ブログRSS

アンテナサイトRSS

川崎フロンターレMF大島僚太のチャント歌詞で物議?クラブ公式の選手プロフィール公開が引き金に

選手への質問事項の多さがとてつもなく多いことで知られる川崎フロンターレ公式サイトの選手プロフィール。
本日、2018シーズンのプロフィールページが公開されましたが、その内容をめぐって一部で騒ぎになっているそうです。

問題になっているのはMF大島僚太のプロフィール。


001



現在公開されているプロフィールには、「自分の応援歌について」という質問に「力になります」と回答がありますが、


[川崎公式]ホーム選手・スタッフ|2018シーズン|MF10 大島 僚太
http://www.frontale.co.jp/profile/2018/mem_10.html

01



公開された直後は「変更を求めています」という回答だったそうです。






大島選手の応援歌には「笑顔がキュート」というフレーズがあるのですが、以前から大島選手はラジオ番組やトークショーでこの部分を変えて欲しいと話していました。







しかし先日、川崎フロンターレのサポーターグループ「川崎華族」が発表した今シーズンの新応援歌には、大島選手の応援歌変更は含まれていませんでした。

そんな経緯の中、今回プロフィールで「変更を求めています」と一旦掲載されていたものが、数時間後に「力になります」に書き換わったため、いろいろな憶測を呼んでしまったようです。
(おそらくツイッター等で騒ぎになってるのを知ったスタッフが書き換えたのだと思いますが)


もちろん、大島選手が本心から歌詞変更を望んでいるのかどうかは断言できませんが、今年がプロ8年目の25歳で、1月には結婚を発表した大島選手、思うところがあったのかもしれません。


003



いずれにせよ、サポーターの間でも否定的な意見が多く出ているこの件。
選手本人はもちろんのこと、応援する側もみんなが気持ちよく歌える応援歌が望ましいですね。

※情報提供ありがとうございました。
 


「変更を求めています」への反応


01



















「力になります」への変更後の反応

01













90 コメント

  1. 可愛いっていつまでも言われ続けるような歳でもないしな

  2. 男にとって「かわいい」は誉め言葉じゃないからなぁ

  3. 本人のギャップか

  4. 笑顔がキュートって言われて応援されてると思うかどうか

  5. このケースに限った話じゃないが、あんま選手にふざけたチャントとかやってやるなよって他のチームとかでもたまに思うことがある。

  6. 選手から要望出るぐらいなら変えてもいいんじゃないかな・・・。
    他所のサポが口出すようなことじゃないんだけどさ。

  7. 結婚もしたしいつまでも笑顔がキュートって言われるのはねぇ・・・

    新体制発表会はまとめないのにこれはまとめるのなw

  8. チャントの歌詞で「キュート」とか「かわいい」とかいうのはあんまり聞いたことがないようなwww

  9. サポーターグループはこのチャント面白いとかウケるって思って歌ってるんだろうけど、本人が嫌がってるならやめればいいのにねぇ・・・

  10. うちの「金萬ババヘラ熊林」とか思い出した…
    応援歌だし、選手が一番モチベあがる形になるといいね

  11. んー
    自分は最初から違和感あった派なんだけと
    チヤントどうこうより、プロフィールが変わった方が衝撃大きいわ。
    修正するくらいだったら公開する前にちゃんと見て欲しかった。
    ウチのフロントらしくないなぁ

  12. 稲田康志 邪魔をしないで
    稲田康志 私たちこれからいいところ
    を思い出した

  13. 本人が改善を要望してるのに、歌詞を変えずに歌い続けるのってサポートになるんか?????

  14. 書き換えるなら、上の質問と違う回答にしておけば良かったのに。とかあさってな事を考えてしまったw
    だって中の人が勝手に変えたんだって思われたら本人も川崎も損しかしないし。

  15. ふざけたチャントや痛フラッグとか自己満足だけで選手の応援になってないじゃん!

  16. ** 削除されました **

  17. 初優勝後の開幕前。ワクワクが止まらない時期なのに、よりによって足を引っ張るのがコアサポってなぁ。。
    華族はホントに早く解散しろ!

  18. そう、チャントどうこうより、ウチのスタッフがプロフィール書き換えたことの方が衝撃。こんなことしてたらリョータからの信頼を一気に失いかねない。何を考えてるんだ?

