×
NEWS / EXHIBITION - 2018.2.8

日本初公開を含む約120点を展示!イギリス風景画の巨匠ターナーの核心と魅力に迫る

イギリスを代表する風景画の巨匠ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーの展覧会が東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で開催される。日本初公開の名作を多数含む約120点を紹介する。会期は2018年4月24日〜7月1日。

ソマーヒル、トンブリッジ 1811年展示 キャンバスに油彩 92×122cm エディンバラ、スコットランド国立美術館群蔵 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

 ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775〜1851)はイギリスを代表する風景画の巨匠。穏やかな田園風景、嵐の海、そびえ立つ山岳など、自然の様々な表情を描き、フランスの印象派をはじめとする多くの芸術家に影響を与えた。

ストーンヘンジ、ウィルトシャー 1827−1828 紙に水彩 27.9×40.4cm ソールズベリー博物館 On loan from The Salisbury Museum, England

 本展では、日本初出品となるターナーの名作を多数含む、水彩、油彩、版画作品約120点が並ぶ。イギリス美術研究第一人者クリストファー・ベーカーによる展示構成で、ターナーの画業を紹介する。

セント・オールバンズ・ヘッド沖 1822頃 紙に水彩 39.8×68cm ハロゲイト、メーサー・アート・ギャラリー ©Mercer Art Gallery,Harrogate Borough Council
20ヴィニェットのうちの1点ーヘルゴランドの死の舟 1835頃 紙に水彩、鉛筆 13×12cm エディンバラ、スコットランド国立美術館群蔵 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

 展示は「地誌的風景画」「海景‐海洋国家に生きて」「イタリア‐古代への憧れ」「山岳‐あらたな景観美をさがして」という4章で構成。「ピクチャレスク(=絵になる)」と「サブライム(=崇高)」といった当時のイギリス美術を象徴する概念を示す作品や、島国イギリスとは切り離せない海を扱った作品、イギリスの文化的模範であったイタリアや古代文明をテーマとした作品など、多様な表現から、ターナーの核心と魅力に迫る。

キリスト教の黎明(エジプトへの逃避) 1841年展示 キャンバスに油彩 直径78.5cm ベルファスト、北アイルランド国立美術館群蔵 Courtesy of Board of Trustees of National Museums Northern Island
スノードン山、残照 1798-1799 紙に水彩、スクレイピングアウト 52.7×75.6cm エディンバラ、スコットランド国立美術館群 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

information

イギリス風景画の巨匠
ターナー 風景の詩(うた)

会期:2018年4月24日〜7月1日
会場:東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン日本興亜ビル42階
電話番号:03-5777-8600
開館時間:10:00〜18:00(5月9日、16日、6月26日〜30日 〜19:00)
料金:一般 1300円 / 大高生 900円 / 65歳以上 1100円 / 中学生以下無料
休館日:月(4月30日は開館、翌5月1日も開館)

event

特別上映+トークショー
映画『ターナー、光に愛を求めて』の特別上映。上映後に本展監修者と学芸員によるトークショー。
日時:2018年5月26日 14:00〜
会場:2階大会議室
講師:本展日本側監修者・富岡進一(郡山市立美術館主任学芸員)、本館学芸員
定員:200名
※無料。要事前申込。要展覧会観覧券
 
ギャラリートーク
日時:2018年5月16日 17:45〜
※当日自由参加。要展覧会観覧券
 
ギャラリー★で★トーク・アート
休館日に貸し切りの美術館でボランティアガイドと対話をしながらの鑑賞
日時:2018年6月11日 14:00〜
定員:30名
料金:1100円(観覧料不要)
※要事前申込。参加者は抽選
 
※各イベントの参加申込方法については美術館ホームページにて

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美術手帖の最新情報を
お届けします

EDITOR’S PICK

NEWS
世界初! 葛飾北斎の芸術に迫る長編ドキュメンタリー映画『大英博物館プレゼンツ 北斎』が3月に公開
INTERVIEW
アジアトップクラスのギャラリーが集結。アート・バーゼル香港2018の見どころとは?
NEWS
日本初公開を含む約120点を展示!イギリス風景画の巨匠ターナーの核心と魅力に迫る
NEWS
「アメリカのネズミ風のキャラクター」を刺繍で再現。川戸由紀が個展開催
NEWS
レスリー・キーが「ヨウジヤマモト」を撮る。写真展「Singapura」が期間限定で開催
NEWS
世界初! 葛飾北斎の芸術に迫る長編ドキュメンタリー映画『大英博物館プレゼンツ 北斎』が3月に公開
INTERVIEW
アジアトップクラスのギャラリーが集結。アート・バーゼル香港2018の見どころとは?
NEWS
日本初公開を含む約120点を展示!イギリス風景画の巨匠ターナーの核心と魅力に迫る
NEWS
「アメリカのネズミ風のキャラクター」を刺繍で再現。川戸由紀が個展開催
NEWS
レスリー・キーが「ヨウジヤマモト」を撮る。写真展「Singapura」が期間限定で開催
NEWS
世界初! 葛飾北斎の芸術に迫る長編ドキュメンタリー映画『大英博物館プレゼンツ 北斎』が3月に公開
INTERVIEW
アジアトップクラスのギャラリーが集結。アート・バーゼル香港2018の見どころとは?
NEWS
日本初公開を含む約120点を展示!イギリス風景画の巨匠ターナーの核心と魅力に迫る