わんことみずの君の診察室~シナリオ理解編~

[picture]wanko

わんことみずの君の診察室とは・・・?

お医者さん「わんこ」が
タオルケット公式ブログで行っている臨時の心の診察室。
駆け込みで来る患者さんとは心温まる診察で誠心誠意頑張る。
患者さんは「治る」ケースが9割のわんこのお医者さんだ。

わんこ・・・お医者さん
※得意・・・相手の愚痴をまとめて、うまい具合に立ち直らせる。
※苦手・・・患者のみずの君がアホで嫌い。

みずの君・・・重度の患者。病名は「アホ」もしくは「人間のゴミ」
※タオル1のちゅんを裏切りスパイシーチキンが好物のアホ
※ゲームの特殊詐欺被害に遭遇するケースが高く
妖怪うぅっち関係・・ポケモンウルトラマイナーチェンジ詐欺・・
もとい、ゲーム会社レベル5にキャバクラ感覚で貢いでる。

~診察開始~


わんこ
「やぁ、みずの君。まーた来たのか・・
僕はお医者さんだけどさ。
みずの君の診察をするようになってね
僕が別の病院で診察を受けてるんだ。
君を診察する時に心の準備がかなり必要なんだ。」

わんこ
「さて、重度のアホのみずの君や。
シナリオの理解が君はまったくできてないだろ?
FF7は何がなんだか理解してないし・・・
キングダムハーツに関しては「?」しかでなかったはずだ。」

わんこ
「そんじゃ、どうするかって、僕も考えてね。
この前宿題を出したろ?好きなジャンルなら
みずの君だって、理解が早そうな気がしてね。
・・・そうそう、あれあれ、ゴッドイーターだ。
プレイ時間は200時間を超えてるだろ?
1&2もやって・・2の後にレイジバーストが出て・・・
まぁ、毎回ゲームの特殊詐欺に引っかかるけど・・・それは置いといて。」

わんこ
「ん?ゴッドイーターの??リンドウがムカつく???
あぁ、おっぱいの大きな女の人と結婚したからだろ?
最初は女主人公だから、あんな結末だと思って
男主人公にしても同じだったから、殺意を憶えたんだろ??」

わんこ
「で、股間にアラガミ討伐装置をくっつけて
空中で浮かんでる面倒くさい敵「サリエル」にでぅでぅでぅだ・・
とか、アホ連発は知ってるけど・・・ゴッドイーター1を説明してみなよ?」

わんこ
「え??ハンティングゲームだから・・シナリオが無い??
嘘こけ!!シナリオあったろ!!!」

わんこ
「またムービースキップかよ!!!
じゃ、理解できねぇだろ!!!!
3回周回プレイして・・全部スキップとか・・お前舐めてんのか!!!
1のシオなんとかが人のアラガミで・・そんでなんか終わった!?」

わんこ
「じゃ、2を説明しろよ!!!」

わんこ
「また、ムービースキップかよ!!!!
気が付いたらロミオがいねぇとか・・お前・・!!
あの色気のある女博士が好き???
またそこかよ!!!おめぇゴットイーター1の女教官もどき考えろよ!!
あれ、リンドウの姉だぞ!!!あ!?そんなの知らねぇ!?」

わんこ
「だからよ!!銃弾をネットで調べて、まんま流用して・・
名前に「みずの砲」とかつけんなよ!!!
あれ、シューティングメテオつーんだよ!!!」

わんこ
「結局何も知らねぇのか!?
・・あ?食料が配給制なのに・・おでんパンはどこから出現??
そんな事は考えんなよ!!僕だってわかんねぇんだよ!!
家庭菜園レベルで食料問題が解決しそうなエンド???
うるせぇな!!!作った会社考えろ!!!!!」

わんこ
「みずの君の苦手なテイルズ関係会社だろ!!!
ディスティニー2だけプレイ時間が150時間いって・・
なんで公式のサイトの声優のコーナーみて・・
それ以来ピタリとプレイをやめたんだよ!!!!!」

