安城寿子(あんじょう・ひさこ)
服飾史家

1977年東京生まれ。服飾史家。JOA(日本オリンピック・アカデミー)会員。学習院大学文学部哲学科卒。お茶の水女子大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(学術)。文化学園大学、横浜美術大学、上田安子服飾専門学校ほか非常勤講師。専門は日本の洋装化の歴史研究。共著に『ファッションは語りはじめた:現代日本のファッション批評』(フィルムアート社、2011年)がある。現在、光文社新書から刊行予定のオリンピックユニフォームの歴史に関する本(タイトル未定)を執筆中。

vol.237 特集:ホワイトな社会を目指して

・笹山尚人氏インタビュー「法の知識があなたを守る――ブラックな職場環境をホワイトにするために」

・木畑洋一「チャーチルとイギリス」

・高山裕二「リベラルとは何か?――その概念史から探る」

・粥川準二「学び直しの5冊 <生命倫理>」