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:51:23.99 ID:Jph5scGa0
>>748
罪深すぎィ!!!
罪深すぎィ!!!
794: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:52:22.32 ID:5dmVbUgF0
>>748
まごうことなきヒールのムーヴ
まごうことなきヒールのムーヴ
835: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:54:16.72 ID:VHxll+Hf0
878: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:56:53.26 ID:v2X69hUn0
>>835
これ電通が絡んでないし補助金もらってないでしょ?
それじゃ「下町」ブランドはあげられないなあ
これ電通が絡んでないし補助金もらってないでしょ?
それじゃ「下町」ブランドはあげられないなあ
871: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:56:25.21 ID:9jlzu2oV0
897: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:58:02.41 ID:9jlzu2oV0
坂上「ジャマイカのボブスレーって弱いんでしょ?そこに下町の方々が力を合わせて作ってくれるWin-Winでしょ」
アナウンサー「ジャマイカ側がメールでソリの使用を断る」
坂上「最近の若者はメール一本で断るとか、普通は会って謝るべきだよね?」
国際弁護士「損害賠償は厳しいんじゃないか」
坂上「国際弁護士だかなんだか知らねえけどよぉ!法律じゃねえんだよ人情の問題なんだよ!」
アナウンサー「ジャマイカ側がメールでソリの使用を断る」
坂上「最近の若者はメール一本で断るとか、普通は会って謝るべきだよね?」
国際弁護士「損害賠償は厳しいんじゃないか」
坂上「国際弁護士だかなんだか知らねえけどよぉ!法律じゃねえんだよ人情の問題なんだよ!」
918: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:59:07.78 ID:7/dzx+BK0
>>897
うーんこの老害
うーんこの老害
921: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:59:19.30 ID:qoq/byxC0
>>897
何も考えてなさそう
何も考えてなさそう
930: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 09:59:40.65 ID:aGPJ+cjR0
タイムを競う競技に参加しようとしたのがそもそも間違いだろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518220985/
おすすめサイトの最新記事
より速くするために微調整
もう一回検査したら、調整しすぎて、このままだと軽度の違反扱い
「シート貼ったら通る程度だから微調整ヨロ」ってだけのことを
検査通る機体も作れないんだからジャマイカは悪くないんだーって騒ぎ立てるやつ多いよな
ジャマイカに資金提供までしたのに、こんな無理筋で突っぱねられたらそりゃ下町側もキレるよ
まあこんだけイメージダウンされたら、もう終わりだろうけど
感動をありがとう!夢をありがとう!で儲けようってのが見え見え
ジャマイカに上から目線っぽいのも胸糞
日本の企業でもこれは擁護できんだろ
おまえらみたいなゴミがいい証拠
ジャマイカが悪くないとかは知らんが
下町がわの姿勢がおかしいのは間違いないからね。
もの作りをなめてるとしか思えない
え?こんな暴言はく実績もない親父が日本の何なの?意味わからん
最近は改善しつつあるけど、下町は昔気質だからしょうがないのかもね
せいぜい国際社会から食い物にされてくれ
こんなの、下町要素ゼロじゃん
オリンピックに出たいのに実績もない親父に機体づくりを任せるってジャマイカ何なの?
金だけ盗りたかったの?
オチが被るだけで同一視するのはヤメていただきたい
真逆だよ、下町が美味しい思いをするために、
広告代理店を利用して企業と役所を乗せたんだよ。
その道のプロ数人が経営するラトビアの町工場がぶっ倒してジャマイカを救う話だろ
やっぱ本場のプロは凄いな
経験のないカンは適当と同じなのに
そりゃ嫌われるって
まあ、最初から白は居ないんだけどね
いや、胴体部は東レが作ってる
子会社に童夢あるから、空力設計は心配ない
問題だったのは、コースは直線だけじゃないんだから
カーブやアップダウンについてのノウハウが無かった事かと思われる
下町にそんなコネ力ある訳ねーだろ
中心は広告代理店だろ 普通に考えたら
「努力が報われない悲劇を繰り返さないために」とか綺麗事言ってるけど、本当の綺麗事ってのは>>642みたいな事を言うんだろうに
そら世界で負け続けますわw
町工場の職人は無給なんやから賠償取って給料 払えや
時代が違えば酸っぱいブドウみたいな感じでおとぎ話として伝承されてそう
もしかして朝鮮人居る?
下町単体でこれだけ政治力あったら中小企業やってねぇわ
日本の素材と加工技術などをもってすれば簡単にできそうなのにレギュレーションすら通らないとは。
こまめにデータ取るのは日本が得意な分野だろうに所詮下町レベルだとその基本すらやれなかったという衰退の話に聞こえてくる。
まぁ、大企業だとイメージが大切だからな、広告料だと思っていればいいけど。
中小だと損害がでかすぎる。
まぁ、こいつらは屑だけど。
悪目立ちして大きな仕事をとるためボブスレーを踏み台にしようとして、転げ落ちたのね。
広告主が逃げ出して良かった。ホレ細貝正念場だぞ。仕事はこれからだ。
レギュレーションを通そうという意志すらなかったから。
これは他国に資金提供までしてるんやし当然貰うもんは貰うべきや
この推進してた奴がクズな事とは無関係や
てか以前に美談があったから賠償金とっちゃダメは完全にガイジ
逆襲されて損害賠償を請求されてもおかしくないやろコレ・・
日本の下町ボブスレー6000万
日本の下町ボブスレーが糞なのは日本チームが採用しない時点でバカでも分かる、アクロバティック擁護してる連中はそれ以下w
発展途上国に目を付けたはいいがそいつらにすら見捨てられるとはホント日本の恥、世界中で笑い者www
皆さん、こんなクソみたいな企画がドラマ化、小説化、さらには道徳の教科書に載ってしまったなんて信じられますか?
