中国で爆発的な人気を博している日本のゲームアプリ「旅かえる」が話題を集めている。内容は旅好きのカエルに食べ物や装備品を買い与えて旅に出し、日本各地の有名観光地から持ち帰って来るお土産や写真を楽しむという放置系のゲーム。日本語版しかリリースされてないもののユーザーの9割以上が中国人、DL数は2000万を突破するなど一種のブームとなっている。

9403992-3x2-700x467
引用:FacebookFacebook②、 Facebook③


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
数百万人の中国人がこのアニメ風のカエルに夢中になっている
プレイヤーは日本全国を歩き回る小さな緑のカエルをずっと眺めているのだ


2Australia万国アノニマスさん
まさに中国だけの話だな


3No infomation万国アノニマスさん 
遂にABCニュースまで取り上げるようになったのか!

4Viet Nam 万国アノニマスさん
座って食ってる姿はワイルドでありながらお子ちゃまみたいだ
 26992515_1280192245414350_418564536056290095_n (1)


5No infomation万国アノニマスさん 
UIを見てるとねこあつめを思い出すんだが


6No infomation万国アノニマスさん 
ねこあつめの開発が作ったゲームみたいだぞ


7Australia万国アノニマスさん 
このゲームは好き


8No infomation万国アノニマスさん 
何で中国人はこんなに日本のものが大好きなんだ??
彼らは日本が嫌いだと思ってた


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
中国の若い世代は可愛い文化が結構好きなんだよ
そして日本は可愛いを制する唯一の覇者だから


United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
高齢者ほど日本への憎しみが強い傾向にある
若い世代は日本の文化を愛してるけど日本人を嫌うように教育されている


9Australia万国アノニマスさん 
今朝メルボルンの中国人向けラジオでこのゲームが話題になってた(笑)


10No infomation万国アノニマスさん 
これはやってみたくなった
どうぶつの森のカエル版のような感覚を覚える


11China万国アノニマスさん 
27459598_2063810413862402_8935705564198980674_n


12No infomation万国アノニマスさん 
こいつは時間泥棒だ(笑)
かわいいよね


13No infomation万国アノニマスさん 
今回はネコじゃなくてカエルなんだな


14China万国アノニマスさん 
みんなこんな馬鹿げたものに毎日時間を浪費しているし…奇妙なゲームだよ…


15China万国アノニマスさん 
27331957_401749930284830_4448357863705953654_n


16China万国アノニマスさん
俺の同僚はみんなノンストップでこれをやってる 


17No infomation万国アノニマスさん 
これは面白そうだ


18United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
うちのカエルが2日間戻ってこないんですがそれは


19No infomation万国アノニマスさん
実際中国ではめちゃくちゃ流行ってるよ(笑)


20No infomation万国アノニマスさん 
絶対にこれはダウンロードしておこう


21Philippines 万国アノニマスさん 
俺もやることに決めた(笑)