わんこ
「そういや・・テイルズだって理解できねぇだろ!!
そもそも、お前途中で放棄してクリアしてるのさっきのと
ファンタジアだけで・・あと全部中盤でおしまいじゃねぇか!」

わんこ
「あ!?ゲームキューブでしか出さないはずが・・??
気が付いたらプレステ2版も出てた???
しらねぇよ!!世の中そんなもんだよ!!!
てか、聖剣伝説っぽくねーよ!FF10のシナリオともちげーよ!!」

わんこ
「・・・戦闘はどのシリーズのが好きよ?
え?タイトルを忘れた・・・?あぁ、カタカナ多いもんね。
みずの君が日本史を選択した理由は世界史カタカナだからね・・・
で?・・・3ラインで戦う?・・・嫌な予感がしてきたな・・・
まさか・・DSじゃないよな・・??あぁ、違うか・・・!!
なんだよ!!パイ作る女を助ける意欲がねぇ!?
あぁ、あのタイトルか!!」

わんこ
「だから、みずの君!!!
ヒロインがゲーム「内部」の主人公と結ばれるゲームが嫌なら
もう、エロゲーだけやってればいいだろ!!!
エロゲーをやると「負け」ってなんだよ!!!!
もっと下品な事してるだろ!!その時点で「勝って」ないだろ!?」

わんこ
「馬鹿!!R指定の無いエロゲーはこの世にねぇよ!!!」

ことりとわんこ~その1~

[picture]wanko[tyun]

わんこ
「唐揚げ好き?」

ちゅん
「うーん、マヨネーズかける?」

わんこ
「えぇ・・マヨネーズ??健康に悪いよ・・」

ちゅん
「小鳥に唐揚げ聞くのは、精神的に悪いよ・・」

わんこ
「そんじゃ、牛タンは好き?」

ちゅん
「やめとけよ・・牛ちゃんが来るよ・・・」

わんこ
「豚肉はどうだろうか??」

ちゅん
「かいけつ!猫足乙女ちゃんで・・途中の道に中ボスでいたよ・・」

わんこ
「・・・・もう肉関係は・・無い?」

ちゅん
「・・・馬刺しはどうだろうか?」

わんこ
「・・イノシシも食べれるね?」

ちゅん
「食べられない動物ってなんだろ?」

わんこ
「うーん・・・難しいね。」

わんこ
「あ、馬主がいる競馬さん?」

ちゅん
「・・・トンチじゃなくてさ。」

わんこ
「パンダ無理だ・・・」

ちゅん
「あ、パンダ無理だ・・・!!」

わんこ
「まって・・ポンの外見はパンダだ・・・」

ちゅん
「魚で行くか・・・」

わんこ
「魚帽子の宇宙人いるだろうに・・・・」

わんこ
「あれってさ、地球人が誘拐されて・・魚帽子は実際は人間で・・
キセチュー星人が魚の帽子で操ってるって設定しってる?」

ちゅん
「まったくゲームで設定が無かったね。」」

わんこ
「かいけつ!猫足乙女ちゃんも
猫舌のお母さんを殺したのが・・緑茶師匠って設定もキツイね。」

ちゅん
「無慈悲なゲームだね。」

わんこ
「まぁまぁ、今回は同時出演だし。」

ちゅん
「別に出なくてもいいけど・・・」

わんこ
「そういや・・スパイシーチキン好き?」

ちゅん
「あれも鶏肉だよ。」

ヨルモルキミリの状況

tukutterusaityuu.png

(*・`ω´・)ゞ・・・恒例の挨拶は言いません。こんにちわ。
※あれは縁起が悪いという結論に達しました。

ヨルモルキミリの状況をお知らせします。

現在、8部構成のうち6部を作ってます。
※7部&8部はエピローグなので、
これらは、1日で完成するレベルです。

4部&6部が今回の根幹なので
この2つの部分が長いです。

4部はRPG要素が強い感じです。
※戦闘システムを作る技術&才能がないので
ややこしくできません。
→ようは、タオル1より低めの難易度です。

RPG要素が強いといっても今までのシリーズよりげっそり無いです。

体験版では、敵キャラが左右反転で表示される問題がありましたが
完成版では、任意の方向で表示されるようにしました。

6部は会話が多いです。
会話が多い理由は、登場キャラが頭をフル回転させないと
大変なことになる世界観だからです。

以前の記事でプレイ時間を嘘ついて短い時間にしました。
たしか・・合計で7時間ちょいと書いた気がしますが
4部開始の時点で作ってる本人のみずの君プレイ時間が
セーブデータを見たら「7時間33分」だったので
たぶん、総合プレイ時間は8時間ちょいです。

