トヨタ自動車とJapanTaxiは2月8日、タクシー事業者向けサービスの共同開発などを検討する基本合意書を締結したと発表した。トヨタがJapanTaxiに約75億円出資することに合意したという。JapanTaxiが第三者割当増資により発行する株式をトヨタが引き受ける。
JapanTaxiは、タクシー配車アプリ「全国タクシー」を開発し、2011年に提供開始。車両登録数は全国のタクシー車両の約4分の1となる約6万台にのぼり、タクシー配車アプリとして国内トップシェアを占めている。
今回の締結により、ソフトとハードの両面からプラットフォームとの連携を強化。具体的には、タクシー向けコネクテッド端末、配車支援システムの共同開発、ビッグデータ収集といった分野での協力、協業を検討していくという。
(太田智美)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「2020年までにクラウドでナンバーワンになる」は本当ですか? Oracle Cloudの「強み」「違い」をユーザー視点で聞いてみた。【Shift, Cloud】
ビッグデータやAIを活用して1人1人の借入条件を算出する新しい金融サービスが誕生。今までと何が違うのか、20代の若手ビジネスパーソン・宮坂さんが試してみた。
PICK UP!
- PR -