  19. 変更する必要はないな
    プロフィールの方

  20. ** 削除されました **

  21. 他サポがうまく纏めてくれる(他力本願

  22. 初優勝したし結婚したし代表にも復帰したし、心機一転変えても良いんじゃないかな。
    Jリーグでもトップの一人に入る選手だと思うので、是非かっこいいのを。

  23. シュートを決めるタイプじゃないからかな

  24. 思わず大宮のももクロチャント思い出したよ。
    バンが「やめてくれ」と言って一時期封印されたけど、いいじゃんと言ってる選手もいるから歌おうぜ、とヴァカなコアサポが再び歌い始めてチームがバラバラになった。

  25. 文字だけだとニュアンスまで伝わらないから本人がネタで言ってるのかガチなのかわからんな

  26. でも大島君の笑顔はかわいいよね(31歳男性)

  27. ※23
    等々力でゴラッソ決められた(*´Д`*)
    しかもシーズン唯一のゴールだってさ…

  28. 本人が変えてって言ってるなら変えたほうがいい

  29. 応援とはなんぞや、て話よなぁ…

  30. 悪い意味でさすが川崎サポだなってネタ。
    応援にキュートってセンスがよくわからない。

  31. コメント公開する前に貫くかどうか決めとけば良かったのにね。
    予想を上回る批判があった、とかでもないでしょ。

  32. 顔はかわいい駒田
    打ったボールは一級品

    を思い出した

  33. 華族www

  34. 本人が嫌がってるのにっていうのも当然あるけど、一方でチャントの変更要請とかあんまり好きじゃない。
    あくまで好意でやってもらってるのに。
    柿谷が毎年変えて欲しいって言ってて何様だよって思った。
    コールリーダーたちも楽じゃないよ。

  35. ちなみに過去の事例だと井川さんはチャントが変わった

  36. 最初見た時にゲラみたいなのにスタッフが赤で「変更を求めています」って書いたのがそのまま載ったのかなって思った
    まぁどっちにしろって話だけど

    チャントは1人一つって決まってないんだからなんとなく移行したらいいけど、こんなことの後じゃな

  37. 川崎の団体って自己満足感が強すぎる気がする。
    チャントもそうだし、何年か前の元旦コレオとか。

  38. 大津祐樹の「ミステリー」は果たして応援なのか、って点では疑問だけど
    個人的に好きなチャントだし、本人も楽しんでた、柏っぽいってので良かったな。

  39. ※37
    去年の吹田の賀正コレオか あれは笑うしかなかったわ
    試合前から鏡開きして酒振舞って あのコレオ
    正月休み楽しんでるだけにしか見えなかったわ・・・

  40. ※34
    嫌がってるのを無理矢理押し付けて不満を漏らしたらこっちは応援してやってるのに何様だってか。
    こういう考えだからコアサポって嫌いだわ

  41. 別に応援してるわけじゃないからね。ただの自己満足だもん。応援する気持ちがあるなら本人が嫌って言ってるなら変えるでしょ。
    上のコメントにもあるように「好意でやってあげてる」って発想が出てくるのがもうヤバイ。
    桜さんのことは全然知らないけど、選手に変えてって言われて変えてるのなら桜さんとこのサポはマトモみたいでいいなぁ。

  42. ※34
    好意でやってるからじゃあなにやってもやってもいいかって言うとそうでは無いからなあ
    そもそも選手の意思を否定したら、サポーターはなんのためにチャントを歌うのか、応援歌は誰に向けてのものなのかって話になると思うのだけど

  43. 極論、応援なんて自己満足さ。
    だが、だからこそ、自分の満足のために誰かを不快にしたり迷惑をかけたりするのは良くない。
    ましてや、応援歌を応援される対象本人に嫌がられてるなら止めるべきだと思うけどね。