なんだか、今回はやたらと面倒で、会話も多いし・・と思ってたら
そりゃ、タオル1のプレイ時間が頑張っても6時間くらいだから・・
ねー・・・

たおる1が完成時にマップ数が470個で多いなと思ってたけど・・
ヨルモルキミリは今みたら650個だから・・そりゃ、多いよ・・
いくら数学苦手でも470と650がどっちが数が多いか分かるよ。

おかしいのさ・・・最初の考えの4部構成だと・・
1か月前に公開されてる予定なのに・・・



今回の好きなキャラ
・わんこ
※皮肉っぽい台詞で、結構可愛いけど残酷な感じで
小鳥「ちゅん」と真逆な感じのキャラで好きです。


~お知らせ~

みずの君は今日カップラーメンをコンビニに買いに行くのが面倒で
お家にあった、小麦粉とか水とかマッチ箱等の材料だけを揃えて
魔法陣みたいな中に置いて手でぱっちん錬成したら、大失敗して
どっちかの腕が無くなって、弟の方は肉体が消えたので、魂を割りばしに封印したので
これから、喋る割りばしの弟と一緒に賢者の石っぽいのを見つけに冒険します。

でも、片方の腕がないので、近所の頑固な鍛冶屋さんに
大砲が飛び出る鉄の義手を貰いました。
※途中でおっかない化け物が襲ってきましたが
→右腕の大砲発射→肩が外れる→ピンチだ・・!!
→みずの君の後ろにでっかい剣?→黒い剣士のみずの君。

ただ、黒い剣士になったのはいいけど・・・
あんま、首のところに生贄の刻印っぽいの無いから・・
それに・・鷹のお兄さんの傭兵団にも入ってないし・・・
しかも日本であんなデカい剣もって歩いてたら職質どころじゃないので
結局銃刀法違反で逮捕されました、刃渡り何センチじゃないもん・・・メートルいくから・・

錬金術の試験は・・てっきりどっかのマップで素材をとって
それをねるねるねーるねみたいに混ぜれば完成だと思ってましたが
試験内容が理解できないので、適当に両手をパン!したら
魔法陣無しで、なにか試験内容を合格できる感じだったです。

黒い剣士もいいけど、もっと強くなりたいので
ハゲた人から強くなる方法を教えて貰ったら
僕もハゲて、敵をパンチ1発で倒せるようになりました。
※教えてくれた人は名前が埼玉県人にとって好感があります。


注意1・・鋼のなんとか??に関しては
女の人?に2人が打ん殴られるシーンと
最後の機関車で手をかざしてるシーンだけで
基本的に何も理解してません。

あと、アンパンワン?は2巻まで読んだよ!

ダエモン攻撃

[naguru]pon

はい、こんちわわ。
MEILER-DAEMON?
メーラーダエモンがとまらないのさ。
※誰かがメールを勝手にいじってるの?

パスワードを変更しても
いろいろ、パソコンをスキャンしても
なんか、こう・・減ったは減ったけど・・ダエモン攻撃があるのさ。

みずの君は秘密の天才パソコンハッカー集団というか・・
闇のサイバーハッカー集団「スヌーピーのケツ穴」に所属してるのに・・
解決方法がまったくないのさ。

敵はパソコン関係の天才に違いないよ。
こっちの最強パソコンシールドを突き破るなんて・・
※パソコンシールド→ファイヤーウォール・・?
※ファイヤーウォールに関しては詳しくしらないよ。

