【ミスコンの参加者募集のお知らせ】
ミス・マンダリン・ジャパン・コンテスト2018(日本华语小姐大赛)
“あなた”の周りにいる中国語を話す可愛らしい女性、美しい女性を是非ご推薦ください!
詳細はコチラから

韓国に貸したら返ってこない?世界各国が韓国への「文化財レンタル」を拒否=韓国ネットが反発

配信日時:2018年2月9日(金) 8時20分
韓国に貸したら返ってこない?世界各国が韓国への文化財貸与を拒否
画像ID  957780
8日、韓国メディアはこのほど、フランスにある世界最古の金属活字本「直指心体要節」に続き、日本と台湾にある高麗仏画などの文化財についても「法律の不備」により韓国内での展示が実現しない可能性が高いと報じた。写真は仁川国際空港に展示された韓国の文化財。
2018年2月8日、韓国・東亜日報はこのほど、フランスにある世界最古の金属活字本「直指心体要節」(1377年発行)に続き、日本と台湾にある高麗仏画などの文化財についても「法律の不備」により韓国内での展示が実現しない可能性が高いと報じた。

韓国国会の教育文化体育観光委員会などによると、韓国の国立中央博物館は最近、高麗建国1100周年を記念して今年12月に開かれる「大高麗展」に向けて日本文化庁と協議し、日本にある高麗仏画を韓国に運び込むことを提案した。しかし、日本文化庁は「対馬の仏像判決以降、韓国への貸与を控えている。韓国が差し押さえ免除法を制定して返還を保証すれば、高麗仏画の所有者らを説得できる」と述べたという。

昨年1月、韓国の大田地方裁判所は12年に韓国人窃盗団が長崎県対馬市の観音寺から盗んだ「金銅観音菩薩坐像」について、観音寺の返還要求を退け、忠清南道瑞山市の浮石寺に渡すよう命じる判決を下した。当時、日本政府は「明らかな盗難品を返還しないことは国際法に違反する」と指摘した。この判決が出されて以降、日本だけでなく韓国の文化財を所蔵する他の国の博物館や美術館も韓国への文化財の貸与に否定的な態度を見せているという。

高麗仏画は現存する約160点のうち約130点が日本、約10点が米国と欧州、約20点が韓国にあるとされている。そのため、大高麗展の開催には日本の協力が欠かせない。さらに、台湾の国立故宮博物院も国立中央博物館の文化財貸与要請に対し「差し押さえ免除法のない国には貸与できない」と強硬な姿勢を示したという。

韓国の文化体育観光部によると、米国や日本、英国、カナダなど多くの国は海外との文化交流を促進する目的で「文化財差し押さえ防止」を定めた国際条約に加入、もしくは別途で国内法を制定している。文化財侵奪の歴史を持つギリシャも国際条約に加入している。

西京大学のソン・ボングン教授は「差し押さえ免除法は国民の文化享有権を保障するために必須」とし、「世界の流れに反し、韓国だけが法の制定を先延ばしにしていることは深刻な問題」と指摘した。韓国国会でも同法の必要性を訴える声が高まっているという。

これについて、韓国のネットユーザーからは「本来の所有者は韓国でしょ?」「他国から違法に持ち出したものだから差し押さえを恐れている。それに免罪符を与えるの?」「展示会が開催できなくてもいいから、差し押さえ免除法は制定しないで」など同法制定に否定的な声が目立つ。

その他「レンタルではなく、返還するよう求めるべき」「今度は韓国が日本から盗んでくればいい」などと主張する声や、「日本もフランスも良心がない」「情けない韓国政府は『実物を見たければ海外で』と言うのだろう」と嘆く声も見られた。(翻訳・編集/堂本
あなたの声を発信しませんか?レコードチャイナはコラムニストを募集中です!
記事について質問する
非表示
  • コメント
  • facebook
  • twitter
コメント 4

  • コメントを書く

残り400
利用規約 を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • G.M***** | (2018/02/09 11:12)

    韓国人のネットユーザーも書いたことをここに掲載されて、その頭の悪さ、性根の腐り具合、常識の無さ、厚顔無恥などなど、自ら晒して恥ずかしくないですかね。あえて屁理屈を。高麗仏画はいまは無き高麗のものであって大韓民国のものではない。高麗仏画の所有権を国際的了解が取れるような証明をしてごらん。相変わらずお話にならない韓国人。対馬の窃盗事件でその成果を事実上、結果的に国が横取りし、犯人は罰する。犯人に輪をかけて悪党な韓国政府。
    このコメントは非表示に設定されています。
  • oka***** | (2018/02/09 10:42)

    泥棒が盗んだものでさえ返さないんだから韓国になど貸したら返ってこないと誰でも考えるし、そんな国に貸すバカは居ない。 仮に韓国が「差し押さえ免除法」を制定したとしても、国際条約も国家間の合意も平気で破る国なんだから誰も信用しない。
    このコメントは非表示に設定されています。
  • ちゅる***** | (2018/02/09 08:44)

    K国人には略奪と購入・譲渡の違いが理解できないのですから。 彼らの歴史を見れば貨幣経済よりも略奪・搾取・朝貢の方が長いので致し方ありませんね。
    このコメントは非表示に設定されています。

おすすめ記事
PR(マッスル-NET-)
PR(マツダ株式会社)
時事
(2015年10月12日)
時事
(2015年8月8日)
時事
(2008年5月21日)
社会
(2015年11月6日)
時事
(2016年9月3日)
PR(マイホームとお金通信)
PR(マツダ株式会社)
時事
(2015年11月20日)
スポーツ
(2016年5月6日)
社会
(2015年9月16日)
Recommended by
最新ニュースはこちら
<