    「笑顔がキュート」の部分はぶっちゃけフロサポの中にだって好きじゃないって人は以前からいたわけだし。
    どっちが多数派かまでは知らんけど。

  44. ラジオという公共の場で発言したのに直接要請されない限り変えないってのがよくわからん
    お互い気持ちよくプレーしたいだろうし応援したいのにな

  45. チャントが気に入らないのはよくある話かもしれんけど、
    公式のプロフィール経由でお願いしなくてもいいんじゃないですか

  46. うちも小池の初稿は酷かったから何も言えねぇw

  47. プロはファンあってのものであって
    そのファンがもとめるのは「キュート」ならそれに答えるか
    もしくはアマチュアとしてやるかの二択でしょう

  48. 俺の中の川崎サポは※34のイメージなんだよな。

    川崎サポの多くは「俺たち良い子だし面白いでしょ?」って言ってるけど。

  49. 本人が変えてほしいと言ってるんだから、変えるべきだよ
    一部のオナニーとか気持ち悪い

  50. ※25
    大島がチャント嫌がってるのはガチ。
    ソース多数。
    サポが練習場で尋ねると本当に嫌そうに
    変えて欲しいと訴えてくる。

  51. これから始発で列整理行くつもりだったのにおなじみ華族とフロントの癒着で萎えるわぁ

  52. 川崎華族はフロンターレのお荷物。チームは強くなったが応援団だけは質が低い。チャントはJ2時代のほうがずっと良かった。

  53. 華族さんはルヴァンでも応援の声量で明らかに上回れる状況の中、前列に固まっててJ屈指の応援下手クラブに逆に上回られてしまう失態を晒してたからなあ
    試合前の第一声の時点では声量では勝ち目ねえなあと思ったんだけどなあ

  54. 間をとって大島だけチャントなしってのはどうよ
    これなら万人納得できるだろ

  55. ※34
    華族が直接言えだのぬかすから

  56. 俺たちは小さい頃から「人が嫌がることはしない」って教わるはずなんだけどな・・・

  57. 川崎はクラブ主導のイベントは面白いことやってると思うけどサポーターの俺たち面白いでしょ?はめっちゃ滑ってるイメージ

  58. ※56
    応援してやってるからセーフ理論やぞ

  59. 柏の太田徹郎のチャントは聞いた時笑ったけど
    本人だったら嫌だと思うww

  60. ※34 自分が嫌いな歌や言葉聞かされて、やる気が出るわけないじゃん。

  61. ※45
    いや別にこのプロフィール経由でお願いをしようとしてるわけではない。
    あげてくれてる動画のトークショーでも言ってたし,応援ラジオ番組でも変更希望してたし。
    単にチャントについて「変更してほしい」ってストレートに常々思ってるだけで,別に「プロフィール経由でお願い」とかじゃない。

    正直こんなことで揉めるのも馬鹿らしいし,早々に変更すべきだね。
    サポーター側が強情にこれまでのチャントを続けるメリットがほぼない。

  62. ※45
    ここまでしないと変わらないっていうとこまで来ちゃってるんですよ。

    サポーターが変えろと言う

    選手がいやだって言わないから変えない

    選手が変えてほしいという

    大島選手のチャント変えません
    (変えたかったら直接言いに来い)

    普通変えるよね?

  63. 以前から本人が匂わせてんだから変えてあげてよ😢
    どこまで頑ななんだよ。

  64. 大島くんレンタルで来てみませんか?いいチャント作りますよ

  65. わざわざゴール裏やってきて自分の応援してるチームの選手に嫌がらせって何しに来てるんだ?
    本末転倒では?

  66. そういえば辻尾が空を飛ぶとかも結構ふざけてた気もするけど実は内心変えて欲しかったりしたのかな‥

  67. 大島くんは素直で正直なんだと思うけどなぁ。アンケートの回答欄では言葉足らずになっただけで、あくまでも「応援してもらえるのはとても嬉しいけど、できれば変えてもらえるといいんだけどなぁ…」ぐらいの感じなんじゃないの??それを率直に書いたのは、逆に言えば川崎サポさんを信頼してるからじゃないのかなぁ。(だからもしスタッフさんが急遽修正したのなら、それはいまいちかも。補足説明みたいなのを発信してフォローするぐらいでよかったのでは…)

  68. ※34
    「そのチャント嫌だから変えてくれ」と「毎年変えてくれ」が同レベルの要求だとか本気で思ってるの?
    まあ俺は別に毎年変えてくれって言ったってかまわないと思うけど

  69. ※53
    本当にそれ。自分達が前で見ることしか考えない。
    どうせゼロックスでも最前にいるよ。

  70. 「変えてほしいなら選手の側から頭を下げるのが筋」
    ってことだよね
    すごいな えらいね

  71. ** 削除されました **

  72. 最前列で応援してる俺達カッコいい()な人たちなのでチャントは変わりません
    ゼロックスでもテレビに映る最前で応援してるから見逃すな!