恐らく国家レベルで作戦を練ってる、サイバーテロだよ。
だって、ダエモン、英語だもん。

そういや、メーラーダエモンってデジモンに登場しそうな感じだね。
※完全体か成熟期クラスのデジモン。

こっちは、デジモンより・・
昔にインターネットで飼育できた、謎の生物のゲームの方が好きさ。

名前は忘れたけど・・餌をあげて成長させて他のネットワーク?の人と戦う
なんか・・こう・・ダウンロードしないで、毎回そこのサイトにいかないと・・
駄目な感じのゲームだったよ。

ま、そのゲームも・・4、5日で飽きちゃったけどさ・・
「ゲームボーイで発見たまごっち!」よりつまんなかったよ・・。

そういや・・むかーし・・テレビで最初の「たまごっち」の
色が「白」の珍しいたまごっちを5万円で売ってくれる
謎のおじさんが特集で出てたんだ。

昔はそのおじさんは天才たまごっち博士だ!とおもったけど・・
今考えると・・あれ転売屋の類だろうに・・・

たまごっちは買わなかったけどね。
代わりにたまごっちのパクリ商品の「ねこっちゃ」を買ったのさ。

でも、「ねこっちゃ」は致命的な欠陥があってね・・・
時刻を変更すると、すぐ進化するから・・・・

~「ねこっちゃ」とはなんですか?~
・たまごっちのパクリ商品の携帯型育成ゲームだよ。
・最初は猫の顔しかないけど、進化すると
猫のひげが1本ずつ増えて(合計6本)、足も1本ずつ増えて・・
そんで・・足の次は・・尻尾が生える。
で、最後は猫の形になるっていう・・ゲームだよ!
・時刻を変更すると、速攻で進化するから面白くないよ!


そういや・・不思議なゲームが家にあってね。
横線的な感じで・・左から敵、右から味方の部隊が一定のリズムで歩いて
相手の陣地を奪ったら勝ちで・・戦車とか・・歩兵部隊とか・・生産して
右から地味に攻めてくゲームが家にあったんだ。
歩兵部隊と戦車と飛行機と・・輸送車?とかあって
3すくみみたいな関係で・・・

ヨルモルキミリ製作順調だね。

honnkakuteki.png

~わんこの演説(6回目のヨルモルキミリ)~

ちょっといいですか、紳士淑女の皆さん。
この書物はとても興味深い内容です。

自殺は駄目だ!他殺も駄目だ!
でも、神の名の下に政治的な判断での殺害は可能です!
疑問を挟んではいけない!それは神に対する冒涜だ!

でも・・神様も結構アホだね。
死後の世界を明確にしたら?疑問を挟まない人は空っぽだ。
現世を苦しむ過程で覚える正しき行為?残虐な性格だ。

この書物の自称救世主・・・面白い見解だね。
情欲が「恥」って?そんじゃ、生命を作るの禁止だね。
あ、忘れてたよ?君は?へぇ・・処女受胎って言うの?

この10の項目を読んだ事あるかい?
汝、嘘を付くなかれと書いてあるよ?
あーあ、嘘ついたね。こりゃ地獄行きだ。
もしかして隣人に「わんこ」は入らないかい??

~お知らせ~

今回の新作のヨルモルキミリは暴れ放題だぜ!
※別に脳味噌がアレになった訳じゃありません。
常日頃から考えてる事をそのままゲームで表現してます。

「わんこ」がそれ程に性格が悪い奴と思いません。
2部に関しても、わんこは可愛いなと思ってます。

ワンフェス&大阪の英語長いの展示会の情報

setumei.png

はい、こんちわわ。
結構忘れてたのさ。

もう2月で、今度の↑の人形が買えるワンフェスのお知らせをしないと

開催日時・・・2月18日
※詳細は検索してください。

あとは忘れました。
フィギュアを作った人のサイトを参照してください。
※サイトがあるかどうか知りません。

注意点(みずの君の経験を元に注意をします)
1、ガンダムのプラモみたいに組み立てる感じじゃないよ!
2、だから、爪切りでパーツを剥がして組み立てるとかも無いよ!
3、ラジコン的な感じでもないよ!
※電池を入れて、操作できる感じじゃないよ。

