ITmedia NEWS > 科学・テクノロジー > トヨタ自動車、「タクシー配車アプリ」のJapanTaxi...

トヨタ自動車、「タクシー配車アプリ」のJapanTaxiに75億円出資

» 2018年02月08日 16時20分 公開
[太田智美ITmedia]

 トヨタ自動車とJapanTaxiは2月8日、タクシー事業者向けサービスの共同開発などを検討する基本合意書を締結したと発表した。トヨタがJapanTaxiに約75億円出資することに合意したという。JapanTaxiが第三者割当増資により発行する株式をトヨタが引き受ける。


トヨタ自動車JapanTaxiに75億円出資

 JapanTaxiは、タクシー配車アプリ「全国タクシー」を開発し、2011年に提供開始。車両登録数は全国のタクシー車両の約4分の1となる約6万台にのぼり、タクシー配車アプリとして国内トップシェアを占めている。


トヨタ自動車JapanTaxiに75億円出資 JapanTaxiのタクシー配車アプリ「全国タクシー」

 今回の締結により、ソフトとハードの両面からプラットフォームとの連携を強化。具体的には、タクシー向けコネクテッド端末、配車支援システムの共同開発、ビッグデータ収集といった分野での協力、協業を検討していくという。

太田智美

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

「2020年までにクラウドでナンバーワンになる」は本当ですか? Oracle Cloudの「強み」「違い」をユーザー視点で聞いてみた。【Shift, Cloud】

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに

複数のSaaSを利用している企業は要注意。もはやゲートウェイだけでは情報漏えいを防ぎきれない理由と、セキュリティ対策の「新しい定石」とは?

婚姻組数が減る一方、「将来結婚したい」ニーズが急増。そんな中、注目を集めている「お見せ合い婚」とは?

ビッグデータやAIを活用して1人1人の借入条件を算出する新しい金融サービスが誕生。今までと何が違うのか、20代の若手ビジネスパーソン・宮坂さんが試してみた。