  73. 今回のフロントの対応は悪手だったなあ・・・。
    こうなるとあとはもう本音も真実もわからなくなる。
    「あれはそう言わされてる」、「いや本当は」ってなったらもうだめ。

    現状、過去の経緯として重ねて「変えてほしい」って意志表示があったことは事実。
    シャレのニュアンスか本音かは、こういう対応があったことで真実がみえづらくなってしまった。

  74. ストーカーみたいなもんだよなホント・・・
    嫌がられてる理由が理解できてないんだ

  75. これに触発されて車屋もチャント変えてくれって言ったりするかも
    嫌がってるかは知らんけど、ブブンブンは、ねえ…

  76. そもそも華族とクラブの癒着が酷すぎる。
    ただの格闘家崩れ&チンピラと仲良くするメリットがないと思うんだが。
    つーか海人が代表になってからどんどんおかしくなっていってるわ。

  77. 客商売だから仕方ないと思う。って開き直って気にしなくなる頃にはキュート呼ばわりされなくなるのでは。
    仮にチャントが変わっても可愛い印象なのは変わらないと思う。

  78. そもそも選手に自分のチャントについて評価を求めること自体ナンセンスだと思う

  79. ※76
    前任者のNGTよりマシだと思ったけど、所詮は馬鹿族なので目糞鼻糞でした。

    頑なに歌詞を変えないボンクラ集団、アンケートを改竄する無能スタッフに嫌気がさして出て行ったらどうすんだよ。

  80. ※59 メロディーが銀河鉄道なのはいいけど「青い小鳥」って最早応援関係ないやんそこも変えたれや
    って思ってました

  81. とりあえず、一旦掲載後変えたのは明らかにフロントの悪手だと思う
    今のネット社会は簡単に訂正がきく時代じゃない

    もう、チャントを変えるしか解決策はないだろう・・

  82. 一度選手に聞いてもらって本人がOKなら歌えばいいのに

  83. これチャントをやめさせる為の強硬手段として川崎のスタッフが意図的にやったんじゃないの
    そうでもなければ説明つかない

  84. 華族はこの件にちゃんと対応できなきゃカンパ箱を置く理由なくなるよ
    Gゾーン問題から何から一般サポこそ「大人しい(優しい)」ゆえに平穏で済んでるのに
    それこそネーミングよろしく「お前ら何様?」って大勢に思われるようになったら終わり

    嫌われるコアサポのテンプレは「うるせーパンピーどもが」、「俺たちは最優先されて当然」
    あとはどんどん溝が深まって埋まらなくなるだけ

  85. うちのチャントのことがちらほら出てるのでちょっと書きますが(クラブごとに応援スタイルはいろいろあるのが面白いと思っているので、良し悪しを書くつもりでは全くありません)、
    うちは、いまいちだった時は歌詞の変更とか(小池くん然り)、チャントまるごと変えるのも結構あるね。テツローさんは銀河鉄道999(青い小鳥に~)やめて、おんまはみんな(おかあさんといっしょの曲)になったし、航輔のクッククックはあれ3曲目だけどやっと定着したし。
    (変えたのは、歌詞が良くないとか、長過ぎるとか、歌いにくいとかの理由であって)選手に嫌だと言われて変えたことはないと思うんだけど、もし選手にそんな雰囲気が漂ってたら、うちのコアは即刻その意向は汲む姿勢であると思ってる。

  86. 選手の意図を汲もうともしないやつらがサポーターとか笑っちゃうわ
    結局自己満足の為にやってるとしか思えない

  87. ※32
    俺もw 野球で思い出したが川崎時代のロッテの応援歌は酷かったな「♪お魚くわえたマドロック~追っかけて 裸足で駆けてく 愉快な有藤♪」

  88. あのチャント
    結構好きなんだけどなあ

    だったらウチに来ればいいじゃない(笑)

  89. 選手にこんな事書かせてしまった時点で
    言い訳できないレベルで駄目だろ…

  90. 最初の数年くらいはまあ、って感じだったけど、さすがにそろそろ変えてあげようよ、とは思ってる。
    もうキュートって感じでもないし。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)