使い道の注意点(みずの君の経験を元に注意をします)
1、観賞用で、それ以外の方法は危険性を考慮すべきです。
※ジョークグッズじゃないよ。


大阪の英語長いフェスティバルは来月だから時期が来たらお知らせさ。


みずの君はフィギュアとか興味ないから・・あんま知らないよ。


あと、みずの君がワンフェスと大阪のほにゃららには来ないから安心してください。
※休日はお家でゲームを作るから駄目なのさ。

ヨルモルキミリの状況

[naguru]pon

メーラダエモンは結構あっさり解決したのさ。

さて、ヨルモルキミリの状況だ。
現時点でマップ数が647個で・・極悪だ。

6部は14章のうち、7章なのさ。
結構会話が多いからこりゃ、製作スピードもしょんぼりだ。

製作スピードがしょんぼりなのは・・ま、最近の出来事で
2、3日・・世界を呪ってたけど・・
漫画の新巨人の星を見て開眼したんだ。
たしかに、死ぬ時も前のめりで死ぬのがいいね。

あとは、みずの君の所属してるプロ野球チームの
横浜DeNaカリビアン.comベイスターズで問題が発生だ・・

みずの君は幼少の頃からカリビアン.comベイスターズの為
左利きを強制的にやってたおかげで・・・
ま、左腕が破壊された今、右投げのピッチャーとして練習してるけど・・
こりゃ、下半身の強化が出来てないから・・
コントロールがまったくなくてね、制球力が無いんだ・・・

カリビアン.comベイスターズの監督さんに
下半身の強化の練習をお願いしたんだけど・・
カリビアン.com系列の女優さんが練習に付き合うとか・・
カリビアン.comベイスターズの監督さんは下半身の強化の意味を間違えてる・・

しょうがないから、お父さんにお願いしたら
今度は下半身にバネが沢山ついたズボンをくれた・・・
これをつけて、キャンプ中に下半身を鍛えて・・
コントロールを完璧にする作戦なんだ・・・

予想だけど・・今まで左投げのピッチャーだったから・・・
右投げのモーションが敵にバレる可能性がある・・・

薪を割る時に音を出さない人が僕の投球練習を盗撮してるんだ・・
・・どんなに頑張っても薪を割る時は音が出るのにな・・・

薪割ってればいいのに・・
みずの君の事が好きな女番長を譲ってやったのに・・
あの野郎め・・多少手加減をすればいいのに・・・

あと、試合前に敵軍の日本・ソフトオンデマンド・ハム(通称日ハム)の
総合的な経営をしている女性が・・試合前のみずの君の控室に来て・・
ドクターキニスキーの診断で・・・僕はパンチドランカーの重症だって言われたんだ・・

なぜ、パンチドランカーになったかは・・あまり言えない・・
ギネスブックで世界記録の「頭でスイカを1分間で割る回数」の為に・・
ライバルとしのぎを削ってたんだ・・・
ライバルは・・水も飲めない状態で・・試合の為に減量してたんだ。

ま、今回の試合は最大のライバル「ティッシュ王子」だったから
これは、試合に出ない理屈があるか、と思って控室から出ようとしたら
葉子「好きなの!みずの君!!あなたの事が・・!!!」
って言ってきたけど・・・葉子さんより、僕、近鉄のバッファローベルちゃんが好きだから
シカトして、試合に出たんだ。

プロ野球球団一覧
・横浜DeNaカリビアン.comベイスターズ。
※みずの君所属
・日本・ソフトオンデマンド・ハム。
※好物が「ポルシェ」のティッシュ王子
・週刊現代ジャイアンツ。
※海外の選手が多い。
※ブラジルから来たブブゼラ。
※手淫大好きソ連の「シコシコスキー」
・広島youtubeカープ。
※浦和レッズのファンが色を間違えて応援する人の7割。
・週刊実話どんどんバッファローズ。
※着ぐるみのバッファローベルちゃんとみずの君選手は惹かれ合っている。
※着ぐるみの中身が30代後半の小嶋さんと気が付くのは15年後。
・中日ミストラルドラゴンズ・フォルスフェイス。
※時を書ける小鳥をイメージした魔球「ファイアーのバード(宇宙編)」を投げる選手がいる。