勿論どれもお涙頂戴の感動ストーリーという
さすがに叩く所は叩かないと日本全体が相撲協会になってしまう
胴体とかは全部東レ他の大企業
そもそも全然下町要素無い
そんな詐欺商売アピールすりゃ取引相手なんぞいなくなるしモラル的にもビジネス的にも悪手
技術も無いし先見の明も無い
下町に親近感とか昭和じゃあるまいし
こういうネーミングがウケると思ってる広告代理店はセンスが周回遅れだろ
つーか、戦後しばらくは日本製なんて今の中国製的な扱いだった
それをコツコツ地道に積み上げて、ようやく今の技術力まで辿り着いた
モノづくりなんて、たかが8年でどうにかなるような、そんな甘い仕事じゃないんだわ
なんでレギュ違反しといて謙虚さのかけらもないんですかね…
59点で赤点だったけどあそこで計算ミスってなかったら赤点回避してた!なんて理論通るわけないでしょ
自分達は凄いと自惚れ他者を見下し、大事な部分をおざなりにした結果がこれ
広告屋主体のゴリ押し方といい、今の日本の駄目な部分が凝縮してるわ
工場には無償を強いる一方でのスポンサーからの使途不明金あたりでもう一こじれあるかな
はあ?ちゃんとトップダウンで全ての部品を10日で作れって命令したと書いてあるだろうが
開国した時の呼び方は朝鮮じゃね?
じゃなきゃそんな発言できんわ
素でやってたらマジモンのガイジ
そういうの持ち上げようとするのってやっぱスポンサーが年寄りだらけだからだろうか
そりゃ、安倍ちゃんも乗りに来てくれるわな
安倍ちゃんフレンズって低脳大杉やろ
類友かな?
恥を知らねぇのかよ
※34
残念だけど、品質で勝負する時代はとっくに終わってるよ
営業が幅利かせてるってのはそういうことだよ
でも日本は口の巧さはさげすむんだ
不思議な社会だよ
元々はそういったアフリカや東南アジアへの認識はテレビの感動ポルノから得たものでしょう
テレビで一時感動しても時間が経てば薄れるわけで
残るのは貧乏で哀れなアフリカや東南アジアという印象だけ
そもそもジャマイカ辺りに狙い絞ったのもなんか相手したに見てる感じあるしなぁ
挑戦するなら世界一とかに交渉しろと
こういう時こそ支え合おうみたいなの皆無やん
謙虚が美徳の国やったんちゃうんけ…
自国の製品を自国の選手が使えないと断じたなら
納得いくまでトライアンドエラーを繰り返してやらなきゃ
大企業がバックに付いてりゃ交渉次第で開発費はじゃぶじゃぶ追加できただろ
下町根性が聞いて呆れる、しみったれたケチくせえ誤魔化ししといて
仕事した気になってんじゃねーよ。
恥ずかしい
下町ってろくなもんじゃねーなってイメージつきました
トヨタとかパナソニックとかいないし一流どころは嗅覚鋭いわ
醜悪なオリンピックまってるぜ がはははは
ジャマイカの言動うんぬん抜きで論外だろ
いざとなったら大企業様がバックについとるし首相からも応援されとるんや!でオラついてたのか知らんけどどうするんやろ
もっとも、表面上逃げただけで、億が一違約金取れた場合は取り分に群がるだろうけどな
しかしイメージダウン防ぐ為に引き下がった方が良いとか、スポンサー全部降りるんじゃね?みたいな事を冗談半分で言ったが表面上だけとはいえ実現するとはw
まあ契約が理解できない同じ土人だから気が合うんだろう。
実態は大企業や国も入り込んでるのに都合が悪くなるとこれだ
素人目にも下町側の不履行による契約破棄で決着付きそうやけど
完全不履行ではないからいくらかは取れるかもしらんけど、イメージは最悪やろな
うちの地方のバスケリーグも似たようなことしてて頭湧いてるとしか思えない
そもそもソリの土台が下町製で他は大企業なんだよなぁ
愛国ブログ保守速報をリツイートしたり執拗に韓国をDisり続けるまごうこと無き日本人やぞ
向いてる方向は総理と同じや
スポーツと何かという真実を思い出し、一致団結して立ち向かうジャマイカチーム、
という映画を撮れば、儲かりそう。
この※欄のバカども見ても、下町ってわかりやすいワードにつられて全部ヘイトが下町に集まってるから
自分たちには寄り付きもしない、成功してもおいしい、失敗しても逃げられる完璧な構図
実際に五輪に出る前から商業展開なんか先立つものも人もない下町くんだりにできるわけないのに
ボディを丸くしなかったのだって、一部のパーツ担当の下町でもなんでもない企業側なのは自明だしな
結果でねぇ機体掴まされたジャマイカは不運だな、まあ騙された方が悪いと言うやくざ論理で賠償金取れば良いが
ジャマイカも無料と言う甘いボブスレーに乗ったツケだ
しかし、下町の下請け工場が自己流で開発するからこうなるのな
発注元から基準をクリアする部品は供給できるが、自分達で考えて実証して修正する作業ができてないんだろ
シート貼っただけで治るのは問題点の内一つだけなんだよなぁ…