実際のみずの君の成績(パワプロからね!)
・左投げ両打ち
・投手、トルネード投法
・変化球・・・フォークレベル3
・球速・・・頑張って132km
・スタミナ・・F&コントロール・・F
・特殊能力
1、チームプレイ×
2、ムード×
3、打たれ弱い

・防御率・・7、56
・二軍選手。

メーラーダエモン

[naguru]pon

迷惑メールに400件MEILER-DAEMONがあってね・・
詳しく調べたら、メールアドレスを乗っ取る云々があったのさ!
怖いので、いま、いろんな所のパスワードを変更中なのさ!
普通に・・どういう事だろ・・??
メールアドレスを変更がきっと簡単な解決方法なのさ・・!!
でも、公開中のゲームのリードミーのアドレスを全部変えないと駄目になっちゃうや。

これ原因あれだ・・・
ゲーム作る時の・・昔、なんとかウェアと同じだ・・
前は・・なんだっけ?透過処理のフリーソフトを入れたら・・
なんか、パソコンがへんちくりんな警告が出るようになった事があるぞ・・
※ツクールMVでボレロを再生すると、右下にパソコンが破壊される警告が出るの。
※当時はクラシック曲のボレロが何かウィルスだと思ってたよ!
※というか、クラシック曲のボレロは曲が長いから、処理落ちするから
・・お気に入りの曲だけど、フルで入れられない悲しさがあるよ!
※ボレロは15分くらいだよ!
今回は・・・音質変更のフリーの英語のソフトとかDLしたからだ・・!
しかも・・10個くらいDLして・・使い方が分かったのが0だったよ!
※今使ってるのは・・なんだっけ??なんとかコンバーターだよ!

思い出した・・!!マルウェアだ・・!!
削除する為にウィンドウズのなんとかソフトを入れて検査したら・・
なんだか知らないけど・・ツクールMVも消えたっけ・・

~お知らせ~
そういや、この前にブログでお知らせしてた
3月25日に開催の大阪のフィギュアの展示会の
英語長いなんとか?で、コンチェルのフィギュアが出るよ!
※ワンフェスのと同じ恰好のフィギュアだよ。

ヨルモルキミリの進行状況

[naguru]pon

1部と2部と3部の会話を変更したのさ。

変更といっても、元の会話と結構違うんだ。
会話の変更だけで3時間程修正掛かるくらいなんだ・・
お気に入りの曲を聴いてたけど、リピート機能を付けたまんまで
会話の変更が行われている時間が全て「荒野の7人のテーマ曲」だったよ。
※3時間ずっと同じ曲聞くと脳内の神秘で途中で聞こえなくなるよ!

今日は今年のセ・リーグっぽいのに向けて調整中でね・・
横浜DeNaカリビアンコム.comベイスターズで練習中さ!
※DeNaとカリビアン.comの合併の為。

幼少の頃からカリビアン.comベイスターズに向けて地獄の練習をしててね・・
お父さんの作ったバネだらけの洋服とか・・
ボールに火をつけてノックとか・・結構大変だったんだ・・
見よ!あれがカリビアン.comの星だ!
って言われても・・・あれ、金星だよ・・あの頃は空気がきれいだった・・

ただ、プロになってから・・体のサイズ的にプロで通用しない事が判明してね・・
相手のバットにわざとあてるボールとか・・
消えるボールとか・・すんごいおっそいボールとか・・魔球を開発したんだ・・
ピッチャーマウンドで垂直ジャンプして投げる魔球は・・
審判がボークと判定して・・ま、監督にしこたま怒られた・・
ピッチャーマウンドで回転しながら投げる魔球も・・監督にしこたま怒られた・・
ボールを握力でへこませて投げる変化球も・・ま、監督に怒られた・・

数年前に完全試合を達成した直後に左腕を破壊してね・・
ちょっと前まで、草野球チームで代打専門のアルバイトだよ・・

僕のお姉ちゃんはライバルと結婚するし・・・
僕の親友は会社の重役になってる・・・
眼鏡をかけたでぶちんも結婚してプロ野球をやってる・・
なんなのさ!?

でも、左腕は破壊されたけど、右腕は生きてるからね。
こんどは右投げのピッチャーとして返り咲きだ!!
カリビアン.comの永久欠番「69」を背中にね。

右腕で投げる魔球は・・・どうしましょ・・
ボールが3個に見える・・分身魔球でもしようかな・・

ライバルは日本ソフトオンデマンド・ハム(通称・日ハム)
の「ティッシュ王子」だ・・・!!

甲子園で放送事故を起こしてね、彼。
ティッシュで拭いた事からあだ名が付いた・・

ティッシュ王子は3度の飯より「ポルシェ」が好きなんだ・・
練習場も「ポルシェ」で送り迎えしないとへそを曲げる・・
練習後に合コンをセッティングしないとへそを曲げる・・

眠いぞ・・

[naguru]pon

こんちわ。
ヨルモルキミリは8部構成のうち6部まで完成さ!
6部は14章あって、いま7、8章のあたりさ!

7部&8部はエピローグだから章が1個ずつしかないから。
こりゃ、実質的にあと、「14章-7章」だから・・残り7章を作れば
シナリオの本編というか・・説明がうまくできないけど。「完成」扱いさ!


7部&8部がないと・・・?
タオルケットをもう一度3でいう・・後日談的なのがなくなって
体のサイズが元に戻ってめでたし→タイトル画面に戻る→クリア!
・・になると、味気ない?素っ気ない?物足りない?

余韻に浸る感じと言えばいいのかしら・・???
仕事を終えたら、会社を出て電車に乗る部分とか
自宅に帰った後の食事&お風呂とかすっ飛ばして・・?
会社のドア開けたら自分の部屋の布団で即寝る感じだろうか・・?



・・・絶対に違うね。
そういや・・余韻って何だろう?

いいや、説明が出来ないから諦めるのさ!
7部&8部は本当にプレイ時間が15分以内で終わるって事さ!
※後日談が15分くらい延々と会話で・・・・

~現在の問題点~

主人公が喋らない設定でゲームを作ってる「謎のこだわり」が結構厄介なのさ!
今回のヨルモルキミリは登場キャラがやたらと「考える」から・・
若干主人公が空気になりつつあるのさ!

以前作ったゲームでこの現象が起きてない理由は
常にヒロインがいたからさ!
今回はヒロインっぽい人は残念だけどヒロインにならないのさ!
※理由は1部を「勢い」で作ったから、ヒロイン関係が死滅したのさ!

常にヒロインがいたかどうかは・・・、思い出すのが面倒さ!
タオル1はヒロイン・・ん?後半からだ?
タオル2も・・??ん?

とにかく、今回は皆でイチャイチャする感じのゲームじゃないのさ!

主人公の相棒君と会話を増やそうかなと思ったけど・・
和気あいあいと会話できる状況でもない世界観だから・・

あと、主人公君が喋らないで、相棒君と会話すると
会話が選択肢で、結局主人公が「喋る」って事になるから・・

解決方法は難しいじゃなくて、特定のシーンを見た後と前で
キャラクターの会話を聞く「お調べアイコン」を変化させて
細かな所をしっかりしようという考えの元になんかするのさ!


この前、みずの君でもぎりぎり遊べるFPS?
ボーダーランズ2を買ってから・・
残念ながら・・・どぶまでつかる程ハマってるのさ・・

昨日・・夜の10時から初めて・・
朝の9時までやってたから・・・考えたら死ぬほど眠い。

今、目をつぶると・・マシンガンを撃って
敵が沢山倒れるシーンが走馬灯的な感じで出てくる・・・

メダロットクラシックスのメダロット4は・・
なんか・・こう・・3体のロボットでリーダの頭部を破壊で勝利で・・
ランダムエンカウント率が結構多いから・・時間が掛かる・・

そして、メダロットの理屈がプレイ15時間でやっと理解できたのさ!
※能力の基礎の「メダル」に能力を追加するシステムが理解できたのさ!
01 | 2018/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
プロフィール

みずの君

Author:みずの君

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR